TOPICS 新着情報
2013年10月20日
【スイスインターナショナル2013】WS楠瀬がベスト4
10月17日から20までスイスのイベルドン・レ・バン市でスイスインターナショナル2013が開催された。
日本からは女子単 佐藤 冴香、楠瀬 由佳、関谷 真由の3名が参加。
楠瀬 由佳がベスト4、関谷 真由がベスト8、佐藤 冴香がベスト16という結果に終わった。
試合結果の詳細は以下の通り。
予選1回戦 関谷 真由 2(21-7、21-13)0 Rahel KOENIG(スイス)
予選2回戦 関谷 真由 不戦勝 Chiara PIAZZA(スイス)
1回戦 関谷 真由 2(21-15、21-13)0 Sashina VIGNES WARAN(フランス)
1回戦 佐藤 冴香 2(21-7、21-6)0 Lucie CERNA(チェコ)
1回戦 楠瀬 由佳 2(21-12、21-9)0 Olga LIPKINA(ロシア)
2回戦 関谷 真由 2(21-17、21-12)0 佐藤 冴香
2回戦 楠瀬 由佳 2(21-10、21-14)0 Alina HAMMES(ドイツ)
準々決勝 Beiwen ZHANG(アメリカ)2(19-21、28-26、21-13)1 関谷 真由
準々決勝 楠瀬 由佳 2(21-6、21-18)0 Jenny WAN(スウェーデン)
準決勝 Tanvi LAD(インド)2(16-21、21-14、21-19)1 楠瀬 由佳
また、各種目の優勝者は下記の通り。
男子単:Brice LEVERDEZ(フランス)
男子複:Daniel BENZ(ドイツ)/Kwong Beng CHAN(マレーシア)
女子単:Beiwen ZHANG(アメリカ)
女子複:Anastasia CHERVAYKOVA/Nina VISLOVA(ロシア)
混合複:Vitalij DURKIN/Nina VISLOVA(ロシア)
▼ベスト4となった楠瀬 由佳(写真は日本リーグ2013高岡大会のときのもの)

ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
宮崎 友花
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃