Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1

2018年11月14日

【香港オープン Super 500】2日目 1回戦から大激戦! 日本勢14組が2回戦進出


香港オープン2018の大会2日目となる11月14日は混合複の1回戦の残りの試合とその他4種目の1回戦が行われた。

日本勢23組中11試合がファイナルゲームにもつれる激戦が多くみられた。
男子単:桃田賢斗が福州中国オープンに続いてリン・ダン(中国)を下したほか、女子単:山口茜はデンマークオープンで敗れたサイナ・ネハル(インド)を破った。
一方、男子複:遠藤大由/渡辺勇大や女子複:永原和可那/松本麻佑などが初戦敗退した。

2回戦進出を決めた日本人選手は次の14組。
男子単:桃田賢斗、西本拳太、常山幹太
女子単:山口茜、奥原希望
男子複:園田啓悟/嘉村健士、井上拓斗/金子祐樹、保木卓朗/小林勇吾
女子複:福島由紀/廣田彩花、髙橋礼華/松友美佐紀、米元小春/田中志穂
混合複:渡辺勇大/東野有紗、小林勇吾/米元小春(13日)、保木卓朗/永原和可那

残念ながら1回戦敗退となった日本人選手は次の9組。
男子単:坂井一将
女子単:髙橋沙也加、佐藤冴香、大堀彩、川上紗恵奈
男子複:遠藤大由/渡辺勇大
女子複:永原和可那/松本麻佑、福万尚子/與猶くるみ
混合複:金子祐樹/松友美佐紀(13日)



14日の日本人選手の試合結果は次の通り。



【男子単】

桃田賢斗(WR1) 2(21-19、12-21、21-15)1 LIN Dan(中国/WR13)

西本拳太(WR11) 2(21-18、11-21、21-17)1 Lucas CORVEE(フランス/WR41)

常山幹太(WR18) 2(6-21、21-13、21-16)1 Ihsan Maulana MUSTOFA(インドネシア/WR33)

Jonatan CHRISTIE(インドネシア/WR12) 2(21-16、21-13)0 坂井一将(WR31)



【女子単】

山口茜(WR2) 2(10-21、21-10、21-19)1 Saina NEHWAL(インド/WR9)

奥原希望(WR6) 2(23-21、21-18)0 Soniia CHEAH(マレーシア/WR30)

CAI Yanyan(中国/WR17) 2(17-21、21-13、21-19)1 髙橋沙也加(WR11)

Ratchanok INTANON(タイ/WR8) 2(20-22、21-13、21-15)1 佐藤冴香(WR20)

SUNG Ji Hyun(韓国/WR10) 2(21-10、21-12)0 大堀彩(WR18)

GAO Fangjie(中国/WR13) (2-0 棄権) 川上紗恵奈(WR36)



【男子複】

園田啓悟/嘉村健士(WR3) 2(21-10、21-14)0 Berry ANGRIAWAN/Hardianto/HARDIANTO(インドネシア/WR18)

井上拓斗/金子祐樹(WR7) 2(21-13、12-21、21-17)1 Yonny CHUNG/TAM Chun Hei(香港/WR73)

Marcus Fernaldi GIDEON/Kevin Sanjaya SUKAMULJO(インドネシア/WR1) 2(21-14、21-15)0 遠藤大由/渡辺勇大(WR9)

保木卓朗/小林勇吾(WR24) 2(22-20、21-13)0 ONG Yew Sin/TEO Ee Yi(マレーシア/WR29)



【女子複】

福島由紀/廣田彩花(WR1) 2(21-10、21-9)0 LUI Lok Lok/TSANG Hiu Yan(香港/WR922)

髙橋礼華/松友美佐紀(WR2) 2(18-21、21-10、21-8)1 Ashwini PONNAPPA/REDDY N. Sikki(インド/WR26)

DU Yue/LI Yinhui(中国/WR12) 2(24-26、21-19、21-18)1 永原和可那/松本麻佑(WR4)

米元小春/田中志穂(WR6) 2(21-15、17-21、21-19)1 KIM Hye Jeong/KONG Hee Yong(韓国/WR96)

Puttita SUPAJIRAKUL/Sapsiree TAERATTANACHAI(タイ/WR191) 2(19-21、21-18、24-22)1 福万尚子/與猶くるみ(WR16)



【混合複】

保木卓朗/永原和可那(WR137) 2(21-19、21-14)0 Joachim FISCHER NIELSEN/Alexandra BØJE(デンマーク/WR47)



▼2回戦進出を決めた男子単:桃田賢斗選手(BADMINTONPHOTO。以下同)

▼2回戦進出を決めた男子単:西本拳太選手

▼2回戦進出を決めた女子単:山口茜選手

▼2回戦進出を決めた女子単:奥原希望選手

▼2回戦進出を決めた女子複:米元小春/田中志穂ペア



▼1回戦敗退となった女子単:髙橋沙也加選手

▼1回戦敗退となった女子単:佐藤冴香選手

▼1回戦敗退となった女子単:大堀彩選手

▼1回戦敗退となった男子複:遠藤大由/渡辺勇大ペア

▼1回戦敗退となった女子複:福万尚子/與猶くるみペア



ACCESS RANKING

SPONSOR LINK

SPECIAL LINK