TOPICS 新着情報
2024年08月22日
【ジャパンオープン2024 Super 750・2回戦】日本勢10組が準々決勝進出
ダイハツ・ジャパンオープン2024の大会3日目となる8月22日は各種目の2回戦が行われた。
日本勢は10組が準々決勝進出を決めた。
パリ五輪に出場した男子単:奈良岡 功大、西本 拳太、女子単:山口 茜、大堀 彩、女子複:志田 千陽/松山 奈未、混合複:渡辺 勇大/東野 有紗は準々決勝進出。
また、男子複:岡村 洋輝/三橋 健也は大接戦の第2・ファイナルゲームを制して準々決勝へ。
一方、女子単:奥原 希望は1回戦で左ふくらはぎに違和感、軽度の肉離れと診断され、2回戦を棄権した。
男子単:常山 幹太はランキング上位の台湾選手に善戦するも、一歩及ばず敗退した。
準々決勝進出した日本人選手は次の10組(カッコ内の数字は8月20日時点の世界ランキング)。
【男子単】
奈良岡 功大(8)、西本 拳太(11)、田中 湧士(31)
【女子単】
山口 茜(5)、大堀 彩(9)、仁平 菜月(28)
【男子複】
岡村 洋輝/三橋 健也(21)
【女子複】
志田 千陽/松山 奈未(4)、中西 貴映/岩永 鈴(7)
【混合複】
渡辺 勇大/東野 有紗(5)
残念ながら2回戦敗退となった日本人選手は次の6組。
【男子単】
常山 幹太(30)、高橋 洸士(54)
【女子単】
奥原 希望(11)、水津 愛美(57)
【男子複】
なし
【女子複】
廣上 瑠依/加藤 佑奈(30)
【混合複】
緑川 大輝/齋藤 夏(19)
日本人選手の試合結果は次の通り。
【男子単】
奈良岡 功大(8) 2(21−23、21−10、21−15)1 LEONG Jun Hao(マレーシア/27)
西本 拳太(11) 2(17−21、21−12、21−16)1 高橋 洸士(54)
WANG Tzu Wei(台湾/21) 2(20−22、21−11、21−19)1 常山 幹太(30)
田中 湧士(31) 2(22−20、21-9)0 JEON Hyeok Jin(韓国/43)
【女子単】
山口 茜(5) 2(21−12、21−14)0 Line Højmark KJAERSFELDT(デンマーク/19)
大堀 彩(9) 2(21−17、21−18)0 KIM Ga Eun(韓国/15)
仁平 菜月(28) ()棄権 奥原 希望(11)
HAN Yue(中国/8) 2(21−10、21−17)0 水津 愛美(57)
【男子複】
岡村 洋輝/三橋 健也(21) 2(7−21、23−21、24−22)1 CHIU Hsiang Chieh/WANG Chi-Lin(台湾/???)
【女子複】
志田 千陽/松山 奈未(4) 2(21−13、21−5)0 Ornnicha JONGSATHAPORNPARN/Sukitta SUWACHAI(タイ/120)
中西 貴映/岩永 鈴(7) 2(21−16、21-13)0 LI Yi Jing/LUO Xu Min(中国/19)
LIU Sheng Shu/TAN Ning(中国/3) 2(21−9、21−18)0 廣上 瑠依/加藤 佑奈(30)
【混合複】
渡辺 勇大/東野 有紗(5) 2(21−11、21−15)0 YE Hong Wei/Nicole Gonzales CHAN(台湾/???)
JIANG Zhen Bang/WEI Ya Xin(中国/4) 2(21−10、21−17)0 緑川 大輝/齋藤 夏(19)
▼男子単:奈良岡 功大(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)

▼男子単:常山 幹太

▼女子単:山口 茜

▼女子単:大堀 彩

▼女子単:水津 愛美

▼男子複:岡村 洋輝/三橋 健也

▼女子複:志田 千陽/松山 奈未

▼混合複:渡辺 勇大/東野 有紗

ACCESS RANKING
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】各種目の優勝者が決まり閉幕
【ミズノおもてなしカップジャパン2025】6年ぶりに開催 13日には松友美佐紀選手が来場、ファンと写真撮影会
【第53回全国高校選抜】収録配信&ライブスコアのご案内
宮崎 友花
【スディルマンカップ2025・GL2日目】日本、オーストラリアに5−0で緒戦を飾る
【全国高校選抜2024・個人戦】男子単:髙野 日向(埼玉栄・埼玉)、女子単:東谷 悠妃(青森山田・青森)が優勝!
【アジア選手権2025・グループリーグ&1回戦1日目】日本勢 混合複2組が2回戦へ
西 大輝
【アジア選手権2025・2回戦】女子単:仁平がインタノンに勝利! 日本勢7組が準々決勝進出
仲井 由希乃