TOPICS 新着情報
2009年07月19日
U19個人戦はベスト8に留まる
12日(日)から19日(日)までマレーシアのクアラルンプールで行われていたアジアユースU19バドミントン選手権大会が幕を閉じた。日本は女子シングルスで高橋沙也加(高岡西②)、女子ダブルスで高橋・福万(高岡西②・樟蔭東③)のベスト8が最高となった。女子シングルスでは高橋が優勝したチャイニーズタイペイの選手にファイナル18本と迫るも、あと一歩届かず敗戦。女子ダブルスの高橋・福万は準優勝も中国ペアにファイナル17本と迫るも敗戦。どちらも悔しい試合となった。
その他の競技は、男子シングルスの渡邊達哉(日章学園③)、男子ダブルスの星野・小林(埼玉栄③)、渡邊・大滝(日章学園③・東大阪柏原③)、混合ダブルスの小林・福万(埼玉栄③・樟蔭東③)のベスト16が最高となった。
結果は決して満足のいくものではなかったが、六日間にも及ぶ長い国際試合を懸命に戦い抜いた日本選手達はきっとこれからの日本バドミントン界を背負って立つ存在となるだろう。
詳細はこちらから
その他の競技は、男子シングルスの渡邊達哉(日章学園③)、男子ダブルスの星野・小林(埼玉栄③)、渡邊・大滝(日章学園③・東大阪柏原③)、混合ダブルスの小林・福万(埼玉栄③・樟蔭東③)のベスト16が最高となった。
結果は決して満足のいくものではなかったが、六日間にも及ぶ長い国際試合を懸命に戦い抜いた日本選手達はきっとこれからの日本バドミントン界を背負って立つ存在となるだろう。
詳細はこちらから
ACCESS RANKING
【インカレ2024】個人戦 準決勝・決勝をインターネットライブ配信します!
【中国マスターズ2025 Super 750・1回戦】初日の日本勢は5勝7敗
宮崎 友花
澤田 修志
【アークティックオープン2025 Super 500・予選/1回戦】日本勢3選手が3勝の好発進
【韓国オープン2025 Super 500・2回戦】日本勢8組が準々決勝進出
【アークティックオープン2025 Super 500・準々決勝】日本勢3組が準決勝進出
【アークティックオープン2025 Super 500・準決勝】女子単:山口と女子複:中西/岩永が決勝進出!
【中国マスターズ2025 Super 750・2回戦】日本勢4組が準々決勝進出
奈良岡 功大