Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3

PLAYERS 選手名鑑

竹村 純

Jun Takemura

チーム名
(前)JR北海道
出身地
北海道
生年月日
1982年08月16日
出身校
旭川市立豊里中学校 → 旭川工業高校
movie1

RESULT

●カーソルをゲームスコアに重ねると点数が表示されます(PC使用時のみ)
●WR=世界ランキング
大会名をクリックすると詳細が表示されます

【実業団】
 2015
  ◆ 全日本社会人選手権大会(福岡県)
   ・シングルス16強
        6回戦 ● 0-2 ○ 丸尾亮太郎 (日立情報通信エンジニアリング)
        5回戦 ○ 2-1 ● 疋田聖也 (三菱自動車京都)
        4回戦 ○ 2-1 ● 小泉秀登 (トリッキーパンダース)

  ◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県)
   ・シングルス16強
        2回戦 ● 0-2 ○ 松川直弘 (日立情報通信エンジニアリング)
        1回戦 ○ 2-1 ● 五十嵐優 (中央大学)

 2014
  ◆ 全日本総合選手権大会(東京都)
   ・シングルス16強
        2回戦 ● 1-2 ○ 常山幹太 (東大阪大学柏原高校)
        1回戦 ○ 2-0 ● 古賀穂 (富岡高校)
  ◆ 全日本社会人選手権大会(福島県)
   シングルス2位
         決勝 ● 1-2 ○ 坂井一将 (日本ユニシス)
        準決勝 ○ 2-1 ● 竹内宏気 (NTT東日本)
       準々決勝 ○ 2-0 ● 丸尾亮太郎 (日立情報通信エンジニアリング)
        6回戦 ○ 2-0 ● 松川直弘 (日立情報通信エンジニアリング)
  ◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県)
   ・シングルス8強
       準々決勝 ● 1-2 ○ 和田周 (NTT東日本)
        2回戦 ○ 2-0 ● 松本康平 (早稲田大学)

 2013
  ◆ YONEX OPEN JAPAN SS
   シングルス8強
       準々決勝 ● 0-2 ○ リー・チョンウェイ (MAS)
        2回戦 ○ 2-0 ● フ・ユン (HKG)
        1回戦 ○ 2-1 ● ソウラブ・バルマ (IND)
  ◆ 全日本社会人選手権大会(大阪府)
   ・シングルス8強
       準々決勝 ● 0-2 ○ 武下利一 (トナミ運輸)
        6回戦 ○ 2-1 ● 竹内宏気 (NTT東日本)
  ◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県)
   シングルス優勝
         決勝 ○ 2-1 ● 池田雄一 (日本ユニシス)
        準決勝 ○ 2-0 ● 西本拳太 (中央大学)
       準々決勝 ○ 2-0 ● 井上拓斗 (日本ユニシス)
        2回戦 ○ 2-0 ● 木戸道治 (日本体育大学大学院)
  ◆ 大阪OP IC
   ・シングルス2位
         決勝 ● 0-2 ○ 古財和輝 (龍谷大学職員)
        準決勝 ○ 2-1 ● 西本拳太 (中央大学)
       準々決勝 ○ 2-1 ● 銭谷翔 (トナミ運輸)

 2012

 2011
  ◆ 全日本総合選手権大会(東京都) シングルス16強
  ◆ 全日本社会人選手権大会(愛知県) シングルス2位
  ◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県) シングルス4強

 2010
  ◆ 全日本総合選手権大会(東京都) シングルス8強
  ◆ 全日本社会人選手権大会(広島県) シングルス8強
  ◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県) シングルス2位

 2009
  ◆ 全日本社会人選手権大会(千葉県) シングルス2位
  ◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県) シングルス4強
  ◆ 大阪OP IC シングルス8強

 2008
  ◆ 全日本総合選手権大会(東京都) シングルス16強
  ◆ 全日本社会人選手権大会(福島県) シングルス4強
  ◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県) シングルス2位
  ◆ 大阪OP IC シングルス8強

 2007
  ◆ クロアチアOP IC シングルス8強
  ◆ ポルトガルOP IC シングルス8強
  ◆ 全日本総合選手権大会(東京都) シングルス4強
  ◆ 全日本社会人選手権大会(鳥取県) シングルス4強
  ◆ 日本ランキングサーキット大会(神奈川県) シングルス16強

 2006
  ◆ 全日本総合選手権大会(東京都) シングルス4強
  ◆ 全日本社会人選手権大会(石川県) シングルス8強
  ◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県) シングルス2位

国際大会のポイントが高い順番
1.SSF (=Super Series Masters Finals)
2.SSP (=Super Series Premier)
3.SS (=SuperSeries)
4.GPG (=Grand Prix Gold)
5.GP (=Grand Prix)
6.IC (=International Challenge)
7.IN (=International Series)

PHOTO

ACCESS RANKING

SPONSOR LINK

SPECIAL LINK