TOPICS 新着情報
2019年03月24日
【アジア混合団体選手権】チームジャパンは準優勝
3月19日から24日まで、香港特別行政区においてアジア混合団体選手権2019(Tong Yun Kai Cup 2019)が開催された。
本大会は男子単・男子複・女子単・女子複・混合複による国別対抗戦。
19日から21日までブロック予選が行われ、22日から24日まで決勝トーナメントが行われた。
日本は決勝進出し、中国と対戦したが、2-3で惜しくも敗退、銀メダルとなった。
本大会に臨んだ日本人選手は次の通り。
男子:常山幹太、古賀穂、保木卓朗、小林優吾、井上拓斗、金子祐樹、渡辺勇大、権藤公平
女子:髙橋沙也加、大堀彩、田中志穂、櫻本絢子、髙畑祐紀子、東野有紗、栗原文音
1次リーグから決勝までの対戦結果は次の通り(WR:世界ランキング)。
21日(ブロック予選:対 香港/3-2)
男子複:井上拓斗/金子祐樹(WR11) 0(19−21、23−25)2 CHANG Tak Ching/YEUNG Ming Nok(WR105)
女子単:髙橋沙也加(WR12) 2(21−10、21−13)0 CHEUNG Ngan Yi(WR27)
男子単:古賀穂(WR90) 1(16-21、21-9、23-25)2 NG Ka Long Angus(WR13)
女子複:櫻本絢子/髙畑祐紀子(WR11) 2(21−10、21−14)0 NG Tsz Yau/YUEN Sin Ying(WR32)
混合複:渡辺勇大/東野有紗(WR3) 2(21−10、21−3)0 CHAU Hoi Wah/MAK Hee Chun(WR126)
22日(準々決勝:対マレーシア/3-0)
男子複:保木卓朗/小林優吾(WR28) 2(19-21、21-16、21-15)1 GOH Sze Fei/Nur IZZUDDIN(WR40)
女子単:大堀彩(WR22) 2(21−9、25−23)0 HO Yen Mei(WR158)
男子単:常山幹太(WR15) 2(13−21、23−21、21−15)1 CHEAM June Wei(WR70)
女子複:櫻本絢子/髙畑祐紀子(WR11) ( - ) LIM Chiew Sien/TAN Koong Le, Pearly(WR???)
混合複:渡辺勇大/東野有紗(WR3) ( - ) CHEN Tang Jie/PECK Yen Wei(WR38)
23日(準決勝:対インドネシア/3-0)
男子複:保木卓朗/小林優吾(WR28) 2(21−11、21−18)0 Frengky Wijaya PUTRA/Sabar Karyaman GUTAMA(WR42)
女子単:髙橋沙也加(WR12) 2(21−15、21−15)0 Ruselli HARTAWAN(WR41)
男子単:常山幹太(WR15) 2(15-21、21-17、21-16)1 Shesar Hiren RHUSTAVITO(WR47)
女子複:櫻本絢子/髙畑祐紀子(WR11) ( - ) Ni Ketut Mahadewi ISTARANI/Rizki Amelia PRADIPTA(WR33)
混合複:渡辺勇大/東野有紗(WR3) ( - ) Tontowi AHMAD/Winny Oktavina KANDOW(WR94)
24日(決勝:対 中国/2-3)
混合複:渡辺勇大/東野有紗(WR3) 0(17−21、17−21)2 HE Jiting/DU Yue(WR12)
男子単:常山幹太(WR15) 2(21−18、21−7)0 LU Guangzu(WR20)
男子複:保木卓朗/小林優吾(WR28) 2(16-21、21-18、21-13)1 HAN Chengkai/ZHOU Haodong(WR9)
女子単:髙橋沙也加(WR12) 1(21-17、19-21、17-21)2 HAN Yue(WR14)
女子複:櫻本絢子/髙畑祐紀子(WR11) 0(16−21、19−21)2 LI Yinhui/DU Yue(WR10)
▼決勝戦 混合複:渡辺勇大/東野有紗ペア(BADMINTONPHOTO。以下同)

▼決勝戦 男子単:常山幹太選手

▼決勝戦 男子複:保木卓朗/小林優吾ペア

▼決勝戦 女子単:髙橋沙也加選手

▼決勝戦 女子複:櫻本絢子/髙畑祐紀子ペア

▼準優勝となったチームジャパン

ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
宮崎 友花
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
西 大輝
仲井 由希乃