TOPICS 新着情報
2011年07月06日
【ヨネックスオープンジャパン】 日本人初優勝を目指し 選手が記者会見
9月20日(火)~25日(日)東京体育館でヨネックスオープンジャパン2011が開催される。
▼大会ポスター

今回で30回目を迎え伝統と権威を誇る大会へと成長した、このスーパーシリーズ・ヨネックスオープンジャパンは2012年ロンドンオリンピック選考レース中(2011年5月2日~2012年4月29日)ということもあり例年に比べ海外トップ選手も一同に集結。より白熱した戦いが繰り広げられることだろう。
7月6日都内で記者会見が行われ、ヨネックス(株)米山社長は挨拶で、「1982年から日本のバドミントンの普及・発展のためにこの大会を開催してきた。ここ最近、日本代表が世界上位に食い込むケースが増え、この記念すべき30回目の大会で日本人初優勝を目指してほしい」と熱弁をふるった。
7月6日都内で記者会見が行われ、ヨネックス(株)米山社長は挨拶で、「1982年から日本のバドミントンの普及・発展のためにこの大会を開催してきた。ここ最近、日本代表が世界上位に食い込むケースが増え、この記念すべき30回目の大会で日本人初優勝を目指してほしい」と熱弁をふるった。
▼大会ポスター

【各選手のコメント】
田児「自分にとって一番勝ちたい大会。チャレンジだと思ってやっていきたい。良い試合だけでなく、どうしたら勝てるか課題にしている。」
田児「自分にとって一番勝ちたい大会。チャレンジだと思ってやっていきたい。良い試合だけでなく、どうしたら勝てるか課題にしている。」
池田「レースの途中となるこの大会でベスト8以上が目標。まずは初戦突破そして上位進出を目指したい。」
潮田「日本で開催される国際大会で思い入れもある。前年とその前も1回戦で負けているため、今年こそは1つでも多く勝ってレースのポイントに繋げていきたい。」
末綱「この大会は日本である唯一の国際大会なので昨年に続き良い結果を残せるようにしっかり頑張りたい。」
前田「多くのファン方々のまえでしっかりと自分達の力を出すこと。その後に結果がついてくるように頑張りたい。」
廣瀬「日本で開催される国際大会なので自分自身楽しみにしている。たくさんの応援してくれる人たちのために勝って感謝の気持ちをあらわせるようにしたい。」
【大会の日程はこちら】 前売りチケットは7月4日(月)より発売中!
9月 20 日(火) 各種目予選 9 時開場/10 時開始(予定)
17:00~出場選手記者会見/18:00~レセプション
9月21日(水) 各種目1回戦 9 時開場/10 時開始(予定)
9月22日(木) 各種目2回戦 10 時開場/12 時開始(予定)
9月23日(金・祝) 各種目準々決勝 10 時開場/12 時開始(予定)
9月24日(土) 各種目準決勝 10 時開場/12 時開始(予定)
9月25日(日) 各種目決勝 10 時開場/12 時開始(予定)
【チケット販売】
①チケットぴあ : ローソンチケット : e+(イープラス)
②公益財団法人日本バドミントン協会
③ヨネックス株式会社
④首都圏主要バドミントン専門店
【大会公式ホームページ】
ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
宮崎 友花
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
西 大輝
仲井 由希乃