TOPICS 新着情報
2013年11月20日
【香港オープン2013】第2日目 日本勢10組が2回戦へ
香港オープン2013(Yonex Sunrise Hong Kong Open 2013)第2日目となる11月20日、各種目の1回戦が行なわれた。日本勢は10組が2回戦進出を決めた。
20日の日本人選手の試合結果は次の通り。
【男子単】
Wei Feng CHONG(マレーシア)2(21-18、21-12)0 佐々木 翔
Yun HU(香港)2(21-23、21-12、21-18)1 桃田 賢斗
Tien Chen CHOU(台湾)2(21-17、21-18)0 上田 拓馬
田児 賢一 2(8-21、21-17、21-15)1 Huan GAO(中国)
Viktor AXELSEN(デンマーク)2(14-21、21-16、21-10)1 坂井 一将
【男子複】
Berry ANGRIAWAN/Ricky Karanda SUWARDI(インドネシア)2(15-21、21-18、21-17)1 早川 賢一/遠藤 大由
平田 典靖/橋本 博且 2(21-11、20-22、21-12)1 Andreas HEINZ/Max SCHWENKER(ドイツ)
Tsz Kit CHAN/Lok Kei LO(香港)2(21-19、21-15)0 佐伯 祐行/垰畑 亮太
園田 啓悟/嘉村健士 (21-14、11-8)棄権 Teik Chai GAN/Soon Hock ONG(マレーシア)
Alvent Yulianto CHANDRA(インドネシア)/池田 信太郎 2(21-14、17-21、21-18)1 Ching Yao LU(台湾)/Hee Chun MAK(マレーシア)
【女子単】
髙橋 沙也加 2(21-15、21-14)0 Jiayuan CHEN(シンガポール)
Busanan ONGBUMRUNGPAN(タイ)2(21-17、21-13)0今別府 香里
三谷 美菜津 2(23-21、22-24、21-9)1 Pui Yin YIP(香港)
Porntip BURANAPRASERTSUK(タイ)2(21-15、21-11)0 廣瀬 栄理子
大堀彩 (5-4)棄権 Ji Hyun SUNG(韓国)
Li HAN(中国)2(20-22、21-16、21-10)1 橋本 由衣
【女子複】
高橋 礼華/松友 美佐紀 2(21-17、21-13)0 Lauren SMITH/Gabrielle WHITE(イングランド)
Yixin BAO/Jinhua TANG(中国)2(21-11、22-20)0 垣岩 令佳/前田 美順
樽野 恵/新玉 美郷 2(21-18、21-6)0 Duanganong AROONKESORN/Kunchala VORAVICHITCHAIKUL(タイ)
【混合複】
橋本 博且/前田 美順 2(21-17、23-21)0 Ki Jung KIM/So Young KIM(韓国)
Biao CHAI/Jinhua TANG(中国)2(21-16、16-21、21-16)1 早川 賢一/松友 美佐紀
▼2回戦進出を決めた女子単 大堀彩選手(Badmintonphoto)

ACCESS RANKING
【第25回全日本中学生】ライブ配信のご案内
【インカレ2024】個人戦 準決勝・決勝をインターネットライブ配信します!
宮崎 友花
ヨネックス、 「ビクター・アクセルセンコレクション」2025年9月下旬より順次発売
澤田 修志
【全国高校総体2025】団体戦 女子:柳井商工(山口)が春夏10連覇!、男子:埼玉栄(埼玉)が2連覇!
【全国高校総体2025・個人戦】女子:柳井商工が団体戦・個人戦優勝を独占! 男子:埼玉栄が団体戦と併せて2冠
シダマツ、8月の世界選手権を最後にペア解消へ
【香港オープン2025 Super 500・2回戦】女子複:保原/廣上が世界ランク1位に勝利! 日本勢5組が準々決勝進出
【香港オープン2025 Super 500・準々決勝】女子複:中西/岩永、保原/廣上、混合複:渡辺/松友が準決勝へ!