TOPICS 新着情報
2015年09月03日
ヨネックス史上最軽量のバドミントンシューズ「AERUS(エアラス)」2015年10月下旬発売予定
ヨネックス株式会社(代表取締役社長:林田 草樹)は、同社史上最軽量のバドミントンシューズ新商品「パワークッション エアラス」(男性用と女性用)を2015 年10 月下旬に発売する(以下、同社プレスリリースより引用)。
バドミントンの試合展開はスピード化が進んでおり、軽いシューズへの要望も多くなっています。エアラスは、当社史上最軽量化に成功するとともに、素早いフットワークに不可欠な安定性と高いフィット感を得られるバドミントンシューズです。
【商品の特長】
・アッパー(甲)部を縫い目の無いシームレス構造としました。材料の重なりを減らすと同時に、軽量化とフィット性の向上を図りました。シューズ重量は、270g(男性用26.0cm)と当社史上最軽量となっています。
・安定性を高めるために、ソールの中足部にあるカーボンパーツを立体的な3D 形状とすることで剛性を向上。また、ヒールに丸みを付けたことで着地時のぐらつきを抑えます。
・7mの高さから生卵を落としても割れずに約4m跳ね返す衝撃吸収力・反発力を併せ持つ素材「パワークッション®」をソール部分に搭載しています。
[新機能]軽量化を大きく促進させる「デュラブルスキンライト」
薄型のPU フィルムと 高性能メッシュのみを使用した単一パーツ構造の「デュラブルスキンライト」により、不要な重なりをなくし、軽量化と柔らかなフィット性で素早いフットワークをサポートします。
高い安定性で素早い切替しを可能に。
三層構造のパワークッション®
7mの高さから落とした生卵が、割れずに4m以上跳ね返る軽量衝撃吸収材 「パワークッション®」を搭載。さらに、カカト部のパワークッションを「上層・中層・下層」の三層に分けて「硬・軟・硬」の硬さに設定しています。また、その三層の衝撃吸収性・反発性が最も向上する素材硬度、厚さに設計することで従来のパワークッション®より衝撃吸収性が30%(※1)、反発性が5%向上(※2)しています。
※1 ヨネックス調べ
※2 財団法人日本車両検査協会調べ
しっかり踏ん張れて、スムーズなストップ&ダッシュ。フィット性も高い足型「トウアシストシェイプ」を採用
製品概要
お問い合わせ先:ヨネックス株式会社 営業センター 03-3836-1221(代)
ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
宮崎 友花
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃