TOPICS 新着情報
2023年12月27日
【全日本総合2023・2回戦】高校生 須藤 海妃/山北 奈緖が準々決勝進出!
『令和5年度 第77回 全日本総合バドミントン選手権大会』の大会3日目となる12月27日は各種目の2回戦が行なわれた。
2回戦進出した高校生は男子単:沖本 優大(埼玉県・埼玉栄高校)と女子複:須藤 海妃/山北 奈緖(福島県・ふたば未来学園高校)の2組のみ。
沖本は奈良岡 功大(東京都・FWDグループ)と対戦、ストレートで敗退した。

須藤/山北は坂中 琴音/兒玉 亜依(京都府・立命館大学)と対戦、ファイナルゲームを制し、準々決勝進出を決めた。

2回戦で興味深い試合をピックアップすると・・・
【混合複】
林谷 理貴/桶田 彩乃(三菱自動車京都/Cheerful鳥取)が下農 走/重田 美空(トナミ運輸/ACT SAIKYO)にストレートで勝利。

【男子複】
山下 恭平/緑川 大輝(NTT東日本)と小川 翔悟/佐野 大輔(ジェイテクトStingers)との第2ゲーム、30−29で山下/緑川が勝ち切った。

【女子複】
青木 もえ/長廻 真知(筑波大学)が中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY)にストレートで勝利。

【男子複】
渡邉 航貴(BIPROGY)と牧野 桂大(日立情報通信エンジニアリング)のファイナルゲーム。渡邉 が序盤から一方的に失点する展開で終盤11−18となるが、一気に連続得点して21−19の大逆転勝利となった。

男子単:桃田 賢斗、女子単:奥原 希望、大堀 彩、男子複:古賀 輝/齋藤 太一、混合複:金子 祐樹/松友 美佐紀らは順当に準々決勝進出。
▼女子単:大堀 彩

▼男子複:古賀 輝/齋藤 太一

▼混合複:金子 祐樹/松友 美佐紀

各試合の詳細は次のリンクをご参照ください。
BIRD SCORE:第76回 全日本総合バドミントン選手権大会
ACCESS RANKING
【第25回全日本中学生】ライブ配信のご案内
【インカレ2024】個人戦 準決勝・決勝をインターネットライブ配信します!
宮崎 友花
ヨネックス、 「ビクター・アクセルセンコレクション」2025年9月下旬より順次発売
澤田 修志
【全国高校総体2025】団体戦 女子:柳井商工(山口)が春夏10連覇!、男子:埼玉栄(埼玉)が2連覇!
【全国高校総体2025・個人戦】女子:柳井商工が団体戦・個人戦優勝を独占! 男子:埼玉栄が団体戦と併せて2冠
シダマツ、8月の世界選手権を最後にペア解消へ
【香港オープン2025 Super 500・2回戦】女子複:保原/廣上が世界ランク1位に勝利! 日本勢5組が準々決勝進出
【香港オープン2025 Super 500・準々決勝】女子複:中西/岩永、保原/廣上、混合複:渡辺/松友が準決勝へ!