TOPICS 新着情報
2025年03月04日
【オルレアンマスターズ2025 Super 300・予選&1回戦1日目】男子複:緑川/山下、女子複:福島/松本が2回戦へ
3月4日から9日まで、フランス・オルレアン市においてオルレアンマスターズ2025(ORLEANS MASTERS BADMINTON 2025 PRESENTED BY VICTOR/HSBC BWF World Tour SUPER 300)が開催される。
出場する日本人選手は次の通り(カッコ内の数字は3月4日時点の世界ランキング)。
【男子単】
西本 拳太(ジェイテクト・17)
田中 湧士(NTT東日本・22)
高橋 洸士(トナミ運輸・40)
大林 拓真(トナミ運輸・44)
秦野 陸(トナミ運輸・46)予選より出場
【女子単】
宮崎 友花(柳井商工高校・7)
仁平 菜月(ヨネックス・24)
杉山 薫(BIPROGY・31)
郡司 莉子(再春館製薬所・37)
明地 陽菜(再春館製薬所・43)
髙橋 明日香(ヨネックス・53)予選より出場
【男子複】
霜上 雄一/野村 拓海(日立情報通信エンジニアリング・45)予選より出場
緑川 大輝/山下 恭平(NTT東日本・92)
【女子複】
福島 由紀/松本麻佑(岐阜Bluvic/ほねごり・27)
大竹 望月/髙橋 美優(BIPROGY・39、24位UP!)予選より出場
【混合複】
緑川 大輝/齋藤 夏(NTT東日本/ACT SAIKYO・11)
霜上 雄一/保原 彩夏(日立情報通信エンジニアリング/ヨネックス・41)予選より出場
大会初日となる4日は各種目の予選と男子複・女子複の1回戦が行われた。
日本人選手の試合結果は次の通り。
【男子単 予選1回戦】
June Wei CHEAM(マレーシア・53) 2(21−16、21−14)0 秦野 陸(トナミ運輸・46)
【女子単 予選1回戦】
髙橋 明日香(ヨネックス・53) 2(21−8、21−6)0 Ines Lucia CASTILLO(ペルー・78)
【女子単 予選2回戦】
髙橋 明日香(ヨネックス・53) 2(21−8、21−12)0 Wen Yu ZHANG(カナダ・57)
【男子複 予選】
Julien MAIO/William VILLEGER(フランス・68) 2(10−21、21−16、21−15)1 霜上 雄一/野村 拓海(日立情報通信エンジニアリング・45)
【女子複 予選】
Nicole Gonzales CHAN/LIN Chih-Chun(台湾・117) 2(22−24、21−19、21−18)1 大竹 望月/髙橋 美優(BIPROGY・39)
【混合複 予選】
霜上 雄一/保原 彩夏(日立情報通信エンジニアリング/ヨネックス・41) 2(21−16、14−21、21−16)1 Julien MAIO/Lea PALERMO(フランス・51)
【男子複 1回戦】
緑川 大輝/山下 恭平(NTT東日本・92) 2(17−21、22−20、21−17)1 LOW Hang Yee/NG Eng Cheong(マレーシア・41)
【女子複 1回戦】
福島 由紀/松本麻佑(岐阜Bluvic/ほねごり・27) 2(21−13、21−14)0 HU Ling Fang/JHENG Yu Chieh(台湾・30)
▼女子単:髙橋 明日香(予選1回戦) (写真はいずれもBADMINTONPHOTO)

▼女子単:髙橋 明日香(予選2回戦)

▼男子複:霜上 雄一/野村 拓海

▼混合複:霜上 雄一/保原 彩夏

出場する日本人選手は次の通り(カッコ内の数字は3月4日時点の世界ランキング)。
【男子単】
西本 拳太(ジェイテクト・17)
田中 湧士(NTT東日本・22)
高橋 洸士(トナミ運輸・40)
大林 拓真(トナミ運輸・44)
秦野 陸(トナミ運輸・46)予選より出場
【女子単】
宮崎 友花(柳井商工高校・7)
仁平 菜月(ヨネックス・24)
杉山 薫(BIPROGY・31)
郡司 莉子(再春館製薬所・37)
明地 陽菜(再春館製薬所・43)
髙橋 明日香(ヨネックス・53)予選より出場
【男子複】
霜上 雄一/野村 拓海(日立情報通信エンジニアリング・45)予選より出場
緑川 大輝/山下 恭平(NTT東日本・92)
【女子複】
福島 由紀/松本麻佑(岐阜Bluvic/ほねごり・27)
大竹 望月/髙橋 美優(BIPROGY・39、24位UP!)予選より出場
【混合複】
緑川 大輝/齋藤 夏(NTT東日本/ACT SAIKYO・11)
霜上 雄一/保原 彩夏(日立情報通信エンジニアリング/ヨネックス・41)予選より出場
大会初日となる4日は各種目の予選と男子複・女子複の1回戦が行われた。
日本人選手の試合結果は次の通り。
【男子単 予選1回戦】
June Wei CHEAM(マレーシア・53) 2(21−16、21−14)0 秦野 陸(トナミ運輸・46)
【女子単 予選1回戦】
髙橋 明日香(ヨネックス・53) 2(21−8、21−6)0 Ines Lucia CASTILLO(ペルー・78)
【女子単 予選2回戦】
髙橋 明日香(ヨネックス・53) 2(21−8、21−12)0 Wen Yu ZHANG(カナダ・57)
【男子複 予選】
Julien MAIO/William VILLEGER(フランス・68) 2(10−21、21−16、21−15)1 霜上 雄一/野村 拓海(日立情報通信エンジニアリング・45)
【女子複 予選】
Nicole Gonzales CHAN/LIN Chih-Chun(台湾・117) 2(22−24、21−19、21−18)1 大竹 望月/髙橋 美優(BIPROGY・39)
【混合複 予選】
霜上 雄一/保原 彩夏(日立情報通信エンジニアリング/ヨネックス・41) 2(21−16、14−21、21−16)1 Julien MAIO/Lea PALERMO(フランス・51)
【男子複 1回戦】
緑川 大輝/山下 恭平(NTT東日本・92) 2(17−21、22−20、21−17)1 LOW Hang Yee/NG Eng Cheong(マレーシア・41)
【女子複 1回戦】
福島 由紀/松本麻佑(岐阜Bluvic/ほねごり・27) 2(21−13、21−14)0 HU Ling Fang/JHENG Yu Chieh(台湾・30)
▼女子単:髙橋 明日香(予選1回戦) (写真はいずれもBADMINTONPHOTO)

▼女子単:髙橋 明日香(予選2回戦)

▼男子複:霜上 雄一/野村 拓海

▼混合複:霜上 雄一/保原 彩夏
