TOPICS 新着情報
2022年07月13日
【シンガポールオープン2022 Super 500・1回戦2日目】日本勢8組が2回戦進出
シンガポールオープン2022の大会2日目となる7月13日は各種目の1回戦の残りの試合が行われた。
注目は男子単:渡邉 航貴。格上のデンマーク選手をファイナルゲームの末に下した。
また、混合複:緑川 大輝/齋藤 夏と西川 裕次郎/尾﨑 沙織の日本人対決は西川/尾崎が勝利した。
2回戦進出した日本人選手は次の8組。
【男子単】奈良岡 功大、渡邉 航貴
【女子単】大堀 彩、川上 紗恵奈、仁平 菜月
【女子複】保原 彩夏/鈴木 陽向、廣上 瑠依/加藤 佑奈(12日)
【混合複】西川 裕次郎/尾﨑 沙織
残念ながら1回戦敗退となった日本人選手は次の2組。
【男子複】岡村 洋輝/小野寺 雅之(12日)
【混合複】緑川 大輝/齋藤 夏
日本人選手の試合結果は次の通り(WR:世界ランキング)。
【男子単】
奈良岡 功大(WR43) 2(18−21、21−19、21−15)1 WENG Hong Yang(中国/WR50)
渡邉 航貴(WR46) 2(17−21、24−22、21−9)1 Hans-Kristian Solberg VITTINGHUS(デンマーク/WR22)
【女子単】
大堀 彩(WR30) 2(21−10、21−12)0 THET HTAR Thuzar(ミャンマー/WR76)
川上 紗恵奈(WR38) 2(21−12、21−17)0 Wen Yu ZHANG(カナダ/WR77)
仁平 菜月(WR61) 2(18−21、21−19、21−17)1 Jenjira STADELMANN(スイス/WR89)
【混合複】
西川 裕次郎/尾﨑 沙織(WR74) 2(14−21、21−14、21−17)1 緑川 大輝/齋藤 夏(WR62)
▼男子単:渡邉 航貴(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)

▼女子単:大堀 彩

▼女子単:川上 紗恵奈

▼女子単:仁平 菜月

▼今別府 香里 ナショナルB代表コーチ

注目は男子単:渡邉 航貴。格上のデンマーク選手をファイナルゲームの末に下した。
また、混合複:緑川 大輝/齋藤 夏と西川 裕次郎/尾﨑 沙織の日本人対決は西川/尾崎が勝利した。
2回戦進出した日本人選手は次の8組。
【男子単】奈良岡 功大、渡邉 航貴
【女子単】大堀 彩、川上 紗恵奈、仁平 菜月
【女子複】保原 彩夏/鈴木 陽向、廣上 瑠依/加藤 佑奈(12日)
【混合複】西川 裕次郎/尾﨑 沙織
残念ながら1回戦敗退となった日本人選手は次の2組。
【男子複】岡村 洋輝/小野寺 雅之(12日)
【混合複】緑川 大輝/齋藤 夏
日本人選手の試合結果は次の通り(WR:世界ランキング)。
【男子単】
奈良岡 功大(WR43) 2(18−21、21−19、21−15)1 WENG Hong Yang(中国/WR50)
渡邉 航貴(WR46) 2(17−21、24−22、21−9)1 Hans-Kristian Solberg VITTINGHUS(デンマーク/WR22)
【女子単】
大堀 彩(WR30) 2(21−10、21−12)0 THET HTAR Thuzar(ミャンマー/WR76)
川上 紗恵奈(WR38) 2(21−12、21−17)0 Wen Yu ZHANG(カナダ/WR77)
仁平 菜月(WR61) 2(18−21、21−19、21−17)1 Jenjira STADELMANN(スイス/WR89)
【混合複】
西川 裕次郎/尾﨑 沙織(WR74) 2(14−21、21−14、21−17)1 緑川 大輝/齋藤 夏(WR62)
▼男子単:渡邉 航貴(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)

▼女子単:大堀 彩

▼女子単:川上 紗恵奈

▼女子単:仁平 菜月

▼今別府 香里 ナショナルB代表コーチ

ACCESS RANKING
2025年日本ランキングサーキット大会 ライブ配信のお知らせ
宮崎 友花
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
【台北オープン2025】女子単:宮崎が優勝! 女子複:大竹 美月/髙橋 美優は準優勝
【スディルマンカップ2025・GL5日目】日本、マレーシアに3−2で逆転勝利!
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
【スディルマンカップ2025・準決勝】日本、中国に0−3で敗退
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
2024年日本ランキングサーキット大会 ライブ配信のお知らせ