TOPICS 新着情報
2013年02月23日
【オーストリア国際2013】第3日 日本人7組が準決勝進出!
オーストリア国際チャレンジ2013の第3日目となる2月22日、2回戦と準々決勝が行われた。
日本人8組が準々決勝進出、さらに7組が準決勝に進出を決めた。
準決勝に勝ち上がったのは、MS:坂井一将、武下利一、桃田賢斗、MD:嘉村健士/園田啓悟、佐伯祐行/垰畑亮太、WS:橋本由衣、WD:新玉美郷/樽野恵。
XD 嘉村健士/新玉美郷は2回戦敗退、WS 大堀彩は準々決勝敗退。
日本人選手の試合結果は次の通り。
2回戦
MS 坂井一将 2(21-12、21-18)0 Dicky PALYAMA(オランダ)
MS 武下利一 2(21-17、21-19)0 Arvind BHAT(インド)
MS 桃田賢斗 2(21-14、21-10)0 Poodchalat PISIT(タイ)
MD 嘉村健士/園田啓悟 2(21-19、21-5)0 Gary FOX/Ben STAWSKI(イングランド)
MD 佐伯祐行/垰畑亮太 2(21-17、21-10)0 Athaviroj KANPOP(タイ)/Mitja SEMROV(スロベニア)
WS 橋本由衣 2(21-10、21-17)0 Nicole SCHALLER(スイス)
WS 大堀彩 2(21-18、21-10)0 Beatriz CORRALES(スペイン)
WD 新玉美郷/樽野恵 2(21-16、21-18)0 Joycelyn KO/Christin TSAI(カナダ)
XD Bodin ISSARA/Peeraya MUNKITAMORN(タイ) 2(21-17、21-12)0 嘉村健士/新玉美郷
準々決勝
MS 坂井一将 2(21-11、21-10)0 Tien Chen CHOU(台湾)
MS 武下利一 2(21-19、21-11)0 Yuhan TAN(ベルギー)
MS 桃田賢斗 2(19-21、21-14、21-12)1 Petr KOUKAL(チェコ)
MD 嘉村健士/園田啓悟 2(21-11、21-16)0 Christopher RUSDIANTO/Trikusuma WARDHANA(インドネシア)
MD 佐伯祐行/垰畑亮太 2(21-16、21-14)0 Juergen KOCH/Peter ZAUNER(オーストリア)
WS 橋本由衣 2(21-4、21-15)0 Michelle CHAN KY(ニュージーランド)
WS Ngan Yi CHEUNG(香港) 2(21-13、21-19)0 大堀彩
WD 新玉美郷/樽野恵 2(21-13、21-12)0 Petya NEDELCHEVA/Dimitria POPSTOIKOVA(ブルガリア)
▼準決勝進出を決めたWS 橋本由衣選手(写真はヨネックスオープンジャパン2012のときのもの)

ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
宮崎 友花
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃