Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3

2012年04月22日

【アジア選手権】 遠藤/早川が準優勝!

4月17-22日 中国・青島市で2012年アジアバドミントン選手権大会がされた。「GPG/グランプリゴールド」大会同等のオリンピックレースポイントが獲得できるため、オリンピック出場枠を争う選手にとって上位進出を狙いたい大会となった。

オリンピック出場当確となっている男子シングルス佐々木翔(WR:6位)、田児賢一(WR:8位)は出場を回避。ミックスダブルス池田/潮田(WR:15位)は潮田の故障のため棄権することとなった。

男子ダブルスでは世界ランキングで日本勢で3番目となる遠藤/早川(WR:14位)が見事な勝ち上がりを見せ準優勝と結果を残したのに対し、昨年準優勝の平田/橋本(WR:7位)は準々決勝で中国ペアに敗退。同じくポイント獲得を狙った佐藤/川前(WR:12位)は2回戦で優勝した韓国ペアにストレートで敗れている。

女子ダブルスでは出場枠争いをする末綱/前田(WR:5位)、松尾/内藤(WR:7位)に注目が集まった。
松尾/内藤が韓国ペアに逆転勝ちし3位入賞と結果を残したのに対し、末綱/前田は2回戦で中国ペアにファイナルゲームで悔しい敗退となった。


▼遠藤/早川 (1月4日韓国オープン1回戦より)
enhaya


日本選手の各種目結果

桃田賢斗(富岡高校)・・・3回戦敗退
上田拓馬(日本ユニシス)・・・2回戦敗退
武下利一(トナミ運輸)・・・1回戦敗退
和田周(日本体育大学)・・・1回戦敗退

三谷美菜津(NTT東日本)・・・2回戦敗退
佐藤冴香(日本体育大学)・・・1回戦敗退
奥原希望(大宮東高校)・・・1回戦敗退
廣瀬栄理子(パナソニック)・・・1回戦敗退
後藤 愛(NTT東日本)・・・1回戦敗退
今別府香里(パナソニック)・・・1回戦敗退

早川/遠藤(日本ユニシス)・・・準優勝
平田/橋本(トナミ運輸)・・・8強
佐藤/川前(NTT東日本)・・・2回戦敗退

松尾/内藤(パナソニック)・・・3位
末綱/前田(ルネサス)・・・2回戦敗退
藤井/垣岩(ルネサス)・・・2回戦敗退

佐藤/松尾(NTT東日本・パナソニック)・・・8強
平田/前田(トナミ運輸・ルネサス)・・・2回戦敗退




BWF世界ランキング ポイント表・獲得ポイント
image01


関連動画: 

⇒男子ダブルス決勝:Kim K.J./Kim S.R. vs H.Endo/K.Hayakawa

⇒男子ダブルス準決勝:H.Endo/K.Hayakawa vs Shen Ye/Hong Wei

⇒女子ダブルス準決勝:Bao Y./Zhong Q. vs S.Matsuo/M.Naito

⇒女子シングルス2回戦:Wang Yihan vs Eriko Hirose



ACCESS RANKING

SPONSOR LINK

SPECIAL LINK