TOPICS 新着情報
2013年01月19日
『adidas badminton 2013』 アディダス バドミントン展示会開催
2013年1月16・17日(木)東京都渋谷区でadidasバドミントン商品の初となる展示会が開催された。
2012年7月adidasバドミントン商品の全世界ライセンシーであるKWCC社(本社:香港)の
販売完全子会社Racket Sports Japan株式会社が設立され、本年から日本における販売を始めるようだ。
展示会の様子、商品群は以下
▼新製品の試打ラケットを張るスタッフの町田氏
▼バリエーション豊かなバッグ
▼こちらがトップモデル
▼グリップにつけるタオルグリップ!?
▼ナイスアイデア!と言いたくなる、シャトル筒が3つに分解でき小分けにできます
▼この日、日本ユニシス池田信太郎選手も会場に来てました。本社社長(左)自ら商品について熱く説明する場面や会場に設置されたコートで池田選手とシャトルを打ちあう姿がありました。
≪最後にこのKWCC社長 Christophe Dessalles氏のご挨拶を紹介≫
adidasブランドはアジアで最も競技人口の多いバドミントンスポーツを2013年より展開します。
香港にある拠点を持つKWCC社は、adidasブランドに於けるバドミントンの用具及びアクセサリーを全世界にて製造・販売するライセンス権を取得し、2013年より世界の流通網を使い展開を開始致します。弊社は、2011年よりバドミントンの専門家により革新的な製品の開発、生産の開発を進めて参りました。主力の製品として
adizero、adipower、Switch、Precisionという4つの異なるレンジの元、27種類のラケットを開発しました。その他、もちろんシャトルコックの開発もしました。また、ガット、グリップ、バック、アクセサリー等も御提供いたします。更にKWCCはアディダス バドミントンのアパレル及びシューズも取扱い、2013年1月より世界の流通ネットワークにて始動いたします。
アディダス バドミントンはトッププレイヤーの方々から初心者の方々に至るまで、あらゆるバドミントンコミュニティーの方々に、エキサイティングな商品をフルレンジでご提供すると共に、新たなプレーヤーの方々にバドミントンを始めて頂ければと願っております。
アディダス バドミントンがやってくる!
アディダスの新しいゲームがはじまります!
KWCC社
President
Christophe Dessalles
関連ページ
ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
宮崎 友花
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃