PLAYERS 選手名鑑

応援よろしくお願いします!!
RESULT
生年月日:1992年4月30日
【実業団】
2016
◆ 全日本総合選手権大会(東京都)
・ミックス4強
準決勝 ● 0-2 ○ 嘉村健士/米元小春 (トナミ運輸/北都銀行)
準々決勝 ○ 2-0 ● 渡邉達哉/小野菜保 (トナミ運輸/再春館製薬所)
2回戦 ○ 2-1 ● 小林優吾/志田千陽 (トナミ運輸/再春館製薬所)
・ダブルス16強
2回戦 ● 1-2 ○ 福島由紀/廣田彩花 (再春館製薬所)
1回戦 ○ 2-1 ● 江藤理恵/松田蒼 (岐阜トリッキーパンダース)
◆ 全日本社会人選手権大会(愛知県)
・ミックス8強
準々決勝 ● 0-2 ○ 竹内義憲/髙畑祐紀子 (ヨネックス)
5回戦 ○ 2-1 ● 小林優吾/志田千陽 (トナミ運輸/再春館製薬所)
4回戦 ○ 2-0 ● 西澤潤/片山佳菜 (ジェイテクト/日立化成)
◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県)
・ミックス4強
準決勝 ● 0-2 ○ 渡辺勇大/東野有紗 (日本ユニシス)
準々決勝 ○ 2-0 ● 鈴木大裕/桜井みどり (東北マークス/広島ガス)
2回戦 ○ 2-0 ● 山平直樹/重田美空 (宇部興産/ACT SAIKYO)
1回戦 ○ 2-1 ● 亀ヶ森有/柴村真希 (VERTEX/百十四銀行)
2015
◆ 全日本総合選手権大会(東京都)
・ミックス8強
準々決勝 ● 0-2 ○ 数野健太/栗原文音 (日本ユニシス)
2回戦 ○ 2-0 ● 高階知也/江藤理恵 (トリッキーパンダース)
1回戦 ○ 2-0 ● 石川直樹/小池温子 (丸杉/広島ガス)
・ダブルス16強
2回戦 ● 0-2 ○ 髙橋礼華/松友美佐紀 (日本ユニシス)
1回戦 ○ 2-0 ● 篠田未来/清水望 (日立化成)
◆ 全日本社会人選手権大会(福岡県)
・ダブルス4強
準決勝 ● 0-2 ○ 福万尚子/與猶くるみ (再春館製薬所)
準々決勝 ○ 2-0 ● 永原和可那/松本麻佑 (北都銀行)
5回戦 ○ 2-1 ● 福島由紀/廣田彩花 (再春館製薬所)
4回戦 ○ 2-1 ● 平井亜紀/亀田楓 (広島ガス)
・ミックス8強
準々決勝 ● 0-2 ○ 権藤公平/廣田彩花 (トナミ運輸/再春館製薬所)
5回戦 ○ 2-0 ● 山平直樹/今野あゆみ (宇部興産/ACT SAIKYO)
4回戦 ○ 2-1 ● 鈴木陵麻/下農麻結 (東海興業)
◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県)
・ダブルス16強
2回戦 ● 0-2 ○ 永原和可那/松本麻佑 (北都銀行)
1回戦 ○ 2-0 ● 牧野美咲/金浦紗樹 (七十七銀行)
【大学】
2014
◆ 全日本総合選手権大会(東京都)
・ミックス8強
準々決勝 ● 1-2 ○ 早川賢一/松友美佐紀 (日本ユニシス)
2回戦 ○ 2-0 ● 浦井唯行/横山めぐみ (丸杉/山陰合同銀行)
・ダブルス16強
2回戦 ● 0-2 ○ 福万尚子/與猶くるみ (再春館製薬所)
1回戦 ○ 2-0 ● 江藤理恵/松田蒼 (岐阜トリッキーパンダース)
◆ 全日本学生選手権大会(愛知県)
・ダブルス4強
準決勝 ● 1-2 ○ 今野あゆみ/樋口帆渚実 (法政大学)
準々決勝 ○ 2-0 ● 木戸よし美/柴村真希 (日本体育大学)
4回戦 ○ 2-0 ● 俣村鈴/牟田香菜子 (龍谷大学)
3回戦 ○ 2-0 ● 宮沢麻耶/近藤佐希子 (同志社大学)
2回戦 ○ 2-0 ● 関町理紗子/中村恭子 (日本体育大学)
◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県)
・ダブルス16強
2回戦 ● 0-2 ○ 渡邉あかね/田中志穂 (NTT東日本/法政大学)
1回戦 ○ 2-1 ● 三好奈緒/米元小春
2013
◆ 全日本学生選手権大会(千葉県)
・ダブルス4強
準決勝 ● 0-2 ○ 田中志穂/市丸美里 (法政大学)
準々決勝 ○ 2-0 ● 若田美沙/樋口亜依美 (関西学院大学)
4回戦 ○ 2-0 ● 河崎綾佳/牧野美咲 (龍谷大学)
3回戦 ○ 2-0 ● 山中千里/阿部愛 (北翔大学)
2回戦 ○ 2-0 ● 三島幸子/吉澤麻衣 (東京女子体育大学)
・団体8強
準々決勝 複 ○ 2-0 ● 今野あゆみ/樋口帆渚実 (法政大学)
準々決勝 単 ○ 2-0 ● 酒瀬川美波 (法政大学)
2回戦 複 ○ 2-0 ● 河崎綾佳/牧野美咲 (龍谷大学)
2012
◆ 全日本学生選手権大会(兵庫県)
・ダブルス16強
4回戦 ● 0-2 ○ 若田美沙/樋口亜依美 (関西学院大学)
3回戦 ○ 2-1 ● 神田織恵/小橋霞 (青山学院大学)
2回戦 ○ 2-0 ● 小高詩歩/結城更 (立命館大学)
・団体8強
準々決勝 複 ● 0-2 ○ 森山晴捺/山本紗椰 (東海学院大学)
2回戦 複 ○ 2-1 ● 阿部嘉織/ 伊藤朝美 (北翔大学)
1回戦 複 ● 0-2 ○ 西友理/高橋真理 (龍谷大学)
1回戦 単 ○ 2-0 ● 東野良美 (龍谷大学)
※ マウスポインタをスコアに重ねると点数が表示されます(PC使用時のみ)
※国際大会のポイントが高い順番
1.SSF (=Super Series Masters Finals)
2.SSP (=Super Series Premier)
3.SS (=SuperSeries)
4.GPG (=Grand Prix Gold)
5.GP (=Grand Prix)
6.IC (=International Challenge)
7.IN (=International Series)
【実業団】
2016
◆ 全日本総合選手権大会(東京都)
・ミックス4強
準決勝 ● 0-2 ○ 嘉村健士/米元小春 (トナミ運輸/北都銀行)
準々決勝 ○ 2-0 ● 渡邉達哉/小野菜保 (トナミ運輸/再春館製薬所)
2回戦 ○ 2-1 ● 小林優吾/志田千陽 (トナミ運輸/再春館製薬所)
・ダブルス16強
2回戦 ● 1-2 ○ 福島由紀/廣田彩花 (再春館製薬所)
1回戦 ○ 2-1 ● 江藤理恵/松田蒼 (岐阜トリッキーパンダース)
◆ 全日本社会人選手権大会(愛知県)
・ミックス8強
準々決勝 ● 0-2 ○ 竹内義憲/髙畑祐紀子 (ヨネックス)
5回戦 ○ 2-1 ● 小林優吾/志田千陽 (トナミ運輸/再春館製薬所)
4回戦 ○ 2-0 ● 西澤潤/片山佳菜 (ジェイテクト/日立化成)
◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県)
・ミックス4強
準決勝 ● 0-2 ○ 渡辺勇大/東野有紗 (日本ユニシス)
準々決勝 ○ 2-0 ● 鈴木大裕/桜井みどり (東北マークス/広島ガス)
2回戦 ○ 2-0 ● 山平直樹/重田美空 (宇部興産/ACT SAIKYO)
1回戦 ○ 2-1 ● 亀ヶ森有/柴村真希 (VERTEX/百十四銀行)
2015
◆ 全日本総合選手権大会(東京都)
・ミックス8強
準々決勝 ● 0-2 ○ 数野健太/栗原文音 (日本ユニシス)
2回戦 ○ 2-0 ● 高階知也/江藤理恵 (トリッキーパンダース)
1回戦 ○ 2-0 ● 石川直樹/小池温子 (丸杉/広島ガス)
・ダブルス16強
2回戦 ● 0-2 ○ 髙橋礼華/松友美佐紀 (日本ユニシス)
1回戦 ○ 2-0 ● 篠田未来/清水望 (日立化成)
◆ 全日本社会人選手権大会(福岡県)
・ダブルス4強
準決勝 ● 0-2 ○ 福万尚子/與猶くるみ (再春館製薬所)
準々決勝 ○ 2-0 ● 永原和可那/松本麻佑 (北都銀行)
5回戦 ○ 2-1 ● 福島由紀/廣田彩花 (再春館製薬所)
4回戦 ○ 2-1 ● 平井亜紀/亀田楓 (広島ガス)
・ミックス8強
準々決勝 ● 0-2 ○ 権藤公平/廣田彩花 (トナミ運輸/再春館製薬所)
5回戦 ○ 2-0 ● 山平直樹/今野あゆみ (宇部興産/ACT SAIKYO)
4回戦 ○ 2-1 ● 鈴木陵麻/下農麻結 (東海興業)
◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県)
・ダブルス16強
2回戦 ● 0-2 ○ 永原和可那/松本麻佑 (北都銀行)
1回戦 ○ 2-0 ● 牧野美咲/金浦紗樹 (七十七銀行)
【大学】
2014
◆ 全日本総合選手権大会(東京都)
・ミックス8強
準々決勝 ● 1-2 ○ 早川賢一/松友美佐紀 (日本ユニシス)
2回戦 ○ 2-0 ● 浦井唯行/横山めぐみ (丸杉/山陰合同銀行)
・ダブルス16強
2回戦 ● 0-2 ○ 福万尚子/與猶くるみ (再春館製薬所)
1回戦 ○ 2-0 ● 江藤理恵/松田蒼 (岐阜トリッキーパンダース)
◆ 全日本学生選手権大会(愛知県)
・ダブルス4強
準決勝 ● 1-2 ○ 今野あゆみ/樋口帆渚実 (法政大学)
準々決勝 ○ 2-0 ● 木戸よし美/柴村真希 (日本体育大学)
4回戦 ○ 2-0 ● 俣村鈴/牟田香菜子 (龍谷大学)
3回戦 ○ 2-0 ● 宮沢麻耶/近藤佐希子 (同志社大学)
2回戦 ○ 2-0 ● 関町理紗子/中村恭子 (日本体育大学)
◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県)
・ダブルス16強
2回戦 ● 0-2 ○ 渡邉あかね/田中志穂 (NTT東日本/法政大学)
1回戦 ○ 2-1 ● 三好奈緒/米元小春
2013
◆ 全日本学生選手権大会(千葉県)
・ダブルス4強
準決勝 ● 0-2 ○ 田中志穂/市丸美里 (法政大学)
準々決勝 ○ 2-0 ● 若田美沙/樋口亜依美 (関西学院大学)
4回戦 ○ 2-0 ● 河崎綾佳/牧野美咲 (龍谷大学)
3回戦 ○ 2-0 ● 山中千里/阿部愛 (北翔大学)
2回戦 ○ 2-0 ● 三島幸子/吉澤麻衣 (東京女子体育大学)
・団体8強
準々決勝 複 ○ 2-0 ● 今野あゆみ/樋口帆渚実 (法政大学)
準々決勝 単 ○ 2-0 ● 酒瀬川美波 (法政大学)
2回戦 複 ○ 2-0 ● 河崎綾佳/牧野美咲 (龍谷大学)
2012
◆ 全日本学生選手権大会(兵庫県)
・ダブルス16強
4回戦 ● 0-2 ○ 若田美沙/樋口亜依美 (関西学院大学)
3回戦 ○ 2-1 ● 神田織恵/小橋霞 (青山学院大学)
2回戦 ○ 2-0 ● 小高詩歩/結城更 (立命館大学)
・団体8強
準々決勝 複 ● 0-2 ○ 森山晴捺/山本紗椰 (東海学院大学)
2回戦 複 ○ 2-1 ● 阿部嘉織/ 伊藤朝美 (北翔大学)
1回戦 複 ● 0-2 ○ 西友理/高橋真理 (龍谷大学)
1回戦 単 ○ 2-0 ● 東野良美 (龍谷大学)
※ マウスポインタをスコアに重ねると点数が表示されます(PC使用時のみ)
※国際大会のポイントが高い順番
1.SSF (=Super Series Masters Finals)
2.SSP (=Super Series Premier)
3.SS (=SuperSeries)
4.GPG (=Grand Prix Gold)
5.GP (=Grand Prix)
6.IC (=International Challenge)
7.IN (=International Series)
PHOTO
2015
MOVIE
2016
ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
宮崎 友花
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
【スディルマンカップ2025・GL5日目】日本、マレーシアに3−2で逆転勝利!
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
西 大輝