TOPICS 新着情報
2016年01月31日
【日本リーグ2015】平塚大会 地元日立情報通信Eが勝利、日本ユニシス女子は全勝キープ
1月31日(日)バドミントン日本リーグ 平塚大会が行われた。結果は以下
▼平塚大会は地元日立情報通信エンジニアリング大応援団1700人以上が詰めかけた
杉山監督(日立情報通信E)「応援の力強さが選手のパフォーマンスを上げてくれました。
応援につめかけてくれた方々へ感謝の気持ちでいっぱいです。
次の試合、NTT東日本戦に向けてしっかり準備していきたいと思います。」


平塚大会・男子
【日立情報通信エンジニアリング(2勝2敗) 2-1 金沢学院クラブ(1勝5敗)】
大嶋一彰/山﨑裕太 1[23-21,18-21,14-21]2 伊東克範/小林晃
丸尾亮太郎 2[21-8,21-10]0 宮本樹希
山村駿介/塚本好喜 2[21-14,21-9]0 吉森司/神田遼
▼丸尾亮太郎 「第1ダブルスが勝っても負けても、目の前の自分の試合をしっかりしようと準備していました。昨年のホームの試合では舞い上がってしまって楽しむ余裕がなかったんですが、せっかくの舞台で楽しまないと損だと思い、今回はこの場に立てることを楽しみ実力以上のものが出せました。」

▼山村駿介/塚本好喜 チームに勝利をもたらす

▼伊東克範/小林晃 伊東「相手がファイナルゲーム後半固くなっていたので無理をせず、繋いでチャンスを待てたのが勝因だったと思います」

▼吉森司/神田遼 簡単なミスが続き、相手に主導権を握られてしまった

平塚大会・女子
【日本ユニシス(4勝0敗) 2-1 北都銀行(3勝2敗)】
髙橋礼華/松友美佐紀 2[19-21,21-12,21-11]1 米元小春/田中志穂
奥原希望 2[21-11,21-11]0 川上紗恵奈
篠谷菜留/東野有紗 1[8-21,21-12,22-24]2 永原和可那/松本麻佑
▼髙橋礼華/松友美佐紀 髙橋「1ゲーム目相手が飛ばしてきていたので、徐々に勢いが落ちるかなと思っていました。相手に合わせず最後まで自分達のプレーができたのが良かったです。」

▼奥原希望 貫禄のストレート勝ちとなった

▼永原和可那/松本麻佑 永原「ファイナルゲーム後半正直負けるかなっと思いましたが、
そこから開き直り思い切って攻めていけたのが勝因だったと思います。」

▼川上紗恵奈 奥原の正確で早いラリーに喰らいつくも及ばず

ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
宮崎 友花
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃