TOPICS 新着情報
2014年02月17日
【2014アジアユースU-19】第2日目 日本、韓国に4−1で勝利、準々決勝へ
2014アジアユースU-19(団体戦)の2日目、日本は韓国を4−1で下した。
日本は一次リーグのグループCで1位となり、明日の準々決勝進出ではグループAで2位の香港と対戦する。
日本対韓国の対戦結果は次の通り。
男子複:中田 政秀/玉手 勝輝 1(21-23、21-11、17-21)2 Kim Jung Ho/Kim Jae Hwan
女子単:山口 茜 2(19-21、21-14、21-14)1 Kim Ga Eun
男子単:下農 走 2(17-21、21-17、21-19)1 Seo Seung Jae
女子複:永原 和可那/志田 千陽 2(21-13、17-21、21-15)1 Bang Ji Sun/Seong Seung Yeon
混合複:渡辺 勇大/東野 有紗 2(21-16、21-17)0 Kang Hyung Seok/Kim Hye Jeong
▼接戦の末、Seo Seung Jae 選手に競り勝った下農走選手(写真は大阪インターナショナルチャレンジ2013のときのもの)

ACCESS RANKING
【第25回全日本中学生】ライブ配信のご案内
【インカレ2024】個人戦 準決勝・決勝をインターネットライブ配信します!
宮崎 友花
澤田 修志
ヨネックス、 「ビクター・アクセルセンコレクション」2025年9月下旬より順次発売
【全国高校総体2025】団体戦 女子:柳井商工(山口)が春夏10連覇!、男子:埼玉栄(埼玉)が2連覇!
シダマツ、8月の世界選手権を最後にペア解消へ
【中国マスターズ2025 Super 750・1回戦】初日の日本勢は5勝7敗
【全国高校総体2025・個人戦】女子:柳井商工が団体戦・個人戦優勝を独占! 男子:埼玉栄が団体戦と併せて2冠
【香港オープン2025 Super 500・2回戦】女子複:保原/廣上が世界ランク1位に勝利! 日本勢5組が準々決勝進出