TOPICS 新着情報
2014年10月30日
【第65回インカレ 個人戦】頂点の4組決まる!!
第65回 全日本学生バドミントン選手権大会の個人戦が10月27〜30日に愛知県・一宮市総合体育館で行なわれ、各種目の頂点が決まった。
男子単で西本拳太(中央大学)が2連覇を果たしたほか、女子単で初優勝の田中志穂(法政大学)は市丸美里との複で3連覇を果たした。
各種目の上位入賞者は次の通り。
男子単
優 勝 西本拳太(中央大学) ※ 2年連続優勝 準優勝 山口容正(日本大学) 3 位 古賀輝(早稲田大学) 3 位 堀内研人(法政大学) ◀︎男子単で優勝した西本拳太選手(中央大学) |
女子単
優 勝 田中志穂(法政大学) ※ 初優勝 準優勝 下田菜都美(龍谷大学) 3 位 漆崎真子(筑波大学) 3 位 福永彩(専修大学) ◀︎女子単で優勝した田中志穂選手(法政大学) |
男子複
優 勝 高野将斗/宮嶋航太郎(明治大学) ※ 初優勝 準優勝 藤田康史/中塩和希(日本体育大学) 3 位 岡村和輝/榊大史(北翔大学) 3 位 神田遼/荒井大輝(金沢学院大学) ◀︎男子複で優勝した高野将斗/宮嶋航太郎ペア(明治大学) |
女子複
優 勝 田中志穂/市丸美里(法政大学) ※ 3年連続優勝 準優勝 今野あゆみ/樋口帆渚実(法政大学) 3 位 加藤美幸/柏原みき(筑波大学) 3 位 浦谷夏未/篠田未来(専修大学) ◀︎女子複で優勝した田中志穂/市丸美里ペア(法政大学) |
30日の試合結果の詳細は次の通り。
男子単
準決勝 西本拳太(中央大学) 2(21-17、21-10)0 古賀輝(早稲田大学)
準決勝 山口容正(日本大学) 2(20-22、21-12、21-8)1 堀内研人(法政大学)
決 勝 西本拳太(中央大学) 2(21-10、21-13)0 山口容正(日本大学)
女子単
準決勝 下田菜都美(龍谷大学) 2(21-11、18-21、21-19)1 福永彩(専修大学)
準決勝 田中志穂(法政大学) 2(21-11、21-18)0 漆崎真子(筑波大学)
決 勝 田中志穂(法政大学) 2(21-19、21-16)0 下田菜都美(龍谷大学)
男子複
準決勝 藤田康史/中塩和希(日本体育大学) 2(18-21、21-13、21-19)1 神田遼/荒井大輝(金沢学院大学)
準決勝 高野将斗/宮嶋航太郎(明治大学) 2(21-8、21-16)0 岡村和輝/榊大史(北翔大学)
決 勝 高野将斗/宮嶋航太郎(明治大学) 2(21-19、20-22、21-12)1 藤田康史/中塩和希(日本体育大学)
女子複
準決勝 田中志穂/市丸美里(法政大学) 2(21-18、21-14)0 加藤美幸/柏原みき(筑波大学)
準決勝 今野あゆみ/樋口帆渚実(法政大学) 2(21-16、9-21、21-15)1 浦谷夏未/篠田未来(専修大学)
決 勝 田中志穂/市丸美里(法政大学) 2(21-10、18-21、21-18)1 今野あゆみ/樋口帆渚実(法政大学)
▼男子単で優勝した西本拳太選手(中央大学)
▼男子単で準優勝した山口容正選手(日本大学)
▼男子単で3位となった古賀輝選手(早稲田大学)
▼男子単で3位となった 堀内研人選手(法政大学)
▼女子単で優勝した田中志穂選手(法政大学)
▼女子単で準優勝した下田菜都美選手(龍谷大学)
▼女子単で3位となった漆崎真子選手(筑波大学)
▼女子単で3位となった福永彩選手(専修大学)
▼男子複で優勝した高野将斗/宮嶋航太郎ペア(明治大学)
▼男子複で準優勝した藤田康史/中塩和希ペア(日本体育大学)
▼男子複で3位となった岡村和輝/榊大史ペア(北翔大学)
▼男子複で3位となった神田遼/荒井大輝ペア(金沢学院大学)
▼女子複で優勝した田中志穂/市丸美里ペア(法政大学)
▼女子複で準優勝した今野あゆみ/樋口帆渚実ペア(法政大学)
▼女子複で3位となった加藤美幸/柏原みきペア(筑波大学)
▼女子複で3位となった浦谷夏未/篠田未来ペア(専修大学)