TOPICS 新着情報
2015年04月05日
【大阪IC2015 決勝】女子単:髙橋沙也加、男子複:数野健太/山田和司が頂点に!!
ヨネックス大阪インターナショナルチャレンジ バドミントン選手権大会 2015の最終日となる4月5日、各種目の決勝が行なわれた。
決勝進出した6組の日本人選手のうち、女子単:髙橋沙也加と男子複:数野健太/山田和司が頂点に輝いた。
女子単:髙橋は佐藤冴香と対戦、ファイナル29-27の激戦の末、勝利を決めた。
男子複:数野/山田は井上拓斗/金子祐樹と対戦、ストレートで勝利した。
男子単:坂井一将は韓国選手と対戦、ファイナルに持ち込むものの、最後は14本で敗退。
女子複:福島由紀/廣田彩花は中国ペアと対戦するもストレートで敗退。
混合複は韓国ペアと中国ペアが対戦し、韓国ペアがファイナルの末、優勝を勝ち取った。
5日(決勝)の試合結果(試合順)は次の通り(写真は表彰式・勝者・敗者の順)。
【混合複】
Duck Young Kim/Eom Hye Won(韓国) 2(21-17、16-21、21-17)1 Yuchen Liu/Huang Dongping(中国)



【女子単】
髙橋沙也加 2(21-11、15-21、29-27)1 佐藤冴香



【男子単】
Jeon Hyeok Jin(韓国) 2(15-21、21-17、21-14)1 坂井一将



【女子複】
Chen Qingchen/Jia Yi Fan(中国) 2(21-17、21-15)0 福島由紀/廣田彩花



【男子複】
数野健太/山田和司 2(21-9、21-19)0 井上拓斗/金子祐樹



おまけ
▼全日程が終了し、看板を片付けはじめるスタッフさん・・・と思ったら、女子単で優勝した髙橋沙也加選手でした(笑)。

ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
宮崎 友花
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃