TOPICS 新着情報
2012年03月22日
バボラ 「SHADOW(シャドウ)」シリーズに2012年モデル登場
SRIスポーツ㈱(本社:神戸市、社長:野尻 恭)は、バボラVS社(Babolat VS、本社:フランス、社長:エリック・バボラ Eric Babolat)のバドミントンシューズ「SHADOW」シリーズの2012年モデルを(株)ダンロップスポーツ(本社:東京、社長:水野隆生)を通じて3月28日から新発売します。2012年モデルでは機能面で改良を図り、従来よりもアッパーのかかと部分の幅を狭くし、かかとのホールド感をアップさせました。さらに、つま先部分の幅を広くし踏ん張りが利くようにしました。色はブランドカラーに合わせた鮮やかなブルーを採用しました。このシリーズは2009年より発売を開始しているバボラ社初のバドミントンシューズで、契約プロも使用する競技者向けの軽量モデルです。メーカー希望小売価格(消費税込み)は男性用「SHADOW BLUE」と女性用「SHADOW LADY BLUE」のどちらも12,075円<本体価格11,500円>です。
■「SHADOW」シリーズの特長
1、確かな安定性と強力なグリップ力を発揮する 「ミシュランOCSテクノロジー」ミシュラン社との共同開発により、高い耐久性を実現する「OCS(オプティマイズド・セル・システム)」を採用。より確かな安定性と強力なグリップ力を発揮します。
▼踵部で優れた衝撃吸収を発揮するビブラキル
2、俊敏なフットワークを生む 「スプリングビブラキル+ビブラキル」前足部の反発性と、かかと部の衝撃吸収性により俊敏なフットワークが可能です。
▼前足の反発性を高めるスプリングビブラキル
3、吸収したエネルギーを推進力に変換する「スプリング・フレックス・システム」 アウトソールが屈曲すると「スプリング・フレックス・システム」がバネのように機能し、吸収したエネルギーを効果的に前方向と垂直方向への推進力に変換します。
■「SHADOW」シリーズの概要
素 材:アッパー/人工皮革+メッシュ
インソール/マイクロパフォレート・インソール
ミッドソール/EVA+スプリングビブラキル+ビブラキル
アウトソール/ラバー(ミシュランOCSテクノロジー)+スプリング・フレックス・システム
サイズ:SHADOW BLUE/25.5cm~29.0、30.0cm SHADOW LADY BLUE/22.5cm~25.0cm
発売日:3月28日
価 格:12,075円(本体価格11,500円)
原産国:中国
日本バドミントン協会検定審査合格品
■ バドミントンブランドとしてのバボラの歴史
1875年、フランスで生まれたバボラは、テニスだけでなくバドミントンブランドとしても、ヨーロッパを中心に広く普及し、各国のプレーヤーから高い支持を獲得しています。その歴史は古く、1925年に初のバドミントン用ナチュラルストリング「VSバドミントン」を開発し、1995年にはバドミントンラケットの本格的な展開を開始。現在では海外トーナメントにおいて、活躍するプロプレーヤーが使用し、その勝利に貢献し続けています。
ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
宮崎 友花
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
西 大輝
仲井 由希乃