TOPICS 新着情報
2022年10月29日
【フランスオープン2022 Super 750・準決勝】ナガマツ、フクヒロを下して決勝進出!
フランスオープン 2022大会5日目となる10月29日は各種目の準決勝が行われた。
日本勢は4組中日本人対決を制した女子複:永原 和可那/松本 麻佑のみが準決勝進出。
女子単:山口 茜はキャロリーナ・マリン(スペイン)と対戦。
第1ゲームは0−7と相手が先行。12−12と追いつくが、その後 再び引き離されてゲームを落とす。
第2ゲームは8−8までもつれた後、相手が引き離してこのゲームも落とし、準決勝敗退となった。
女子複:永原 和可那/松本 麻佑と福島 由紀/廣田 彩花の日本人対決。
第1ゲームは中盤までもつれた展開だったが、12−14からの9連続得点で永原/松本がこのゲームを取る。
第2ゲームは終始もつれる展開が後半まで続き、最後は永原/松本が勝ち切った。
男子単:奈良岡 功大はヴィクター・アクセルセン(デンマーク)と対戦。
第1ゲームは終始相手先行。6−7以降、引き離されてこのゲームを落とす。
第2ゲームも同様で、一方的な展開でこのゲームを落とし、奈良岡は準決勝敗退となった。
29日(準決勝)の日本人選手の試合結果は次の通り(試合順。カッコ内の数字:世界ランキング)。
【女子単】
Carolina MARIN(スペイン/6) 2(21−14、21−18)0 山口 茜(1)
【女子複】
永原 和可那/松本 麻佑(7) 2(21−14、25−23)0 福島 由紀/廣田 彩花(12)
【男子単】
Viktor AXELSEN(デンマーク/1) 2(21−12、21-8)0 奈良岡 功大(20)
30日(決勝)の組み合わせは次の通り(試合順)。
【男子単】
Viktor AXELSEN(デンマーク/1) vs Rasmus GEMKE(デンマーク/16)
【女子複】
永原 和可那/松本 麻佑(7) vs Pearly TAN/THINAAH Muralitharan(マレーシア/11)
【混合複】
ZHENG Si Wei/HUANG Ya Qiong(中国/3) vs Robin TABELING/Selena PIEK(オランダ/19)
【女子単】
Carolina MARIN(スペイン/6) vs HE Bing Jiao(中国/8)
【男子複】
Satwiksairaj RANKIREDDY/Chirag SHETTY(インド/8) vs LU Ching Yao/YANG Po Han(台湾/25)
▼女子単:山口 茜(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)


▼男子単:奈良岡 功大


▼女子複:永原 和可那/松本 麻佑


▼女子複:福島 由紀/廣田 彩花


日本勢は4組中日本人対決を制した女子複:永原 和可那/松本 麻佑のみが準決勝進出。
女子単:山口 茜はキャロリーナ・マリン(スペイン)と対戦。
第1ゲームは0−7と相手が先行。12−12と追いつくが、その後 再び引き離されてゲームを落とす。
第2ゲームは8−8までもつれた後、相手が引き離してこのゲームも落とし、準決勝敗退となった。
女子複:永原 和可那/松本 麻佑と福島 由紀/廣田 彩花の日本人対決。
第1ゲームは中盤までもつれた展開だったが、12−14からの9連続得点で永原/松本がこのゲームを取る。
第2ゲームは終始もつれる展開が後半まで続き、最後は永原/松本が勝ち切った。
男子単:奈良岡 功大はヴィクター・アクセルセン(デンマーク)と対戦。
第1ゲームは終始相手先行。6−7以降、引き離されてこのゲームを落とす。
第2ゲームも同様で、一方的な展開でこのゲームを落とし、奈良岡は準決勝敗退となった。
29日(準決勝)の日本人選手の試合結果は次の通り(試合順。カッコ内の数字:世界ランキング)。
【女子単】
Carolina MARIN(スペイン/6) 2(21−14、21−18)0 山口 茜(1)
【女子複】
永原 和可那/松本 麻佑(7) 2(21−14、25−23)0 福島 由紀/廣田 彩花(12)
【男子単】
Viktor AXELSEN(デンマーク/1) 2(21−12、21-8)0 奈良岡 功大(20)
30日(決勝)の組み合わせは次の通り(試合順)。
【男子単】
Viktor AXELSEN(デンマーク/1) vs Rasmus GEMKE(デンマーク/16)
【女子複】
永原 和可那/松本 麻佑(7) vs Pearly TAN/THINAAH Muralitharan(マレーシア/11)
【混合複】
ZHENG Si Wei/HUANG Ya Qiong(中国/3) vs Robin TABELING/Selena PIEK(オランダ/19)
【女子単】
Carolina MARIN(スペイン/6) vs HE Bing Jiao(中国/8)
【男子複】
Satwiksairaj RANKIREDDY/Chirag SHETTY(インド/8) vs LU Ching Yao/YANG Po Han(台湾/25)
▼女子単:山口 茜(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)


▼男子単:奈良岡 功大


▼女子複:永原 和可那/松本 麻佑


▼女子複:福島 由紀/廣田 彩花


ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
宮崎 友花
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃