Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3Background Image 4Background Image 1Background Image 2Background Image 3

2023年11月04日

【S/Jリーグ2023 刈谷大会】開幕戦初日は下馬評通りの結果ながらヒヤヒヤの試合も



11月4日、S/Jリーグ2023 が開幕した。開幕戦は秋田県秋田市と愛知県刈谷市の2会場に別れて開催。
本記事では愛知県刈谷市ウィングアリーナ 刈谷で開催された刈谷大会初日をレポートする。

試合結果は次の通り。

【男子の部】
ジェイテクト 3−0 丸杉
金沢学院クラブ 2−1 三菱自動車京都
NTT東日本 3−0 豊田通商

【女子の部】
BIPROGY 3−0 七十七銀行
丸杉 3−0 PLENTY GLOBAL LINX
再春館製薬所 3−0 広島ガス

公式サイト:BIRDSCORE - BADMINTON S/J LEAGUE



チーム戦の結果としては概ね予想通りとなったものの、詳細を見るとかなり強豪もあやうい試合内容のマッチがあった。

まず筆頭はNTT東日本と豊田通商の第1ダブルス。
NTT東日本 齋藤 太一/古賀 輝 が豊田通商 吉村 徳仁/滝口 友士に第1ゲームを奪われ、ファイナルゲームでは終盤17−18とリードされる展開に。結局は齋藤/古賀の4連続得点で逆転勝利となった。

2022シーズンでは第10位となった金沢学院クラブが同 第6位の三菱自動車京都に勝利するサプライズもあった。

女子ではBIPROGY 第1ダブルスの大竹 望月/髙橋 美優が第2ゲームを落としたり、第2ダブルスの中西 貴映/松友 美佐紀が第1ゲームを落とすといったサプライズがあった(結局それぞれファイナルで勝利)。



【プレー写真 男子の部】



▼ジェイテクト 第2ダブルス:野田 悠斗/相澤 桃李


▼丸杉 第2ダブルス:後藤 海斗/石神 文太


▼金沢学院クラブ シングルス:猪熊 心太朗


▼三菱自動車京都 第2ダブルス:内田 裕太郎/三上 楓


▼NTT東日本 シングルス:桃田 賢斗


▼豊田通商 第1ダブルス:吉村 徳仁/滝口 友士







【プレー写真 女子の部】



▼BIPROGY 第2ダブルス:中西 貴映/松友 美佐紀


▼七十七銀行 第1ダブルス:毛利 未佳/田代 愛妃


▼丸杉 第1ダブルス:福島 由紀/川添 麻依子



▼PLENTY GLOBAL LINX 第2ダブルス:小野 涼奈/日笠 美空


▼再春館製薬所 第1ダブルス:志田 千陽/松山 奈未



▼広島ガス 第2ダブルス:山藤 千彩/志波 寿奈



ACCESS RANKING

SPONSOR LINK

SPECIAL LINK