TOPICS 新着情報
2023年10月17日
【デンマークオープン2023 Super 750・1回戦1日目】シダマツ、ワタガシらが2回戦進出
10月17日から22日まで、デンマーク・オーデンセ市においてデンマークオープン2023(VICTOR Denmark Open 2023/HSBC BWF World Tour Super 750)が開催される。
日本人参加選手は次の通り(カッコ内の数字:10月17日時点の世界ランキング)。
【男子単】奈良岡 功大(3)、西本 拳太(14)、常山 幹太(15)、渡邉 航貴(28)
【女子単】大堀 彩(18)、奥原 希望(29)、川上 紗恵奈(32)、仁平 菜月(33)
【男子複】保木 卓朗/小林 優吾(7)、古賀 輝/齋藤 太一(17)、竹内 義憲/松居 圭一郎(28)
【女子複】福島 由紀/廣田 彩花(4)、志田 千陽/松山 奈未(5)、永原 和可那/松本 麻佑(8)、
櫻本 絢子/宮浦 玲奈(14)、中西 貴映/岩永 鈴(16)、廣上 瑠依/加藤 佑奈(28)
【混合複】渡辺 勇大/東野 有紗(2)、緑川 大輝/齋藤 夏(12)、
山下 恭平/篠谷 菜留(19)、金子 祐樹/松友 美佐紀(22)
大会初日となる17日は各種目の1回戦の半分の試合が行われた。
男子単の奈良岡はランキング下位ながら過去3戦全敗のシンガポール選手に敗退したほか、女子単の3選手がいずれも敗退。
女子複は福島/廣田がランキング下位の中国ペアに敗退するというサプライズがあったものの、ほかの4ペアはランキング通りとは言え いずれも勝利。
混合複では渡辺/東野と山下/篠谷の日本人対決となったが、渡辺/東野に軍配。
日本人選手の試合結果は次の通り。
【男子単】
LOH Kean Yew(シンガポール/9) 2(19−21、21−6、21−19)1 奈良岡 功大(3)
【女子単】
Busanan ONGBAMRUNGPHAN(タイ/14) 2(21−10、21−13)0 大堀 彩(18)
Gregoria Mariska TUNJUNG(インドネシア/7) 2(21−11、21−12)0 奥原 希望(29)
Supanida KATETHONG(タイ/19) 2(23−21、21−13)0 仁平 菜月(33)
【男子複】
(試合なし)
【女子複】
LI Yi Jing/LUO Xu Min(中国/25) 2(21−15、21−23、21−18)1 福島 由紀/廣田 彩花(4)
志田 千陽/松山 奈未(5) 2(22−20、21−14)0 Francesca CORBETT/Allison LEE(アメリカ/42)
永原 和可那/松本 麻佑(8) 2(21−11、21−16)0 HSU Ya Ching/LIN Wan Ching(台湾/23)
櫻本 絢子/宮浦 玲奈(14) 2(22−20、21−16)0 Gabriela STOEVA/Stefani STOEVA(ブルガリア/20)
廣上 瑠依/加藤 佑奈(28) 2(12−21、21−15、21−16)1 SUNG Shuo Yun/YU Chien Hui(台湾/125)
【混合複】
渡辺 勇大/東野 有紗(2) 2(21−12、21−11)0 山下 恭平/篠谷 菜留(19)
▼男子単:奈良岡 功大(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)

▼女子単:奥原 希望

▼女子複:福島 由紀/廣田 彩花

▼女子複:志田 千陽/松山 奈未

▼女子複:櫻本 絢子/宮浦 玲奈

▼混合複:渡辺 勇大/東野 有紗

▼混合複:山下 恭平/篠谷 菜留

日本人参加選手は次の通り(カッコ内の数字:10月17日時点の世界ランキング)。
【男子単】奈良岡 功大(3)、西本 拳太(14)、常山 幹太(15)、渡邉 航貴(28)
【女子単】大堀 彩(18)、奥原 希望(29)、川上 紗恵奈(32)、仁平 菜月(33)
【男子複】保木 卓朗/小林 優吾(7)、古賀 輝/齋藤 太一(17)、竹内 義憲/松居 圭一郎(28)
【女子複】福島 由紀/廣田 彩花(4)、志田 千陽/松山 奈未(5)、永原 和可那/松本 麻佑(8)、
櫻本 絢子/宮浦 玲奈(14)、中西 貴映/岩永 鈴(16)、廣上 瑠依/加藤 佑奈(28)
【混合複】渡辺 勇大/東野 有紗(2)、緑川 大輝/齋藤 夏(12)、
山下 恭平/篠谷 菜留(19)、金子 祐樹/松友 美佐紀(22)
大会初日となる17日は各種目の1回戦の半分の試合が行われた。
男子単の奈良岡はランキング下位ながら過去3戦全敗のシンガポール選手に敗退したほか、女子単の3選手がいずれも敗退。
女子複は福島/廣田がランキング下位の中国ペアに敗退するというサプライズがあったものの、ほかの4ペアはランキング通りとは言え いずれも勝利。
混合複では渡辺/東野と山下/篠谷の日本人対決となったが、渡辺/東野に軍配。
日本人選手の試合結果は次の通り。
【男子単】
LOH Kean Yew(シンガポール/9) 2(19−21、21−6、21−19)1 奈良岡 功大(3)
【女子単】
Busanan ONGBAMRUNGPHAN(タイ/14) 2(21−10、21−13)0 大堀 彩(18)
Gregoria Mariska TUNJUNG(インドネシア/7) 2(21−11、21−12)0 奥原 希望(29)
Supanida KATETHONG(タイ/19) 2(23−21、21−13)0 仁平 菜月(33)
【男子複】
(試合なし)
【女子複】
LI Yi Jing/LUO Xu Min(中国/25) 2(21−15、21−23、21−18)1 福島 由紀/廣田 彩花(4)
志田 千陽/松山 奈未(5) 2(22−20、21−14)0 Francesca CORBETT/Allison LEE(アメリカ/42)
永原 和可那/松本 麻佑(8) 2(21−11、21−16)0 HSU Ya Ching/LIN Wan Ching(台湾/23)
櫻本 絢子/宮浦 玲奈(14) 2(22−20、21−16)0 Gabriela STOEVA/Stefani STOEVA(ブルガリア/20)
廣上 瑠依/加藤 佑奈(28) 2(12−21、21−15、21−16)1 SUNG Shuo Yun/YU Chien Hui(台湾/125)
【混合複】
渡辺 勇大/東野 有紗(2) 2(21−12、21−11)0 山下 恭平/篠谷 菜留(19)
▼男子単:奈良岡 功大(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)

▼女子単:奥原 希望

▼女子複:福島 由紀/廣田 彩花

▼女子複:志田 千陽/松山 奈未

▼女子複:櫻本 絢子/宮浦 玲奈

▼混合複:渡辺 勇大/東野 有紗

▼混合複:山下 恭平/篠谷 菜留

ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
宮崎 友花
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃