TOPICS 新着情報
2011年09月08日
“日本人初優勝”なるか!?ヨネックスオープンドローが発表される
日本で開催される世界最高峰のプレーを見ることができるヨネックスオープンジャパン2011(ス-パ-シリ-ズ)が
9月 20 日(火)~25 日(日)まで、東京都渋谷区・東京体育館で開催されます。
世界ランキング上位(約40位)のトップ選手たちが出場するバドミントンス-パ-シリ-ズは、年間12戦行わ
れています。その一つであるヨネックスオープンジャパン2011は、今年30回目を迎え伝統と権威を誇る大会へと
成長。世界各国より約200名以上が参加する最高レベルの大会で、賞金総額20万ドルの国際オ-プン大
会となっています。
2011年に入ってから日本代表選手は各種目で優秀な成績を残しており、ス-パ-シリ-ズでは男子ダブルスで初優勝を飾るなど、ロンドン五輪に向けても好スタートを切っています。ホ-ムグランドでの“日本人初優勝”が期待が期待されます。
日本のエ-ス田児賢一(NTT東日本)や、6月のインドネシアOPス-パ-シリ-ズで中国勢の林丹(リン・ダン)、昨
年世界選手権優勝者の陳金(チェン・ジン)を破った佐々木翔(トナミ運輸)。今年の全英OPス-パ-シリ-ズ準優勝、安定感を増した廣瀬栄理子(パナソニック)、成長著しい佐藤冴香(日本体育大学)らの女子シングルス。
男子ダブルスでは、4 月のアジア選手権準優勝、インドOPス-パ-シリ-ズで初優勝の平田典靖・橋本博且(トナミ運輸)、オ-ストラリアOP優勝の早川賢一・遠藤大由(日本ユニシス)や佐藤翔治・川前直樹(NTT東日本)。
インドOPス-パ-シリ-ズ、マレ-シアOPグランプリゴールド優勝、世界バドミントン選手権銅メダル獲得と好調の末綱聡子・前田美順(ルネサス)、それを追う全英OPス-パ-シリ-ズ 準優勝の藤井瑞希・垣岩令佳(ルネサス)、更にはマレ-シアOPグランプリゴールド準優勝の松尾静香・内藤真実(パナソニック)と主な大会で好成績を収めている女子ダブルス。
混合ダブルスの池田信太郎・潮田玲子(日本ユニシス)もコンビネ-ションが増し、更なる活躍に注目です。(大会資料より)
■会 場 :東京体育館
■大会日程:
9 月20 日(火) 各種目予選 9 時開場/10 時開始
9 月21 日(水) 各種目1回戦 9 時開場/10 時開始
9 月22 日(木) 各種目2回戦 10 時開場/12 時開始
9 月23 日(金・祝) 各種目準々決勝 10 時開場/12 時開始
9 月24 日(土) 各種目準決勝 10 時開場/12 時開始
9 月25 日(日) 各種目決勝 10 時開場/12 時開始
※上記開始時刻は予定です。
【男子シングルス】
佐々木翔(トナミ運輸)山田 和司(日本ユニシス)田児賢一(NTT東日本)
園田啓悟(トナミ運輸)上田拓馬(日本ユニシス)銭谷翔(トナミ運輸)佐藤黎(日本体育大学)武下利一(敬和学園)
桃田賢斗 (富岡高)坂井一将(日本ユニシス)和田周(日本体育大学)早崎修平(日立情報通信エンジニアリング)
【女子シングルス】
佐藤 冴香(日本体育大学)廣瀬栄理子(三洋電機)後藤愛(NTT東日本)栗原文音(日本ユニシス)
三谷美菜津(NTT東日本)樽野恵(NTT東日本)打田しづか(日本ユニシス)奥原希望(大宮東高)
今別府香里(パナソニック)野尻野匡世(日本ユニシス)
【男子ダブルス】
佐藤/川前(NTT東日本)平田/橋本(トナミ運輸)早川/遠藤(日本ユニシス)廣部/数野(日本ユニシス)
佐伯/垰畑(日本ユニシス)竹内/大越(NTT東日本)和田/渡邊(日本体育大学)
嘉村/銭谷(早稲田大&トナミ運輸)星野/小林(日本体育大学)
【女子ダブルス】
末綱/前田(ルネサス)藤井/垣岩(ルネサス)松尾/内藤(パナソニック)高橋/松友(日本ユニシス)
三木/米元(パナソニック)
福万/與猶(パナソニック)田村/板垣(ヨネックス)
【ミックスダブルス】
池田/潮田 (日本ユニシス)橋本/藤井(トナミ運輸・ルネサス)早川/松友(日本ユニシス)
佐藤/松尾(NTT東日本・パナソニック)
平田/前田(トナミ運輸・ルネサス)佐伯/奥原(日本ユニシス・大宮東)星野/田中(日本体育大学・法政大学)
小林/市丸(日本体育大学・法政大学)数野/高橋(日本ユニシス)
大会公式ホームページ:http://www.yonexopenjp.com/
ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
宮崎 友花
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
西 大輝
仲井 由希乃