TOPICS 新着情報
2023年09月14日
【香港オープン2023 Super 500・2回戦】日本勢6組が準々決勝進出
香港オープン2023の大会3日目となる9月14日は2回戦の試合が行われた。
準々決勝進出した日本人選手は次の6組(カッコ内の数字:9月12日時点の世界ランキング)。
【男子単】西本 拳太(15)
【女子単】山口 茜(2)
【男子複】竹内 義憲/松居 圭一郎(27)
【女子複】永原 和可那/松本 麻佑(7)、櫻本 絢子/宮浦 玲奈(13)
【混合複】緑川 大輝/齋藤 夏(18)
残念ながら2回戦敗退した日本人選手は次の5組。
【男子単】常山 幹太(13)
【女子単】大堀 彩(20)
【女子複】福島 由紀/廣田 彩花(4)、志田 千陽/松山 奈未(5)、中西 貴映/岩永 鈴(17)
注目は男子複:竹内 義憲/松居 圭一郎。過去0勝3敗で世界ランキング上位のインドネシアペアに初めて勝利した。
一方、女子複:中西 貴映/岩永 鈴は世界ランキング9位のタイペアにファイナル21−23で惜しい敗退。
福島 由紀/廣田 彩花は2回戦棄権。
志田 千陽/松山 奈未はランキング下位のデンマークペアにストレートで敗退。
男子単:常山 幹太もランキング下位のマレーシア選手にストレートで敗退した。
日本人選手の試合結果は次の通り。
【男子単】
NG Tze Yong(マレーシア/20) 2(21−12、21−11)0 常山 幹太(13)
西本 拳太(15) 2(13−21、21−14、21-13)1 Christo POPOV(フランス/29)
【女子単】
山口 茜(2) 2(7−21、21−16、26−24)1 Kirsty GILMOUR(スコットランド/28)
Beiwen ZHANG(アメリカ/10) 2(21−17、18−21、21−15)1 大堀 彩(20)
【男子複】
竹内 義憲/松居 圭一郎(27) 2(21−19、21−16)0 Pramudya KUSUMAWARDANA/Yeremia Erich Yoche Yacob RAMBITAN(インドネシア/21)
【女子複】
LI Wen Mei/LIU Xuan Xuan(中国/13) ()棄権 福島 由紀/廣田 彩花(4)
Maiken FRUERGAARD/Sara THYGESEN(デンマーク/20) 2(22−20、21−16)0 志田 千陽/松山 奈未(5)
永原 和可那/松本 麻佑(7) 2(21-18、21-7)0 Tanisha CRASTO/Ashwini PONNAPPA(インド/50)
櫻本 絢子/宮浦 玲奈(13) 2(21−7、21−14)0 KENG Shu Liang/ZHANG Chi(中国/84)
Jongkolphan KITITHARAKUL/Rawinda PRAJONGJAI(タイ/9) 2(21−14、14−21、23−21)1 中西 貴映/岩永 鈴(17)
【混合複】
緑川 大輝/齋藤 夏(18) 2(21−16、21−18)0 TAN Kian Meng/LAI Pei Jing(マレーシア/20)
▼男子単:西本 拳太(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)
▼男子単:常山 幹太
▼女子単:山口 茜
▼女子単:大堀 彩
▼女子複:志田 千陽/松山 奈未
▼女子複:櫻本 絢子/宮浦 玲奈
▼女子複:中西 貴映/岩永 鈴
▼混合複:緑川 大輝/齋藤 夏
ACCESS RANKING
宮崎 友花
【マレーシアオープン2025 Super 1000・1回戦2日目】女子複:松友/志田をはじめ、日本勢6組が2回戦進出
銭谷 翔
西 大輝
【マレーシアオープン2025 Super 1000・1回戦1日目】男子単:田中、混合複:緑川/齋藤が2回戦進出
【全日本総合2024・予選】全日本総合2024開幕! 高校生も本戦へ!
【全日本総合2024・2回戦】女子単高校生:宮崎 友花が準々決勝へ! 女子単:山口 茜は途中棄権
【全日本総合2024・準々決勝】女子単高校生:宮崎 友花が準決勝へ! 女子単:奥原 希望が棄権
【全日本総合2024・1回戦】女子単高校生:砂川 温香(柳井商工高校)と宮崎 友花(柳井商工高校)が勝ち上がり!
佐藤 灯