TOPICS 新着情報
2016年03月24日
【NZオープンGPG】3日目 日本勢7組がベスト8入り!
ニュージーランドオープンの大会3日目となる24日、男子単の3回戦と女子複の1・2回戦、男子複・女子単・混合複の2回戦が行なわれた。
日本勢は7組が勝ち上がる一方、9組が敗退した(不戦勝・不戦敗含む)。
日本勢同士の対戦では、女子単:今別府香里が川上紗恵奈を、大堀彩が橋本由衣を破ってベスト8入りを決めた。また、混合複:渡辺勇大/東野有紗が金子祐樹/星千智を下している。
準々決勝に進出した日本人選手は次の7組。
男子単:武下利一
女子単:今別府香里、大堀彩
女子複:福島由紀/廣田彩花、篠谷菜留/東野有紗
混合複:渡辺勇大/東野有紗、小林優吾/福島由紀
残念ながら、敗退した選手は次のとおり。
男子複:保木卓朗/小林優吾、佐伯祐行/垰畑亮太
女子単:橋本由衣、川上紗恵奈
女子複:前田美順/垣岩令佳(2回戦不戦敗)、松本麻佑/永原和可那、米元小春/田中志穂
混合複:井上拓斗/篠谷菜留、金子祐樹/星千智
24日の日本人選手の試合結果は次の通り。
【男子単 3回戦】
武下利一 2(12-21、21-15、21-16)1 Ginting Anthony(インドネシア)
【男子複 2回戦】
Angga Pratama/Ricky Karanda Suwardi(インドネシア) 2(11-21、21-16、21-12)1 保木卓朗/小林優吾
Gideon Markus Fernaldi/Kevin Sanjaya Sukamuljo(インドネシア) 2(21-12、21-19)0 佐伯祐行/垰畑亮太
【女子単 2回戦】
今別府香里 2(21-15、21-16)0 川上紗恵奈
大堀彩 2(21-17、22-20)0 橋本由衣
【女子複 1回戦】
米元小春/田中志穂 2(21-8、21-8)0 Tiffany Ho/Jennifer Tam(オーストラリア)
松本麻佑/永原和可那 2(21-8、21-5)0 Maria Masinipeni/Jasmin Chung Man Ng(ニュージーランド)
福島由紀/廣田彩花 2(21-12、14-21、21-12)1 Nisak Puji Lestari/Merisa Cindy Sahputri(インドネシア)
前田美順/垣岩令佳 不戦勝
篠谷菜留/東野有紗 不戦勝
【女子複 2回戦】
福島由紀/廣田彩花 不戦勝
Jwala Gutta/Ashwini Ponnappa(インド) 2(10-21、23-21、21-15)1 松本麻佑/永原和可那
篠谷菜留/東野有紗 2(21-18、21-16)0 Tiara Rosalia Nuraidah/Rizki Amelia Pradipta(インドネシア)
Setyana Mapasa/Gronya Somerville(オーストラリア) 2(12-21、21-17、23-21)1 米元小春/田中志穂
前田美順/垣岩令佳 不戦敗
【混合複 2回戦】
Pranaav Jerry Chopra/Nelakurihi Sikki Reddy(インド) 2(21-16、21-13)0 井上拓斗/篠谷菜留
渡辺勇大/東野有紗 2(21-8、21-13)0 金子祐樹/星千智
小林優吾/福島由紀 2(19-21、21-17、21-19)1 Alfian Eko Prasetya/Annisa Saufika(インドネシア)
▼準々決勝進出した男子単:武下利一選手(写真は本大会のものではありません。以下同)

▼準々決勝進出した女子複:福島由紀/廣田彩花ペア

▼準々決勝進出した女子単:今別府香里選手

▼準々決勝進出した混合複:渡辺勇大/東野有紗ペア

ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
宮崎 友花
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃