TOPICS 新着情報
2017年03月31日
【大阪IC2017】3日目 日本勢10組が準決勝進出!
ヨネックス大阪インターナショナルチャレンジ2017の大会3日目となる3月31日は男子単・女子複・混合複の2回戦および各種目の準々決勝が行なわれた。
日本勢で準決勝進出下のは次の10組。
男子単:小野寺裕介(日本ユニシス)、五十嵐優(中央大学4年)
女子単:大堀彩(トナミ運輸)、橋本由衣(NTT東日本)、髙橋沙也加(日本ユニシス)
男子複:西川裕次郎/野村拓海(法政大学4年/2年)、井谷和弥/高階知也(トリッキーパンダース)、権藤公平/渡邊達哉(トナミ運輸)
女子複:永原和可那/松本麻佑(北都銀行)、櫻本絢子/高畑祐紀子(ヨネックス)
混合複:(なし)
高校生選手も4組が対戦したが、いずれも敗れて勝ち上がりはできなかった。
注目は、大堀彩の富岡高校の後輩で4月からトナミ運輸に所属・同僚となる仁平菜月が準々決勝で対戦したが、ストレートで敗退した。
男子複:西川裕次郎/野村拓海と岡村洋輝/小野寺雅之の準々決勝はファイナル21-19で西川/野村に軍配。19-19で微妙なライン判定があり、遺恨が残った。
本日最長時間(1時間34分)の試合は永原和可那/松本麻佑(北都銀行)と土井杏奈/今別府香里(ヨネックス)の準々決勝。クリアー合戦の体力勝負となり、ファイナル21-18で永原/松本ペアが準決勝への切符を手にした。
試合結果の詳細は下記のリンクをご覧ください。
【プレー写真】
▼準決勝進出を果たした男子単:小野寺裕介(日本ユニシス)
▼準決勝進出を果たした男子単:五十嵐優(中央大学4年)
▼準決勝進出を果たした女子単:大堀彩(トナミ運輸)
▼女子単:仁平菜月(トナミ運輸) 先輩・大堀に完敗
▼準決勝進出を果たした女子単:橋本由衣(NTT東日本)
▼準決勝進出を果たした女子単:髙橋沙也加(日本ユニシス)
▼準決勝進出を果たした男子複:西川裕次郎/野村拓海(法政大学4年/2年)
▼準決勝進出を果たした男子複:井谷和弥/高階知也(トリッキーパンダース) 勝利を決めて観客席にVサイン
▼準決勝進出を果たした男子複:権藤公平/渡邊達哉(トナミ運輸)
▼準決勝進出を果たした女子複:永原和可那/松本麻佑(北都銀行)
▼準決勝進出を果たした女子複:櫻本絢子/高畑祐紀子(ヨネックス)
【オマケ画像】
▼選手向けにドリンクを提供するJKガールズ
ACCESS RANKING
宮崎 友花
【マレーシアオープン2025 Super 1000・1回戦2日目】女子複:松友/志田をはじめ、日本勢6組が2回戦進出
西 大輝
【マレーシアオープン2025 Super 1000・1回戦1日目】男子単:田中、混合複:緑川/齋藤が2回戦進出
【全日本総合2024・2回戦】女子単高校生:宮崎 友花が準々決勝へ! 女子単:山口 茜は途中棄権
銭谷 翔
【インドオープン2025 Super 750・2回戦】日本勢4組が準々決勝進出
【全日本総合2024・準々決勝】女子単高校生:宮崎 友花が準決勝へ! 女子単:奥原 希望が棄権
佐藤 灯
【インドネシアマスターズ2025 Super 500・予選&1回戦1日目】男子複:緑川/⼭下 、女子複:福島/松本が2回戦へ