TOPICS 新着情報
2020年12月27日
【全日本総合2020 決勝】 渡辺/東野4連覇! 桃田3連覇! 奥原2連覇! 遠藤/渡辺2連覇! 福島/廣田 返り咲き!
令和2年度 第74回 全日本総合バドミントン選手権大会の大会最終日(6日目)となる12月27日は各種目の決勝が行われた。
混合複:渡辺 勇大/東野 有紗(日本ユニシス)は金子 祐樹/松友 美佐紀(日本ユニシス)に大差をつけて4連覇達成。
男子単:桃田賢斗(NTT東日本)は決勝初進出の常山 幹太(トナミ運輸)に第1ゲームを奪われるが、第2・ファイナルを取り返して逆転勝利。3連覇(4度目の優勝)とした。
女子単:奥原希望(太陽ホールディングス)は山口 茜(再春館製薬所)は劣勢のファイナルゲームを立て直して逆転勝利。2連覇(4度目の優勝)とした。
女子複:福島 由紀/廣田 彩花(丸杉Bluvic)は永原 和可那/松本 麻佑(北都銀行)と対戦。ストレートで勝利し、昨年のリベンジを果たした(2年ぶり3度目の優勝)。
男子複:遠藤 大由/渡辺 勇大(日本ユニシス)は初優勝を狙う保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸)と対戦。第1ゲームは競った展開となったが、第2ゲームは一方的な展開となり、ストレートで勝利。2連覇(3度目の優勝)とした。なお、遠藤は早川賢一とのペアで3連覇している。
試合結果(BIRD SCORE):令和2年度 第74回全日本総合バドミントン選手権大会 試合結果・スケジュール(日付を選択してください)
【混合複】
渡辺 勇大/東野 有紗(日本ユニシス) 2(21−11、21−9)0 金子 祐樹/松友 美佐紀(日本ユニシス)
▼渡辺 勇大/東野 有紗(日本ユニシス)

▼金子 祐樹/松友 美佐紀(日本ユニシス)

▼表彰式フォトセッション

【男子単】
桃田賢斗(NTT東日本) 2(18-21、21−12、21−17)1 常山 幹太(トナミ運輸)
▼桃田賢斗(NTT東日本)

▼常山 幹太(トナミ運輸)

▼桃田賢斗と常山 幹太

▼桃田賢斗 報道陣に対してサムアップ

▼表彰式フォトセッション

【女子単】
奥原 希望(太陽ホールディングス) 2(17-21、21−14、22−20)1 山口茜(再春館製薬所)
▼奥原 希望(太陽ホールディングス)

▼山口茜(再春館製薬所)

▼奥原 希望 勝利後にコーチとグー&パータッチ

▼表彰式フォトセッション

【女子複】
福島 由紀/廣田 彩花(丸杉Bluvic) 2(21−17、21-12)0 永原 和可那/松本 麻佑(北都銀行)
▼福島 由紀/廣田 彩花(丸杉Bluvic)

▼永原 和可那/松本 麻佑(北都銀行)

▼福島 由紀/廣田 彩花 インタビュー前に報道陣に対してVサイン

▼表彰式フォトセッション

【男子複】
遠藤 大由/渡辺 勇大(日本ユニシス) 2(21-19、21−9)0 保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸)
▼遠藤 大由/渡辺 勇大(日本ユニシス)

▼保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸)

▼表彰式フォトセッション

混合複:渡辺 勇大/東野 有紗(日本ユニシス)は金子 祐樹/松友 美佐紀(日本ユニシス)に大差をつけて4連覇達成。
男子単:桃田賢斗(NTT東日本)は決勝初進出の常山 幹太(トナミ運輸)に第1ゲームを奪われるが、第2・ファイナルを取り返して逆転勝利。3連覇(4度目の優勝)とした。
女子単:奥原希望(太陽ホールディングス)は山口 茜(再春館製薬所)は劣勢のファイナルゲームを立て直して逆転勝利。2連覇(4度目の優勝)とした。
女子複:福島 由紀/廣田 彩花(丸杉Bluvic)は永原 和可那/松本 麻佑(北都銀行)と対戦。ストレートで勝利し、昨年のリベンジを果たした(2年ぶり3度目の優勝)。
男子複:遠藤 大由/渡辺 勇大(日本ユニシス)は初優勝を狙う保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸)と対戦。第1ゲームは競った展開となったが、第2ゲームは一方的な展開となり、ストレートで勝利。2連覇(3度目の優勝)とした。なお、遠藤は早川賢一とのペアで3連覇している。
試合結果(BIRD SCORE):令和2年度 第74回全日本総合バドミントン選手権大会 試合結果・スケジュール(日付を選択してください)
【混合複】
渡辺 勇大/東野 有紗(日本ユニシス) 2(21−11、21−9)0 金子 祐樹/松友 美佐紀(日本ユニシス)
▼渡辺 勇大/東野 有紗(日本ユニシス)

▼金子 祐樹/松友 美佐紀(日本ユニシス)

▼表彰式フォトセッション

【男子単】
桃田賢斗(NTT東日本) 2(18-21、21−12、21−17)1 常山 幹太(トナミ運輸)
▼桃田賢斗(NTT東日本)

▼常山 幹太(トナミ運輸)

▼桃田賢斗と常山 幹太

▼桃田賢斗 報道陣に対してサムアップ

▼表彰式フォトセッション

【女子単】
奥原 希望(太陽ホールディングス) 2(17-21、21−14、22−20)1 山口茜(再春館製薬所)
▼奥原 希望(太陽ホールディングス)

▼山口茜(再春館製薬所)

▼奥原 希望 勝利後にコーチとグー&パータッチ

▼表彰式フォトセッション

【女子複】
福島 由紀/廣田 彩花(丸杉Bluvic) 2(21−17、21-12)0 永原 和可那/松本 麻佑(北都銀行)
▼福島 由紀/廣田 彩花(丸杉Bluvic)

▼永原 和可那/松本 麻佑(北都銀行)

▼福島 由紀/廣田 彩花 インタビュー前に報道陣に対してVサイン

▼表彰式フォトセッション

【男子複】
遠藤 大由/渡辺 勇大(日本ユニシス) 2(21-19、21−9)0 保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸)
▼遠藤 大由/渡辺 勇大(日本ユニシス)

▼保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸)

▼表彰式フォトセッション

ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
宮崎 友花
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃