

TOPICS 新着情報
2019年04月13日
【シンガポールオープン Super 500】5日目 ソノカムが世界1位を下す! 日本勢4組が決勝へ!!
シンガポールオープン2019の大会5日目となる4月13日は各種目の準決勝が行われた。
決勝進出した日本人選手は次の4組。
男子単:桃田賢斗
女子単:奥原希望
男子複:園田啓悟/嘉村健士
女子複:永原和可那/松本麻佑
残念ながら準々決勝敗退となった日本人選手は次の2組。
女子単:山口茜
女子複:福島由紀/廣田彩花
男子複:園田啓悟/嘉村健士は世界ランク1位のギデオン/スカムルヨ ペア(インドネシア)をファイナル21−19で下した。
女子単:奥原希望はシンドゥ(インド)に快勝した。
男子単:桃田賢斗もライバルと言えるアクセルセン(デンマーク)をストレートで下した。
女子複では永原和可那/松本麻佑が福島由紀/廣田彩花を破り、決勝進出を決めた。
一方、女子単:山口茜は世界ランク1位のタイツーインにファイナル19−21で惜敗した。
13日(準決勝)の日本人選手の試合結果は次の通り(WR:世界ランキング)。
【男子単】
桃田賢斗(WR1) 2(21−15、21−18)0 Viktor AXELSEN(デンマーク/WR3)
【女子単】
奥原希望(WR3) 2(21−7、21−11)0 PUSARLA V. Sindhu(インド/WR6)
【女子単】
TAI Tzu Ying(台湾/WR1) 2(15-21、24-22、21-19)1 山口茜(WR4)
【男子複】
園田啓悟/嘉村健士(WR3) 2(13-21、21-10、21-19)1 Marcus Fernaldi GIDEON/Kevin Sanjaya SUKAMULJO(インドネシア/WR1)
【女子複】
永原和可那/松本麻佑(WR2) 2(21−18、21−17)0 福島由紀/廣田彩花(WR1)
14日(決勝)の組み合わせは次の通り(試合順)
【女子単】
奥原希望(WR3) vs TAI Tzu Ying(台湾/WR1)
【混合複】
Dechapol PUAVARANUKROH/Sapsiree TAERATTANACHAI(タイ/WR4) vs
TAN Kian Meng/LAI Pei Jing(マレーシア/WR26)
【女子複】
永原和可那/松本麻佑(WR2) vs KIM Hye Jeong/KONG Hee Yong(韓国/WR47)
【男子複】
園田啓悟/嘉村健士(WR3) vs Mohammad AHSAN/Hendra SETIAWAN(インドネシア/WR4)
【男子単】
桃田賢斗(WR1) vs Anthony Sinisuka GINTING(インドネシア/WR9)
▼決勝進出した男子複:園田啓悟/嘉村健士ペア(BADMINTONPHOTO。以下同)

▼準決勝進出した女子単:奥原希望 選手

▼準決勝進出した男子単:桃田賢斗 選手

▼決勝進出した女子複:永原和可那/松本麻佑ペア

▼準決勝敗退した女子複:福島由紀/廣田彩花ペア

▼準々決勝敗退した女子単:山口茜 選手

ACCESS RANKING
【第49回全国高校選抜】スコア速報を『BIRD SCORE』で実施します!
【第49回全国高校選抜】 個人戦/団体戦をライブ配信&VOD配信します!
【スペシャルマッチ in 大阪(2日目)】ナショナルB代表による熱戦が繰り広げられる!
早田 紗希
全日本総合2020 MD1回戦 金子祐樹/川本拓真(日本ユニシス) vs 町田脩太/永渕雄大(瓊浦)
【スペシャルマッチ in 大阪(1日目)】ナショナルB代表による大阪インターナショナルチャレンジの代替イベントが開催!
【第49回全国高校選抜】 団体戦VOD配信 収録リストご案内
全国高校選抜2021【男子団体 決勝戦 BT33】
【全英オープン2021 2日目】日本勢11組が準々決勝進出
髙橋 美優