PLAYERS 選手名鑑
RESULT
【実業団】
2013 ◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県)
シングルス16強
2回戦 0-2 打田しづか(日本ユニシス)
1回戦 2-1 田中志穂(法政大学)
2012 ◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県)
シングルス16強
2回戦 0-2 関谷真由(パナソニック)
1回戦 2-0 山本紗椰(東海学院大学)
◆ 大阪OP INC
シングルス16強
2回戦 0-2 デシ・ヘラ(INA)
2011 ◆ インドネシアOP INC
シングルス32強
3回戦 0-2 チェア・リディアリア(MAS)
◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県)
シングルス3位
準決勝 0-2 三谷美菜津(NTT東日本)
準々決勝 2-0 野尻野匡世(日本ユニシス)
【大学】
2010 ◆ 全日本学生選手権大会(東京都)
シングルス8強
準々決勝 1-2 宮内唯(日本体育大学)
4回戦 2-0 市山瑶子(東海大学)
◆ 大阪OP INC
ダブルス8強
準々決勝 0-2 髙橋礼華/松友美佐紀
2009 ◆ 全日本学生選手権大会(滋賀県)
団体2位
決勝 単 2-0 北はるな(法政大学)
準決勝 複 2-0 北吉穂香/大谷瞳(立命館大学)
シングルス2位
決勝 1-2 佐藤冴香(日本体育大学)
準決勝 2-1 本間ちさと(青山学院大学)
2008 ◆ 世界学生選手権大会(ポルトガル) シングルス8強
【高校】
2006 ◆ インターハイ(奈良県) シングルス8強
2005 ◆ 全国高等学校選抜大会(福井県) シングルス3位
◆全日本ジュニア選手権大会(徳島県) シングルス16強
◆インターハイ(千葉県) シングルス16強
2004 ◆全日本ジュニア選手権大会(群馬県) シングルス16強
※国際大会のポイントが高い順番
1.SSF (=Super Series Masters Finals)
2.SSP (=Super Series Premier)
3.SS (=Super Series)
4.GPG (=Grand Prix Gold)
5.GP (=Grand Prix)
6.INC (=International Challenge)
7.IN (=International Series)
2013 ◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県)
シングルス16強
2回戦 0-2 打田しづか(日本ユニシス)
1回戦 2-1 田中志穂(法政大学)
2012 ◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県)
シングルス16強
2回戦 0-2 関谷真由(パナソニック)
1回戦 2-0 山本紗椰(東海学院大学)
◆ 大阪OP INC
シングルス16強
2回戦 0-2 デシ・ヘラ(INA)
2011 ◆ インドネシアOP INC
シングルス32強
3回戦 0-2 チェア・リディアリア(MAS)
◆ 日本ランキングサーキット大会(埼玉県)
シングルス3位
準決勝 0-2 三谷美菜津(NTT東日本)
準々決勝 2-0 野尻野匡世(日本ユニシス)
【大学】
2010 ◆ 全日本学生選手権大会(東京都)
シングルス8強
準々決勝 1-2 宮内唯(日本体育大学)
4回戦 2-0 市山瑶子(東海大学)
◆ 大阪OP INC
ダブルス8強
準々決勝 0-2 髙橋礼華/松友美佐紀
2009 ◆ 全日本学生選手権大会(滋賀県)
団体2位
決勝 単 2-0 北はるな(法政大学)
準決勝 複 2-0 北吉穂香/大谷瞳(立命館大学)
シングルス2位
決勝 1-2 佐藤冴香(日本体育大学)
準決勝 2-1 本間ちさと(青山学院大学)
2008 ◆ 世界学生選手権大会(ポルトガル) シングルス8強
【高校】
2006 ◆ インターハイ(奈良県) シングルス8強
2005 ◆ 全国高等学校選抜大会(福井県) シングルス3位
◆全日本ジュニア選手権大会(徳島県) シングルス16強
◆インターハイ(千葉県) シングルス16強
2004 ◆全日本ジュニア選手権大会(群馬県) シングルス16強
※国際大会のポイントが高い順番
1.SSF (=Super Series Masters Finals)
2.SSP (=Super Series Premier)
3.SS (=Super Series)
4.GPG (=Grand Prix Gold)
5.GP (=Grand Prix)
6.INC (=International Challenge)
7.IN (=International Series)