TOPICS 新着情報
2014年11月14日
【中国オープンSSP 2014】第4日目 女子単:山口、女子複:髙橋/松友が準決勝へ!!
中国オープン2014第4日目となる11月14日、各種目の準々決勝が行なわれた。
準決勝進出を決めた選手は次の2組。
女子単:山口茜
女子複:髙橋礼華/松友美佐紀
15日 準決勝の組み合わせは次のようになる。
女子単:山口茜(WR35) vs Bae Yeon Ju(韓国 WR8)
女子複:髙橋礼華/松友美佐紀(WR1) vs Tian Qing/Zhao Yunlei(中国 WR4)
残念ながら、次の選手は準々決勝敗退となった。
男子単:佐々木翔、桃田賢斗
男子複:早川賢一/遠藤大由、平田典靖/橋本博且
女子複:前田美順/垣岩令佳
試合結果は次の通り。
【男子単】
Lin Dan(中国) 2(21-18、26-24)0 佐々木翔
K. Srikanth(インド) 2(21-17、23-21)0 桃田賢斗
【女子単】
山口茜 2(21-18、21-14)0 Yu Sun(中国)
【男子複】
Lee Sheng Mu/Tsai Chia Hsin(台湾) 2(21-19、14-21、21-19)1 早川賢一/遠藤大由
Chai Biao/Hong Wei(中国) 2(15-21、25-23、26-24)1 平田典靖/橋本博且
【女子複】
髙橋礼華/松友美佐紀 2(19-21、21-15、21-15)1 前田美順/垣岩令佳
▼日本人対決を制して準決勝進出を果たした女子複:髙橋礼華/松友美佐紀ペア(BADMINTONPHOTO)

ACCESS RANKING
【第25回全日本中学生】ライブ配信のご案内
【インカレ2024】個人戦 準決勝・決勝をインターネットライブ配信します!
宮崎 友花
澤田 修志
ヨネックス、 「ビクター・アクセルセンコレクション」2025年9月下旬より順次発売
【全国高校総体2025】団体戦 女子:柳井商工(山口)が春夏10連覇!、男子:埼玉栄(埼玉)が2連覇!
シダマツ、8月の世界選手権を最後にペア解消へ
【全国高校総体2025・個人戦】女子:柳井商工が団体戦・個人戦優勝を独占! 男子:埼玉栄が団体戦と併せて2冠
【中国マスターズ2025 Super 750・1回戦】初日の日本勢は5勝7敗
【香港オープン2025 Super 500・2回戦】女子複:保原/廣上が世界ランク1位に勝利! 日本勢5組が準々決勝進出