TOPICS 新着情報
2025年09月24日
【韓国オープン2025 Super 500・1回戦2日目】日本勢16組が2回戦進出
韓国オープン2025の大会2日目となる9月24日は1回戦の残りの試合が行われた。
2回戦進出した日本人出場選手は次の16組(日付は1回戦の対戦日。カッコ内の数字は9月23日時点の世界ランキング)。
【男子単】24日
奈良岡 功大(NTT東日本・10)
西本 拳太(ジェイテクト・13)
渡邉 航貴(BIPROGY・17)
【女子単】24日
山口 茜(再春館製薬所・4)
宮崎 友花(ACT SAIKYO・10)
仁平 菜月(ヨネックス・25)
【男子複】23日
保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸・11)
山下 恭平/緑川 大輝(NTT東日本・25)
岡村 洋輝/三橋 健也(BIPROGY・34)
【女子複】23日
中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY・6) 2回戦より
福島 由紀/松本 麻佑(岐阜Bluvic/ほねごり・8) 2回戦より
保原 彩夏/廣上 瑠依(ヨネックス・42)
志田 千陽/五十嵐 有紗(再春館製薬所/BIPROGY・88)
【混合複】24日
緑川 大輝/齋藤 夏(NTT東日本/プレンティグローバルリンクス・9)
霜上 雄一/保原 彩夏(日立情報通信エンジニアリング/ヨネックス・20)
渡辺 勇大/田口 真彩(J-POWER/ACT SAIKYO・67)
残念ながら1回戦敗退となった日本人選手は次の4組。
【男子単】24日
田中 湧士(NTT東日本・26)
【女子単】24日
杉山 薫(BIPROGY・38)
【男子複】23日
霜上 雄一/野村 拓海(日立情報通信エンジニアリング・32)
【女子複】23日
清瀬 璃子/原 菜那子(岐阜Bluvic・61)
24日の日本人選手の試合結果は次の通り。
【男子単】
奈良岡 功大(NTT東日本・10) 2(21−15、22−20)0 Jason GUNAWAN(香港・46)
西本 拳太(ジェイテクト・13) 2(21−12、19−21、21−15)1 JEON Hyeok Jin(韓国・35)
渡邉 航貴(BIPROGY・17) 2(21−17、21−19)0 Jia Heng Jason TEH(シンガポール・25)
Anthony Sinisuka GINTING(インドネシア・75) 2(21−17、21−17)0 田中 湧士(NTT東日本・26)
【女子単】
山口 茜(再春館製薬所・4) 2(21−11、21−15)0 SUNG Shuo Yun(台湾・27)
宮崎 友花(ACT SAIKYO・10) 2(21−13、2−10)0 KIM Seong Min(韓国・219)
仁平 菜月(ヨネックス・25) 2(21−17、21−19)0 Pitchamon OPATNIPUTH(タイ・38)
KIM Joo Eun(韓国・176) 2(21−19、20−22、21−11)1 杉山 薫(BIPROGY・38)
【混合複】
緑川 大輝/齋藤 夏(NTT東日本/プレンティグローバルリンクス・9) 2(21−4、21−7)0 Calvin DEVEREUX/Desiree TOEPFFER(ドイツ・170)
霜上 雄一/保原 彩夏(日立情報通信エンジニアリング/ヨネックス・20) 2(21−7、21−14)0 MOHIT JAGLAN/LAKSHITA JAGLAN(インド・73)
渡辺 勇大/田口 真彩(J-POWER/ACT SAIKYO・67) 2(21−14、21−8)0 LIN Bing-Wei/LIN Jhih Yun(台湾・471)
▼男子単:西本 拳太(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)

▼女子単:宮崎 友花

▼混合複:緑川 大輝/齋藤 夏

2回戦進出した日本人出場選手は次の16組(日付は1回戦の対戦日。カッコ内の数字は9月23日時点の世界ランキング)。
【男子単】24日
奈良岡 功大(NTT東日本・10)
西本 拳太(ジェイテクト・13)
渡邉 航貴(BIPROGY・17)
【女子単】24日
山口 茜(再春館製薬所・4)
宮崎 友花(ACT SAIKYO・10)
仁平 菜月(ヨネックス・25)
【男子複】23日
保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸・11)
山下 恭平/緑川 大輝(NTT東日本・25)
岡村 洋輝/三橋 健也(BIPROGY・34)
【女子複】23日
中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY・6) 2回戦より
福島 由紀/松本 麻佑(岐阜Bluvic/ほねごり・8) 2回戦より
保原 彩夏/廣上 瑠依(ヨネックス・42)
志田 千陽/五十嵐 有紗(再春館製薬所/BIPROGY・88)
【混合複】24日
緑川 大輝/齋藤 夏(NTT東日本/プレンティグローバルリンクス・9)
霜上 雄一/保原 彩夏(日立情報通信エンジニアリング/ヨネックス・20)
渡辺 勇大/田口 真彩(J-POWER/ACT SAIKYO・67)
残念ながら1回戦敗退となった日本人選手は次の4組。
【男子単】24日
田中 湧士(NTT東日本・26)
【女子単】24日
杉山 薫(BIPROGY・38)
【男子複】23日
霜上 雄一/野村 拓海(日立情報通信エンジニアリング・32)
【女子複】23日
清瀬 璃子/原 菜那子(岐阜Bluvic・61)
24日の日本人選手の試合結果は次の通り。
【男子単】
奈良岡 功大(NTT東日本・10) 2(21−15、22−20)0 Jason GUNAWAN(香港・46)
西本 拳太(ジェイテクト・13) 2(21−12、19−21、21−15)1 JEON Hyeok Jin(韓国・35)
渡邉 航貴(BIPROGY・17) 2(21−17、21−19)0 Jia Heng Jason TEH(シンガポール・25)
Anthony Sinisuka GINTING(インドネシア・75) 2(21−17、21−17)0 田中 湧士(NTT東日本・26)
【女子単】
山口 茜(再春館製薬所・4) 2(21−11、21−15)0 SUNG Shuo Yun(台湾・27)
宮崎 友花(ACT SAIKYO・10) 2(21−13、2−10)0 KIM Seong Min(韓国・219)
仁平 菜月(ヨネックス・25) 2(21−17、21−19)0 Pitchamon OPATNIPUTH(タイ・38)
KIM Joo Eun(韓国・176) 2(21−19、20−22、21−11)1 杉山 薫(BIPROGY・38)
【混合複】
緑川 大輝/齋藤 夏(NTT東日本/プレンティグローバルリンクス・9) 2(21−4、21−7)0 Calvin DEVEREUX/Desiree TOEPFFER(ドイツ・170)
霜上 雄一/保原 彩夏(日立情報通信エンジニアリング/ヨネックス・20) 2(21−7、21−14)0 MOHIT JAGLAN/LAKSHITA JAGLAN(インド・73)
渡辺 勇大/田口 真彩(J-POWER/ACT SAIKYO・67) 2(21−14、21−8)0 LIN Bing-Wei/LIN Jhih Yun(台湾・471)
▼男子単:西本 拳太(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)

▼女子単:宮崎 友花

▼混合複:緑川 大輝/齋藤 夏

ACCESS RANKING
【中国マスターズ2025 Super 750・1回戦】初日の日本勢は5勝7敗
宮崎 友花
【インカレ2024】個人戦 準決勝・決勝をインターネットライブ配信します!
澤田 修志
【香港オープン2025 Super 500・2回戦】女子複:保原/廣上が世界ランク1位に勝利! 日本勢5組が準々決勝進出
【香港オープン2025 Super 500・準々決勝】女子複:中西/岩永、保原/廣上、混合複:渡辺/松友が準決勝へ!
【世界選手権2025・準決勝】女子単:山口茜が決勝進出! シダマツは最後の試合に
シダマツ、8月の世界選手権を最後にペア解消へ
【韓国オープン2025 Super 500・2回戦】日本勢8組が準々決勝進出
【全国高校総体2025・個人戦】女子:柳井商工が団体戦・個人戦優勝を独占! 男子:埼玉栄が団体戦と併せて2冠