TOPICS 新着情報
2023年10月19日
【デンマークオープン2023 Super 750・2回戦】日本勢4組が準々決勝進出
デンマークオープン2023の大会3日目となる10月19日は各種目の2回戦が行われた。
準々決勝進出した日本人選手は次の4組(カッコ内の数字:10月17日時点の世界ランキング)。
【男子単】西本 拳太(14)
【女子複】志田 千陽/松山 奈未(5)、永原 和可那/松本 麻佑(8)、中西 貴映/岩永 鈴(16)
残念ながら2回戦敗退した日本人選手は次の6組。
【男子単】渡邉 航貴(28)
【男子複】保木 卓朗/小林 優吾(7)、古賀 輝/齋藤 太一(17)
【女子複】櫻本 絢子/宮浦 玲奈(14)、廣上 瑠依/加藤 佑奈(28)
【混合複】渡辺 勇大/東野 有紗(2)
注目は男子単:西本 拳太。ランキングがほぼ同じながら過去3勝8敗と負け越している台湾選手に勝利した。
また、女子複:志田 千陽/松山 奈未と櫻本 絢子/宮浦 玲奈の日本人対決は第2ゲームが終わって1−1のところ、櫻本のケガによる棄権により、志田/松山が準々決勝進出。
一方、男子複:保木 卓朗/小林 優吾、混合複:渡辺 勇大/東野 有紗がそれぞれランキング下位のペアに破れるというサプライズがあった。
日本人選手の試合結果は次の通り。
【男子単】
西本 拳太(14) 2(10−21、21−19、21−14)1 CHOU Tien Chen(台湾/13)
LEE Cheuk Yiu(香港/18) 2(3−21、23−21、21−14)1 渡邉 航貴(28)
【男子複】
JIN Yong/NA Sung Seung(韓国/37) 2(21−18、13−21、21−18)1 保木 卓朗/小林 優吾(7)
ONG Yew Sin/TEO Ee Yi(マレーシア/9) 2(21−17、22−20)0 古賀 輝/齋藤 太一(17)
【女子複】
志田 千陽/松山 奈未(5) (19−21、21−19)棄権 櫻本 絢子/宮浦 玲奈(14)
永原 和可那/松本 麻佑(8) 2(21−14、17−21、21−18)1 JEONG Na Eun/KIM Hye Jeong(韓国/12)
中西 貴映/岩永 鈴(16) 2(21−15、21−15)0 LIU Sheng Shu/TAN Ning(中国/13)
Febriana Dwipuji KUSUMA/Amallia Cahaya PRATIWI(インドネシア/18) 2(21−17、21−17)0 廣上 瑠依/加藤 佑奈(28)
【混合複】
YE Hong Wei/LEE Chia Hsin(台湾/14) 2(21−18、11−21
21−18)1 渡辺 勇大/東野 有紗(2)
▼男子単:西本 拳太(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)

▼男子単:渡邉 航貴

▼男子複:保木 卓朗/小林 優吾

▼女子複:志田 千陽/松山 奈未

▼女子複:永原 和可那/松本 麻佑

▼女子複:櫻本 絢子/宮浦 玲奈




▼混合複:渡辺 勇大/東野 有紗

準々決勝進出した日本人選手は次の4組(カッコ内の数字:10月17日時点の世界ランキング)。
【男子単】西本 拳太(14)
【女子複】志田 千陽/松山 奈未(5)、永原 和可那/松本 麻佑(8)、中西 貴映/岩永 鈴(16)
残念ながら2回戦敗退した日本人選手は次の6組。
【男子単】渡邉 航貴(28)
【男子複】保木 卓朗/小林 優吾(7)、古賀 輝/齋藤 太一(17)
【女子複】櫻本 絢子/宮浦 玲奈(14)、廣上 瑠依/加藤 佑奈(28)
【混合複】渡辺 勇大/東野 有紗(2)
注目は男子単:西本 拳太。ランキングがほぼ同じながら過去3勝8敗と負け越している台湾選手に勝利した。
また、女子複:志田 千陽/松山 奈未と櫻本 絢子/宮浦 玲奈の日本人対決は第2ゲームが終わって1−1のところ、櫻本のケガによる棄権により、志田/松山が準々決勝進出。
一方、男子複:保木 卓朗/小林 優吾、混合複:渡辺 勇大/東野 有紗がそれぞれランキング下位のペアに破れるというサプライズがあった。
日本人選手の試合結果は次の通り。
【男子単】
西本 拳太(14) 2(10−21、21−19、21−14)1 CHOU Tien Chen(台湾/13)
LEE Cheuk Yiu(香港/18) 2(3−21、23−21、21−14)1 渡邉 航貴(28)
【男子複】
JIN Yong/NA Sung Seung(韓国/37) 2(21−18、13−21、21−18)1 保木 卓朗/小林 優吾(7)
ONG Yew Sin/TEO Ee Yi(マレーシア/9) 2(21−17、22−20)0 古賀 輝/齋藤 太一(17)
【女子複】
志田 千陽/松山 奈未(5) (19−21、21−19)棄権 櫻本 絢子/宮浦 玲奈(14)
永原 和可那/松本 麻佑(8) 2(21−14、17−21、21−18)1 JEONG Na Eun/KIM Hye Jeong(韓国/12)
中西 貴映/岩永 鈴(16) 2(21−15、21−15)0 LIU Sheng Shu/TAN Ning(中国/13)
Febriana Dwipuji KUSUMA/Amallia Cahaya PRATIWI(インドネシア/18) 2(21−17、21−17)0 廣上 瑠依/加藤 佑奈(28)
【混合複】
YE Hong Wei/LEE Chia Hsin(台湾/14) 2(21−18、11−21
21−18)1 渡辺 勇大/東野 有紗(2)
▼男子単:西本 拳太(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)

▼男子単:渡邉 航貴

▼男子複:保木 卓朗/小林 優吾

▼女子複:志田 千陽/松山 奈未

▼女子複:永原 和可那/松本 麻佑

▼女子複:櫻本 絢子/宮浦 玲奈




▼混合複:渡辺 勇大/東野 有紗
