TOPICS 新着情報
2013年01月21日
【スウェーデン国際2013】MS桃田賢斗が優勝!!!
ストックホルムで1月17日から20日まで開催されていたスウェーデン国際2013において、MS 桃田賢斗が優勝を決めた。先のエストニア国際2013での優勝に続く快挙。
また、本大会に出場したWD 米元小春/三木佑里子ペアはベスト4、WS 今別府香里選手とWD 福万尚子/與猶くるみペアがベスト8という成績だった。
▼優勝を決めた桃田賢斗選手(写真はヨネックスオープンジャパン2012のもの)

優勝したMS桃田賢斗選手をはじめ、本大会に出場した日本人選手の試合結果は次の通り。
MS 桃田賢斗
1回戦 :桃田 2(21-13、23-21)0 Kim Bruun(デンマーク)
2回戦 :桃田 2(21-19、22-24、21-12)1 Henri Hurskainen(スウェーデン)
準々決勝:桃田 2(21-13、24-22)0 Vladimir Malkov(ロシア)
準決勝 :桃田 2(21-9、21-16)0 Christian Lind Thomsen(デンマーク)
決 勝 :桃田 2(21-9、16-21、21-18)1 Eric Pang(オランダ)
WS 今別府香里
1回戦 :今別府 2(21-12、21-16)0 Romina Gabdullina(ロシア)
2回戦 :今別府 2(21-14、21-12)0 Ellinor Widh(デンマーク)
準々決勝:今別府 1(13-21、21-19、12-21)2 Carolina Marin(スペイン)
WD 福万尚子/與猶くるみ
1回戦 :福万/與猶 2(21-9、21-16)0 Celine Juel/Josephine Van Zaane(デンマーク)
2回戦 :福万/與猶 2(21-16、21-15)0 Langley Alexandra/Lauren Smith(イングランド)
準々決勝:福万/與猶 0(14-21、16-21)2 Hui Ern Ng/Hui Lin Ng (マレーシア)
WD 米元小春/三木佑里子
1回戦 :米元/三木 2(21-15、21-4)0 Mathilda Lindholm/Jenny Nystrom(フィンランド)
2回戦 :米元/三木 2(21-23、21-13、21-15)1 Tatjana Bibik/Anastasia Chervaykova(ロシア)
準々決勝:米元/三木 2(21-16、21-15)0 Samantha Barning/Eefje Muskens (オランダ)
準決勝 :米元/三木 1(21-15、16-21、20-22)2 Emelie Lennartsson/Emma Wengberg (スウェーデン)
ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
宮崎 友花
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃