PLAYERS 選手名鑑

RESULT
◇カーソルをゲームスコアに重ねると点数が表示されます(PC使用時のみ)
◇WR=世界ランキング
◇大会名をクリックすると詳細が表示されます
【実業団】
2016
◆ オーストラリアOP SS
・ミックス8強
準々決勝 ● 0-2 ○ ツェン・シウェイ/チェン・キンチェン (WR:53,CHN)
2回戦 ○ 2-1 ● A.S.ラスムセン/M.フラーガード (WR:724,DEN)
1回戦 ○ 2-0 ● チャム・チェン/R.ガイ (WR:386,AUS)
◆ インドネシアOP SSP
・ミックス16強
2回戦 ● 0-2 ○ コー・スンヒュン/キム・ハナ (WR:2,KOR)
1回戦 ○ 2-1 ● キム・キジュン/シン・セウチャン (WR:22,KOR)
◆ シンガポールOP SS
・ミックス8強
準々決勝 ● 1-2 ○ ワン・イルゥ/チェン・キンチェン (WR:77,CHN)
2回戦 ○ 2-1 ● リウ・チェン/バオ・イーシン (WR:4,CHN)
1回戦 ○ 2-1 ● マルキス・キド/P.Z.ベルナデス (WR:44,INA)
◆ シドモディインターナショナル GPG(IND)
・ミックス4強
準決勝 ● 1-2 ○ P.デチャポ/S.タエラタナチャイ (WR:143,THA)
準々決勝 ○ 2-0 ● チャン・ペンスーン/ゴー・リュウイン (WR:13,MAS)
2回戦 ○ 2-1 ● チョイ・ソルキュ/オム・ヘウォン (WR:12,KOR)
1回戦 ○ 2-1 ● マヌ・アトリ/アシュニ・ポンナッパ (WR:121,IND)
2015
◆ 全日本総合選手権大会(東京都)
・ミックス優勝
決勝 ○ 2-1 ● 早川賢一/松友美佐紀 (日本ユニシス)
準決勝 ○ 2-0 ● 園田啓悟/福万尚子 (トナミ運輸/再春館製薬所)
準々決勝 ○ 2-0 ● 伊東克範/浦谷夏未 (金沢学院大学/北都銀行)
2回戦 ○ 2-1 ● 保木卓朗 /與猶くるみ (トナミ運輸/再春館製薬所)
◆ 香港OP SS
・ミックス8強
準々決勝 ● 1-2 ○ シン・ベクチョル/チェ・ユジュン (WR:29,KOR)
2回戦 ○ 2-0 ● タン・チュンマン/プーン・ロクヤン (WR:112,HKG)
1回戦 ○ 2-0 ● A.カシュカル/H.ホスニー (WR:78,EGY)
◆ 韓国マスターズ GPG
・ミックス8強
準々決勝 ● 0-2 ○ キム・キジュン/シン・セウチャン (WR:36,KOR)
2回戦 ○ 2-1 ● フアン・カイシャン/ファン・ドンピン (WR:33,CHN)
◆ デンマークOP SSP
・ミックス16強
2回戦 ● 1-2 ○ J.フィッシャー・ニールセン/C.ペダーセン (WR:5,DEN)
1回戦 ○ 2-0 ● R.レイバー/エミリー・レフェル (WR:25,FRA)
予選2回戦 ○ 2-0 ● M.E.セイデル/L.エフラー (WR:67,GER)
予選1回戦 ○ 2-1 ● M.クリスチャンセン/レナ・グレバック (WR:55,DEN)
2014
2013
2012
2011
2010
2009
◆ 全日本総合選手権大会(東京都) ダブルス2位
◆ 全日本社会人選手権大会(千葉県) ダブルス優勝
◆ 大阪OP IC ダブルス4強
◆ ドイツOP ダブルス2位
2008
◆ 全日本総合選手権大会(東京都) ダブルス2位
◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県) ダブルス優勝
◆ 大阪OP IC ダブルス4強
【大学】
2007
◆ 全日本総合選手権大会(東京都) ダブルス4強
◆ 全日本学生選手権大会(千葉県) ダブルス優勝/シングルス4強
◆ カナダOP IC ダブルス4強
◆ オーストラリアOP IN ダブルス優勝
◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県) ダブルス4強
◆ ルーマニアOP IN ダブルス優勝
2006
◆ 全日本総合選手権大会(東京都) シングルス・ダブルス8強
◆ 全日本学生選手権大会(京都府) ダブルス優勝/シングルス2位
◆ 日本ランキングサーキット大会(神奈川県) シングルス8強
2005
◆ 全日本学生選手権大会(愛知県) ダブルス4強
◆ 日本ランキングサーキット大会(石川県) シングルス8強
【高校】
2003
◆ インターハイ(長崎県) シングルス優勝
【中学校】
2000
◆ 全国中学校大会(熊本県) 団体・シングルス優勝
※国際大会のポイントが高い順番
1.SSF (=Super Series Masters Finals)
2.SSP (=Super Series Premier)
3.SS (=SuperSeries)
4.GPG (=Grand Prix Gold)
5.GP (=Grand Prix)
6.IC (=International Challenge)
7.IN (=International Series)
PHOTO
2017
2016
-
SSファイナルズ2016
-
SSファイナルズ2016
-
全日本総合2016 2回戦
-
香港オープン2016 1回戦
-
中国オープン2016 1回戦
-
フランスオープン2016SS
-
フランスオープン2016SS
-
フランスオープン2016SS
-
デンマークオープン2016 SSP
-
ヨネックスオープンジャパン2016
-
韓国オープンSS 2016
-
韓国オープン2016
-
リオオリンピック2016 選手団帰国
-
リオオリンピック2016 選手団帰国
-
リオオリンピック2016 準々決勝
-
リオオリンピック2016 準々決勝
-
リオオリンピック2016 予選リーグ
-
日本代表合宿
-
全日本実業団2016
-
オーストラリアオープン2016準々決勝
-
オーストラリアオープン2016
-
オーストラリアオープン2016
-
インドネシアオープン2016 SSP
-
五輪代表内定選手 記者会見
-
シンガポールオープン2016 SS 2回戦
-
シンガポールオープン2016 SS 2回戦
-
シンガポールオープン2016 SS 2回戦
-
シンガポールオープン2016 SS 1回戦
-
全英オープン2016(2回戦)
-
全英オープン2016(1回戦)
-
日本リーグ2015 深谷大会
-
日本リーグ2015 深谷大会
-
日本リーグ2015 深谷大会
2015
-
全日本総合2015 決勝
-
全日本総合2015 準決勝
-
全日本総合2015 2回戦
-
全日本総合2015 1回戦
-
香港オープン2015 SS
-
香港オープン2015 SS
-
フランスオープン2015
-
デンマークオープン2015
-
デンマークオープン2015
-
デンマークオープン2015
-
ヨネックスオープン2015 1回戦
-
ヨネックスオープン2015 予選
-
ヨネックスオープン2015 予選
-
チャイニーズタイペイOP2015 (GPG)
-
全日本実業団2015
-
全日本実業団2015
-
全日本実業団2015
-
スディルマンカップ2015
-
スディルマンカップ2015
-
スディルマンカップ2015
-
スディルマンカップ2015
-
スディルマンカップ2015
-
大阪IC2015
-
大阪IC2015
-
大阪IC2015