TOPICS 新着情報
2025年11月19日
【オーストラリアオープン2025 Super 500・1回戦2日目】日本勢10組が2回戦進出
オーストラリアオープン2025の大会2日目となる11月19日は男子単・女子単・混合複と男子複・女子複の残りの試合が行われた。
注目は男子単:田中 湧士。世界ランク4位のインドネシア選手に勝利した。
2回戦進出した日本人選手は次の10組(カッコ内の数字は18日時点の世界ランキング)。
【男子単】
奈良岡 功大(NTT東日本・9)
西本 拳太(ジェイテクト・13)
田中 湧士(NTT東日本・26)
小川 翔悟(ジェイテクト・73)
【女子単】
水津 愛美(ACT SAIKYO・38)
【男子複】
熊谷 翔/西 大輝(BIPROGY・33)
【女子複】
中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY・6)
保原 彩夏/廣上 瑠依(ヨネックス・21)
清瀬 璃子/原 菜那子(岐阜Bluvic・45)
平本梨々菜/石川 心菜(岐阜Bluvic・47)
残念ながら1回戦敗退した日本人選手は次の5組。
【男子単】
渡邉 航貴(BIPROGY・25)
【女子単】
仁平 菜月(ヨネックス・27)
髙橋 明日香(ヨネックス・62)
【男子複】
山下 恭平/緑川 大輝(NTT東日本・25)
【混合複】
古賀 輝/松友 美佐紀(ジェイテクト/東京都バドミントン協会・217)
日本人選手の試合結果は次のとおり。
【男子単】
奈良岡 功大(NTT東日本・9) 2(21−14、21−16)0 Xiaodong SHENG(カナダ・98)
西本 拳太(ジェイテクト・13) 2(11−21、24−22、21−17)1 Kiran GEORGE(インド・39)
Rasmus GEMKE(デンマーク・29) 2(21−16、24−22)0 渡邉 航貴(BIPROGY・25)
田中 湧士(NTT東日本・26) 2(21−17、21−7)0 Jonatan CHRISTIE(インドネシア・4)
小川 翔悟(ジェイテクト・73) 2(21−16、16−21、21−10)1 Edward LAU(オーストラリア・151)
【女子単】
Michelle LI(カナダ・17) 2(14−21、21−18、22−20)1 仁平 菜月(ヨネックス・27)
水津 愛美(ACT SAIKYO・38) 2(21−11、21−7)0 Sydney TJONADI(オーストラリア・325)
CHIU Pin-Chian(台湾・16) 2(21−8、21−15)0 髙橋 明日香(ヨネックス・62)
【男子複】
Sabar Karyaman GUTAMA/Moh Reza Pahlevi ISFAHANI(インドネシア・9) 2(21−19、21−16)0 山下 恭平/緑川 大輝(NTT東日本・25)
【女子複】
中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY・6) 2(18−21、21−14、21−14)1 LIN Xiao Min/WANG Yu Qiao(台湾・36)
【混合複】
Pakkapon TEERARATSAKUL/Sapsiree TAERATTANACHAI(タイ・65) 2(21−14、9−21、21−17)1 古賀 輝/松友 美佐紀(ジェイテクト/東京都バドミントン協会・217)
▼男子単:西本 拳太(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)

▼男子単:渡邉 航貴

▼女子単:仁平 菜月

▼女子単:水津 愛美

▼女子単:髙橋 明日香

▼男子複:山下 恭平/緑川 大輝

▼女子複:中西 貴映/岩永 鈴

注目は男子単:田中 湧士。世界ランク4位のインドネシア選手に勝利した。
2回戦進出した日本人選手は次の10組(カッコ内の数字は18日時点の世界ランキング)。
【男子単】
奈良岡 功大(NTT東日本・9)
西本 拳太(ジェイテクト・13)
田中 湧士(NTT東日本・26)
小川 翔悟(ジェイテクト・73)
【女子単】
水津 愛美(ACT SAIKYO・38)
【男子複】
熊谷 翔/西 大輝(BIPROGY・33)
【女子複】
中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY・6)
保原 彩夏/廣上 瑠依(ヨネックス・21)
清瀬 璃子/原 菜那子(岐阜Bluvic・45)
平本梨々菜/石川 心菜(岐阜Bluvic・47)
残念ながら1回戦敗退した日本人選手は次の5組。
【男子単】
渡邉 航貴(BIPROGY・25)
【女子単】
仁平 菜月(ヨネックス・27)
髙橋 明日香(ヨネックス・62)
【男子複】
山下 恭平/緑川 大輝(NTT東日本・25)
【混合複】
古賀 輝/松友 美佐紀(ジェイテクト/東京都バドミントン協会・217)
日本人選手の試合結果は次のとおり。
【男子単】
奈良岡 功大(NTT東日本・9) 2(21−14、21−16)0 Xiaodong SHENG(カナダ・98)
西本 拳太(ジェイテクト・13) 2(11−21、24−22、21−17)1 Kiran GEORGE(インド・39)
Rasmus GEMKE(デンマーク・29) 2(21−16、24−22)0 渡邉 航貴(BIPROGY・25)
田中 湧士(NTT東日本・26) 2(21−17、21−7)0 Jonatan CHRISTIE(インドネシア・4)
小川 翔悟(ジェイテクト・73) 2(21−16、16−21、21−10)1 Edward LAU(オーストラリア・151)
【女子単】
Michelle LI(カナダ・17) 2(14−21、21−18、22−20)1 仁平 菜月(ヨネックス・27)
水津 愛美(ACT SAIKYO・38) 2(21−11、21−7)0 Sydney TJONADI(オーストラリア・325)
CHIU Pin-Chian(台湾・16) 2(21−8、21−15)0 髙橋 明日香(ヨネックス・62)
【男子複】
Sabar Karyaman GUTAMA/Moh Reza Pahlevi ISFAHANI(インドネシア・9) 2(21−19、21−16)0 山下 恭平/緑川 大輝(NTT東日本・25)
【女子複】
中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY・6) 2(18−21、21−14、21−14)1 LIN Xiao Min/WANG Yu Qiao(台湾・36)
【混合複】
Pakkapon TEERARATSAKUL/Sapsiree TAERATTANACHAI(タイ・65) 2(21−14、9−21、21−17)1 古賀 輝/松友 美佐紀(ジェイテクト/東京都バドミントン協会・217)
▼男子単:西本 拳太(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)

▼男子単:渡邉 航貴

▼女子単:仁平 菜月

▼女子単:水津 愛美

▼女子単:髙橋 明日香

▼男子複:山下 恭平/緑川 大輝

▼女子複:中西 貴映/岩永 鈴

ACCESS RANKING

宮崎 友花

【S/Jリーグ2025 東京大会・2日目】BIPROGY、岐阜Bluvic、再春館製薬所、ヨネックスが開幕戦2連勝

【S/Jリーグ2025 東京大会・1日目】S/Jリーグ2025 いよいよ開幕!

澤田 修志

【オーストラリアオープン2025 Super 500・予選/1回戦】日本勢、4組全勝で好発進

【フランスオープン2025 Super 750・2回戦】男子単:渡邉、女子複:志田/五十嵐がランキング上位に勝利!

奈良岡 功大

【フランスオープン2025 Super 750・準決勝】女子複:福島/松本が志田/五十嵐を破り決勝進出!

【韓国マスターズ2025 Super 300】女子複:鈴木 陽向/山北 奈緒が優勝!!

【フランスオープン2025 Super 750・準々決勝】女子複:福島/松本、志田/五十嵐が準決勝進出









