2014年11月28日

平成26年度 全日本総合選手権大会 大会展望:男子ダブルス

男子ダブルスを注目してもらいたい。歴史的快挙のトマス杯優勝の原動力はこのダブルス陣のレベルアップが要因となったことは間違いない。それに伴い、全体のレベルアップは目覚しく活気に満ちている。世界ランキング(11月7日現在)上位の4位に早川賢一・遠藤大由(日本ユニシス)組を筆頭に、15位に平田典靖・橋本博且(トナミ運輸)組、18位園田啓悟・嘉村健士(トナミ運輸)組が入り、これに佐伯祐行・垰畑亮太(日本ユニシス)組、数野健太・山田和司(日本ユニシス)組、井上拓斗・金子祐樹(日本ユニシス)組、小松崎佑也・竹内宏気(NTT東日本)組のナショナルメンバー組が加わり、国内外でしのぎを削っている。

今年も戦いの中心は早川・遠藤組が一歩リードし、平田・橋本組、園田・嘉村組の世界ランキング組で競い合う図式で展開される。他にも冒頭にあげたように強力ダブルスが多く、今年は全体として、一段と実力伯仲のレベルの高い試合が繰り広げられそう。男子ダブルスは試合の流れが早く、ちょっとした要素で攻守の切り替えも早く、相手に隙を見せられない。また、体調などのコンディションによっても勝敗は大きく左右されそうである。優勝するためにはそれぞれの対戦とも一息たりとも気の抜けないゲーム展開が要求されることになる。

改めて、優勝候補となると一番手は何と言っても早川賢一・遠藤大由(日本ユニシス)組、今年に入っての世界での戦い振りは素晴らしい。3月全英オープン準優勝、トマス杯での大活躍、10月のフランスオープン準優勝などスーパーシリーズ初優勝へあと一歩まで迫っている。持ち前のスピードを活かした小気味よいプレイに二人のテクニックがマッチして、よりパワフルになり、強さを増している。最後まで集中力を切らさず、3連覇を目指してもらいたい。

対抗は平田典靖・橋本博且(トナミ運輸)組、園田啓悟・嘉村健士(トナミ運輸)組。平田・橋本組が日本のダブルス陣を引っ張ってきた功績は大きい。円熟味を増した平田のゲームメイクと橋本の幅広い攻撃力は相変わらず強力、相手にとって脅威、6月のヨネックスオープン3位など、第一人者の実力を示している。通算4回目の優勝を狙う。

もうひと組の園田啓悟・嘉村健士(トナミ運輸)組は2月にドイツオープン優勝、アジア大会韓国戦での勝利など、ナショナルメンバーとして着実に力をつけている。自分達のペースで勢いに乗った時の強さは群を抜き、面白い、今から試合が楽しみである。


次のグループに来るのが日本ユニシスの3組、佐伯祐行・垰畑亮太組、数野健太・山田和司組、井上拓斗・金子祐樹組。4月の大阪インターナショナルチャレンジ大会では優勝数野・山田組、5月の日本ランキングサーキット大会は優勝数野・山田組、2位佐伯・垰畑組、3位井上・金子組、9月の全日本社会人大会は優勝井上・金子組、2位佐伯・垰畑組と同チームながらいい形でお互い切磋琢磨している。今大会で3強を崩したい。

注目したいのはナショナルメンバーの小松崎佑也・竹内宏気(NTT東日本)組、今年の社会人大会3位の高階知也・井谷和弥(トリッキーパンダース)組、保木卓朗・小林優吾(トナミ運輸)組、ベテラン、小町谷輝・鈴木大裕(東北マークス)組、教職員大会優勝堂下智寛・滝内亮(埼玉栄高校教員)組、インカレチャンピオンの高野将斗・宮嶋航太郎組(明治大学)組、学生陣の古賀輝・齋藤太一(早稲田大学)組、松居圭一郎・三浦光將(日本体育大学)組、インハイ優勝下農走・常山幹太(東大阪大学柏原高校)組らの選手に期待したい。



美郷茂樹



ACCESS RANKING

SPONSOR LINK

SPECIAL LINK