PLAYERS 選手名鑑
三橋 智希
Tomoki Mitsuhashi
- チーム名
- (前)日立情報通信エンジニアリング
- 出身地
- 神奈川県
- 生年月日
- 1987年05月12日
- 出身校
- 横浜市立希望が丘中学校 → 埼玉栄高校 → 日本体育大学

RESULT
2016年3月16日に引退
【実業団】
2014 ◆ 全日本社会人選手権大会(福島県)
ダブルス16強
6回戦 0-2 毛利正和/本田尚人(VERTEX)
5回戦 2-0 木村雄一朗/西澤潤(ジェイテクト)
2013 ◆ 全日本社会人選手権大会(大阪府)
ダブルス16強
6回戦 0-2 佐伯祐行/垰畑亮太(日本ユニシス)
5回戦 2-1 和田周/佐藤黎(NTT東日本)
2012 ◆ 全日本社会人選手権大会(北海道)
ダブルス8強
準々決勝 0-2 平田典靖/橋本博且(トナミ運輸)
5回戦 2-0 井谷和弥/高階知也(トリッキーパンダース)
ミックス16強
5回戦 0-2 川前直樹/新玉美郷(NTT東日本)
4回戦 2-0 櫻井勝仁/吉村征美
(トリッキーパンダース/岐阜トリッキーパンダース)
2011 ◆ 全日本社会人選手権大会(愛知県)
ダブルス8強
準々決勝 1-2 舘田真哉/海野祐樹(日立情報通信エンジニアリング)
6回戦 2-0 山平直樹/米元優樹(宇部興産)
◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県)
ダブルス8強
準々決勝 0-2 佐伯祐行/垰畑亮太(日本ユニシス)
2回戦 2-0 櫻井勝仁/川口佳介(トリッキーパンダース)
2010 ◆ 全日本総合選手権大会(東京都)
ダブルス8強
準々決勝 0-2 平田典靖/橋本博且(トナミ運輸)
2回戦 2-0 新開裕介/川内崇士(NTT東日本)
◆ 全日本社会人選手権大会(広島県)
ダブルス8強
準々決勝 0-2 遠藤大由/早川賢一(日本ユニシス)
6回戦 2-0 堂本克樹/花本大地(三洋CE)
◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県) ダブルス8強
【大学】
2009 ◆ 全日本総合選手権大会(東京都) ダブルス16強
◆ 全日本学生選手権大会(滋賀県) 団体3位/ダブルス16強
2008 ◆ 全日本学生選手権大会(石川県) 団体2位/ダブルス3位
2007 ◆ 全日本学生選手権大会(千葉県) ダブルス8強
【高校】
2005 ◆ インターハイ(千葉県) 団体・ダブルス優勝
◆ 全日本ジュニア選手権大会(徳島県) ダブルス2位
【実業団】
2014 ◆ 全日本社会人選手権大会(福島県)
ダブルス16強
6回戦 0-2 毛利正和/本田尚人(VERTEX)
5回戦 2-0 木村雄一朗/西澤潤(ジェイテクト)
2013 ◆ 全日本社会人選手権大会(大阪府)
ダブルス16強
6回戦 0-2 佐伯祐行/垰畑亮太(日本ユニシス)
5回戦 2-1 和田周/佐藤黎(NTT東日本)
2012 ◆ 全日本社会人選手権大会(北海道)
ダブルス8強
準々決勝 0-2 平田典靖/橋本博且(トナミ運輸)
5回戦 2-0 井谷和弥/高階知也(トリッキーパンダース)
ミックス16強
5回戦 0-2 川前直樹/新玉美郷(NTT東日本)
4回戦 2-0 櫻井勝仁/吉村征美
(トリッキーパンダース/岐阜トリッキーパンダース)
2011 ◆ 全日本社会人選手権大会(愛知県)
ダブルス8強
準々決勝 1-2 舘田真哉/海野祐樹(日立情報通信エンジニアリング)
6回戦 2-0 山平直樹/米元優樹(宇部興産)
◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県)
ダブルス8強
準々決勝 0-2 佐伯祐行/垰畑亮太(日本ユニシス)
2回戦 2-0 櫻井勝仁/川口佳介(トリッキーパンダース)
2010 ◆ 全日本総合選手権大会(東京都)
ダブルス8強
準々決勝 0-2 平田典靖/橋本博且(トナミ運輸)
2回戦 2-0 新開裕介/川内崇士(NTT東日本)
◆ 全日本社会人選手権大会(広島県)
ダブルス8強
準々決勝 0-2 遠藤大由/早川賢一(日本ユニシス)
6回戦 2-0 堂本克樹/花本大地(三洋CE)
◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県) ダブルス8強
【大学】
2009 ◆ 全日本総合選手権大会(東京都) ダブルス16強
◆ 全日本学生選手権大会(滋賀県) 団体3位/ダブルス16強
2008 ◆ 全日本学生選手権大会(石川県) 団体2位/ダブルス3位
2007 ◆ 全日本学生選手権大会(千葉県) ダブルス8強
【高校】
2005 ◆ インターハイ(千葉県) 団体・ダブルス優勝
◆ 全日本ジュニア選手権大会(徳島県) ダブルス2位
PHOTO
2010
MOVIE
ACCESS RANKING
【インカレ2024】個人戦 準決勝・決勝をインターネットライブ配信します!
【中国マスターズ2025 Super 750・1回戦】初日の日本勢は5勝7敗
宮崎 友花
澤田 修志
【アークティックオープン2025 Super 500・予選/1回戦】日本勢3選手が3勝の好発進
【韓国オープン2025 Super 500・2回戦】日本勢8組が準々決勝進出
【アークティックオープン2025 Super 500・準々決勝】日本勢3組が準決勝進出
【アークティックオープン2025 Super 500・準決勝】女子単:山口と女子複:中西/岩永が決勝進出!
奈良岡 功大
【中国マスターズ2025 Super 750・2回戦】日本勢4組が準々決勝進出