TOPICS 新着情報
2013年04月30日
【マレーシアGPG 2013】第1日目 WS 大堀彩が本戦へ! MS 武下、井上が2回戦へ!
マレーシアグランプリゴールド2013(Yonex Sunrise Malaysia Grand Prix Gold 2013)が4月30日から5月4日まで開催される。
本大会に参加する日本人選手は次の通り。
MS 武下 利一 (トナミ運輸)、金子 祐樹 (日本ユニシス)、井上 拓斗(日本ユニシス)
WS 伊東 可奈(ルネサス)、峰 歩美(ルネサス)、大堀 彩(富岡高校)、山本 紗椰(東海学院大学)
MD 井上 拓斗/金子 祐樹(日本ユニシス)、井谷 和弥/高階 知也(トリッキーパンダース)
WD 江藤 理恵/下崎 彩(岐阜トリッキーパンダース)、山本 紗椰(東海学院大学)/山口 そよか (岐阜トリッキーパンダース)
4月30日は WS、MDの予選およびMS、XDの1回戦が行なわれた。日本人選手の試合結果は次の通り。
WS 予選1回戦
大堀 彩 2(20-22、21-7、23-21)1 Rituparna DAS(インド)
峰 歩美 2(21-16、21-18)0 Ruthvika Shivani G.(インド)
山本 紗椰 2(21-8、21-11)0 Mei Xing TEOH(マレーシア)
WS 予選2回戦
大堀 彩 2(21-15、21-19)0 Jang Mi LEE(韓国)
Sarita SUWANNAKITBORIHAN(タイ)2(13-21、21-8、21-19)1 峰 歩美
Min Ji LEE(韓国)2(23-21、21-13)0 山本 紗椰
MS 1回戦
武下 利一 2(21-16、21-10)0 Beng Hong KUAN(マレーシア)
Chen YUEKUN(中国)2(21-9、21-15)0 金子 祐樹
井上 拓斗 不戦勝 Dionysius Hayom RUMBAKA(インドネシア)
▼本戦出場を決めた大堀彩選手(写真は2012年全日本総合選手権大会のときのもの)

ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
宮崎 友花
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃