Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3

2018年04月28日

【アジア選手権】5日目 桃田がリー・チョンウェイを下す! 日本勢4組が決勝進出!!


2018年 アジアバドミントン選手権大会の5日目となる4月28日は各種目の準決勝が行なわれた。
準決勝に勝ち上がった日本勢4組は全て決勝進出を果たした。

決勝進出した日本人選手は次の4組。
男子単:桃田賢斗
男子複:園田啓悟/嘉村健士
女子複:髙橋礼華/松友美佐紀、福島由紀/廣田彩花



日本人選手の試合結果は次の通り(WR:世界ランク)。

【男子単】
桃田賢斗(WR17) 2(21-19、21-14)0 Lee Chong Wei(マレーシア WR7)

【男子複】
園田啓悟/嘉村健士(WR5) 2(14-21、21-12、25-23)1 Liu Cheng/Zhang Nan(中国 WR3)

【女子複】
福島由紀/廣田彩花(WR4) 2(27-29、21-17、21-11)1 Della Destiara Haris/Rizki Amelia Pradipta(インドネシア WR13)

【女子複】
髙橋礼華/松友美佐紀(WR3) 2(21-17、20-22、21-14)1 Kim So Yeong/Hee Yong Kong(韓国WR48)



29日(決勝)の組み合わせは次の通り(試合順)。

【混合複】
Tontowi Ahmad/Liliyana Natsir(インドネシア WR3) vs Wang Yilyu/Huang Dongping(中国 WR2)

【男子単】
桃田賢斗(WR17) vs  Chen Long(中国 WR3)

【男子複】
園田啓悟/嘉村健士(WR5) vs Li Junhui/Liu Yuchen(中国 WR4)

【女子単】
Tai Tzu Ying(台湾 WR2) vs Chen Yufei(中国 WR5)

【女子複】
髙橋礼華/松友美佐紀(WR3) vs 福島由紀/廣田彩花(WR4)



▼決勝進出を決めた男子単:桃田賢斗選手(BADMINTONPHOTO。本大会の写真ではありません。以下同)

▼決勝進出を決めた男子複:園田啓悟/嘉村健士ペア

▼決勝進出を決めた女子複:福島由紀/廣田彩花ペア

▼決勝進出を決めた女子複:髙橋礼華/松友美佐紀ペア




ACCESS RANKING

SPONSOR LINK

SPECIAL LINK