TOPICS 新着情報
2018年06月16日
【全日本実業団】決勝進出はトナミ、ユニシス(男女)、そしてヨネックス!
厚生労働大臣杯第68回全日本実業団バドミントン選手権 山口大会が6月13日から17日まで、山口県のキリンビバレッジ周南総合スポーツセンター、下松スポーツ公園体育館、下松市市民体育館で開催されている。
6月16日は決勝トーナメント2日目で、男女とも準々決勝・準決勝の試合がキリンビバレッジ周南総合スポーツセンターで行なわれた。
男子準々決勝では日本ユニシスとトナミ運輸、NTT東日本が3−0で勝利。日立情報通信エンジニアリングは3−2で準決勝へ駒を進めた。
男子準決勝では、日本ユニシスがNTT東日本を、トナミ運輸が日立情報通信エンジニアリングをそれぞれストレートで勝利し、3年連続で同じ決勝の組み合わせとなった。
一方、女子準々決勝では再春館製薬所が3−0、日本ユニシスが3−1で勝利したが、山陰合同銀行が北都銀行を、またヨネックスがNTT東日本を3−2で破る大激戦となった。
準決勝ではヨネックスが山陰合同銀行を3−0で破り、2007年(第57回大会)以来の決勝進出を決めた。また、日本ユニシスが3−2の大激闘の末、再春館製薬所を破り、2012年(第62回)以降7連続での決勝進出となった。
【男子準々決勝】
日本ユニシス 3−0 トヨタ自動車
NTT東日本 3−0 丸杉
日立情報通信エンジニアリング 3−2 コンサドーレ
トナミ運輸 3−0 三菱自動車京都
【男子準決勝】
日本ユニシス 3−0 NTT東日本
トナミ運輸 3−0 日立情報通信エンジニアリング
【男子決勝】(6月17日予定)
日本ユニシス vs トナミ運輸
【女子準々決勝】
日本ユニシス 3−1 日立化成
再春館製薬所 3−0 岐阜トリッキーパンダース
ヨネックス 3−2 NTT東日本
山陰合同銀行 3−2 北都銀行
【女子準決勝】
日本ユニシス 3−2 再春館製薬所
ヨネックス 3−0 山陰合同銀行
【女子決勝】(6月17日予定)
日本ユニシス vs ヨネックス
以下、準々決勝の試合からピックアップ。
▼丸杉:浦井唯行/三浦昴
▼三菱自動車京都:吉川改/内田裕太郎
▼岐阜トリッキーパンダース:荒木茜羽/今井莉子
▼北都銀行:浦谷夏未/永原和可那
▼日本ユニシス:遠藤大由/渡辺勇大
▼トヨタ自動車:鈴木康宏/石塚凌大
▼日立化成:本田恵利奈/清水望
▼NTT東日本:三谷美菜津
▼コンサドーレ:竹内宏気
▼ヨネックス:水津優衣
▼山陰合同銀行:小林美紀
以下、準々決勝の試合からピックアップ。
▼トナミ運輸:園田啓悟/嘉村健士
▼NTT東日本:星野翔平/西川祐次郎
▼日立情報通信エンジニアリング:竹内義憲/松居圭一郎
▼再春館製薬所:志田千陽/松山奈未
▼日本ユニシス:奥原希望
ACCESS RANKING
宮崎 友花
【マレーシアオープン2025 Super 1000・1回戦2日目】女子複:松友/志田をはじめ、日本勢6組が2回戦進出
西 大輝
【マレーシアオープン2025 Super 1000・1回戦1日目】男子単:田中、混合複:緑川/齋藤が2回戦進出
【全日本総合2024・予選】全日本総合2024開幕! 高校生も本戦へ!
【全日本総合2024・2回戦】女子単高校生:宮崎 友花が準々決勝へ! 女子単:山口 茜は途中棄権
銭谷 翔
【インドオープン2025 Super 750・2回戦】日本勢4組が準々決勝進出
【全日本総合2024・準々決勝】女子単高校生:宮崎 友花が準決勝へ! 女子単:奥原 希望が棄権
【全日本総合2024・1回戦】女子単高校生:砂川 温香(柳井商工高校)と宮崎 友花(柳井商工高校)が勝ち上がり!