Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1

2016年08月10日

【岡山インターハイ】団体戦 男子は埼玉栄、女子は富岡ふたば未来!!!


8月8日から12日まで、平成28年度 全国高等学校総合体育大会 バドミントン競技大会が岡山県のジップアリーナ岡山および岡山市総合文化体育館で行なわれている(8・9日は団体戦、10〜12日は個人戦)。
9日は団体戦の準々決勝から決勝までが行なわれ、男子は埼玉栄(埼玉、2年連続11回目)、女子は富岡ふたば未来(福島、2年ぶり3度目)が優勝した。



順位および試合結果は次の通り。



【男子団体】

優 勝:埼玉栄(埼玉)
準優勝:富岡ふたば未来(福島)
3 位:八代東(熊本)、瓊浦(長崎)
5 位:水島工業(岡山)、東大阪大柏原(大阪)、聖ウルスラ英智(宮城)、高岡第一(富山)

● 準々決勝
埼玉栄(埼玉)  3―0  水島工(岡山)
瓊浦(長崎)  3-0  東大阪大柏原(大阪)
八代東(熊本)  3-0  聖ウルスラ学院英智(宮城)
富岡ふたば未来学園(福島)  3-1  高岡第一(富山)

● 準決勝
埼玉栄(埼玉)  3―0  瓊浦(長崎)
富岡ふたば未来学園(福島)  3-0  八代東(熊本)

●決勝
埼玉栄(埼玉)  3-1  富岡ふたば未来学園(福島)

▼優勝を決めた単2:渡邉航貴に駆け寄り喜びを爆発させたチームメイト



【女子団体】

優 勝:富岡ふたば未来(福島)
準優勝:九州国際大付属(福岡)
3 位:青森山田(青森)、聖ウルスラ英智(宮城)
5 位:倉敷中央(岡山)、作新学院(栃木)、金沢向陽(石川)、埼玉栄(埼玉)

● 準々決勝
青森山田(青森)  3-1  倉敷中央(岡山)
九州国際大付(福岡)  3-0  作新学院(栃木)
聖ウルスラ学院英智(宮城)  3-1  金沢向陽(石川)
富岡・ふたば未来学園(福島)  3-1  埼玉栄(埼玉)

● 準決勝
九州国際大付(福岡)  3―2  青森山田(青森)
富岡ふたば未来学園(福島)  3-2  聖ウルスラ学院英智(宮城)

● 決勝
富岡ふたば未来学園(福島) 3-1 九州国際大付(福岡)

▼優勝を決めた単2:仁平菜月に駆け寄り涙ぐむチームメイト




【表彰チーム PHOTO 男子】

▼優勝:埼玉栄(埼玉)

▼準優勝:富岡ふたば未来(福島)

▼3位:八代東(熊本)

▼3位:瓊浦(長崎)



【表彰チーム PHOTO 女子】

▼優勝:富岡ふたば未来(福島)

▼準優勝:九州国際大付属(福岡)

▼3位:青森山田(青森)

▼3位:聖ウルスラ英智(宮城)



【プレー写真 男子】

▼埼玉栄(埼玉) 決勝 複1で勝利した小野寺雅之/岡村洋輝ペア

▼富岡ふたば未来(福島) 決勝 複2でファイナルの末勝利をもぎ取った金子真大/久保田友之祐ペア

▼八代東(熊本) 準々決勝 複2でファイナルの末 勝利した小本大佑/福嶋壮太ペア

▼瓊浦(長崎) 準々決勝 単1で勝利した原口翔多選手

▼水島工業(岡山) 準々決勝 単2で渡辺航貴に勝利した山下恭平選手

▼東大阪大柏原(大阪) 複1で惜敗した高尾直佑樹/高橋慶ペア

▼聖ウルスラ英智(宮城) 単1で惜敗した長谷川剛之選手

▼高岡第一(富山) 準々決勝 単1でファイナルの末、勝利した髙橋玄選手



【プレー写真 女子】



▼富岡ふたば未来(福島) 決勝 複2で勝利を決めた吾妻咲弥/由良なぎさペア

▼九州国際大付属(福岡) 決勝 複1で勝利した松山奈未/縄田佳子ペア

▼青森山田(青森) 準決勝 複2でストレート勝利した今井莉子/二村ひとみペア

▼聖ウルスラ英智(宮城) 準決勝 複1でファイナルの末勝利した徳能あすか/保原彩夏ペア

▼倉敷中央(岡山) ファイナルに持ち込みながら勝利を逸した加山未帆選手

▼作新学院(栃木) 第2ゲーム 25-23で惜敗した佐川智香選手

▼金沢向陽(石川) 複1でファイナル21-19で勝利した大家夏稀/榰萌ペア

▼埼玉栄(埼玉) 準々決勝 単1ファイナル23-21で惜敗した吉田瑠実選手




ACCESS RANKING

SPONSOR LINK

SPECIAL LINK