TOPICS 新着情報
2009年08月06日
インターハイ2009 ダブルス4強出揃う!
8月5日(水)に大阪府立体育会館など各会場にて、インターハイ2009個人戦ダブルスが準々決勝まで行われ4強が決まった。男子はシード選手の棄権や選抜上位進出者が敗れることも多く見られ、どの選手が勝ち上がるのか予想のつかない展開となっている。男子ダブルス4強は星野・小林(埼玉栄・埼玉)、小高・相和(東大阪柏原・大阪)、嘉村・坂中(八代東・熊本)、岡本・塚本(埼玉栄・埼玉)となった。
一方の女子はシード選手、上位進出が予想された選手が順当に勝ちあがりを見せている。また、三冠も期待されていた三谷(金沢向陽・石川)だが団体は準優勝、ダブルスは8強で敗れている。女子ダブルス4強は高橋・古西(高岡西・富山)、今野・脇野(聖ウルスラ英智・宮城)、福万・阪口(樟蔭東・徳島)、新玉・城口(名経大市邨・愛知)となった。
6日(木)から個人戦シングルスが始まり、ダブルス準決勝・決勝は7日(金)に行われる。
大会の速報結果こちらから
一方の女子はシード選手、上位進出が予想された選手が順当に勝ちあがりを見せている。また、三冠も期待されていた三谷(金沢向陽・石川)だが団体は準優勝、ダブルスは8強で敗れている。女子ダブルス4強は高橋・古西(高岡西・富山)、今野・脇野(聖ウルスラ英智・宮城)、福万・阪口(樟蔭東・徳島)、新玉・城口(名経大市邨・愛知)となった。
6日(木)から個人戦シングルスが始まり、ダブルス準決勝・決勝は7日(金)に行われる。
大会の速報結果こちらから
ACCESS RANKING
【インカレ2024】個人戦 準決勝・決勝をインターネットライブ配信します!
【中国マスターズ2025 Super 750・1回戦】初日の日本勢は5勝7敗
宮崎 友花
澤田 修志
【アークティックオープン2025 Super 500・予選/1回戦】日本勢3選手が3勝の好発進
【韓国オープン2025 Super 500・2回戦】日本勢8組が準々決勝進出
【アークティックオープン2025 Super 500・準々決勝】日本勢3組が準決勝進出
奈良岡 功大
【アークティックオープン2025 Super 500・準決勝】女子単:山口と女子複:中西/岩永が決勝進出!
【中国マスターズ2025 Super 750・2回戦】日本勢4組が準々決勝進出