TOPICS 新着情報
2016年02月24日
バボラ バドミントンラケット「X-FEEL(エックス-フィール)」シリーズを新発売

ダンロップスポーツ(株)は、バボラVS社のバドミントンラケット「X-FEEL」シリーズ(※1)4機種を、3月24日より新発売する。以下、同社プレスリリースからの引用。
楕円状の新フレーム形状「アエロチュービングテクノロジー」を採用することで、従来モデルより15%空気抵抗が減少(※2)し、さらに振り抜きが良くなりました。メーカー希望小売価格は、全機種23,000円+税です。
「X-FEEL」シリーズは、世界ランキングミックスダブルス5位(2016年2月4日現在)のヨアキム・フィッシャー選手(デンマーク)と、日本代表選手として活躍する数野健太選手(日本ユニシス)が使用しています(※3)。フィッシャー選手は、新製品「X-FEEL BLAST」を使用し、2015年9月に行われた「ヨネックスジャパンオープン2015」で優勝しています。
(※1)日本バドミントン協会検定審査合格品です。
(※2)バボラVS社調べ
(※3)数野選手は「X-FEEL POWER」を使用しています。
■バボラバドミントンラケット「X-FEEL」シリーズの特徴
(1)新フレーム形状「アエロチュービングテクノロジー」
フレームの形状を楕円形状に変更しました。これにより、空気抵抗が従来モデルより15%減少。さらに振り抜きやすくなりました。

(2)「メトリックフレックス・テクノロジー」
シャフトの中空部を楕円状にし、スイング方向の角度によりフレックスが変わり、硬さによるコントロールの向上としなりによるパワーアップを同時に実現しました。
横方向は柔らかい⇒テイクバックからヒット直前までしなり、ラケットが加速。
縦方向は硬い⇒ヒットした時のブレが少なく、コントロールがしやすくなる。

■バボラバドミントンラケット「X-FEEL」シリーズの概要

(※4)サイズ表記について

■各機種の特長
ブラスト :シリーズ中最も硬いシャフトを採用したオフェンスモデル。
パワー :パワーとフィーリングに優れた攻撃重視のオフェンスモデル。
エッセンシャル:攻守に優れたパフォーマンスを発揮するオールラウンドモデル。
ライト :適度なしなりで優れた操作性を発揮する軽量モデル
お問い合わせ先
(株)ダンロップスポーツマーケティング
東京:03-5463-7324
大阪:06-6392-8500
バボラ用品公式サイト http://www.babolat.jp/
ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
宮崎 友花
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃