2025年06月05日

【インドネシアオープン2025 Super 1000・2回戦】ホキコバが世界2位に勝利! 日本勢5組が準々決勝進出

インドネシアオープン2025の大会3日目となる6月5日は各種目の2回戦が行われた。

準々決勝進出した日本人選手は次の5組。(カッコ内の数字は6月3日時点での世界ランキング)。

【女子単】
山口 茜(再春館製薬所・3)

【男子複】
保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸・19)

【女子複】
中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY・5)、福島 由紀/松本 麻佑(岐阜Bluvic/ほねごり・9)

【混合複】
緑川 大輝/齋藤 夏(NTT東日本/ACT SAIKYO・9)



残念ながら2回戦敗退した日本人選手は次の5組。

【男子単】
田中 湧士(NTT東日本・22)

【女子単】
宮崎 友花(ACT SAIKYO・7)、仁平 菜月(ヨネックス・17)

【男子複】
霜上 雄一/野村 拓海(日立情報通信エンジニアリング・35)

【混合複】
霜上 雄一/保原 彩夏(日立情報通信エンジニアリング/ヨネックス・24)



日本人選手の試合結果は次のとおり。

注目は男子複:保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸・19)。世界ランキング2位のデンマークペアをストレートで破った。
一方、混合複:霜上 雄一/保原 彩夏(日立情報通信エンジニアリング/ヨネックス・24)は世界ランキング8位のデンマークペアに善戦するが、一歩及ばず敗退した。



【男子単】
SHI Yu Qi(中国・2) 2(21−14、21−7)0 田中 湧士(NTT東日本・22)

【女子単】
山口 茜(再春館製薬所・3) 2(21−12、21−17)0 SUNG Shuo Yun(台湾・20)

【女子単】
GAO Fang Jie(中国・14) 2(19−21、21−19、21−10)1 宮崎 友花(ACT SAIKYO・7)

【女子単】
CHEN Yu Fei(中国・5) 2(21−9、21−14)0 仁平 菜月(ヨネックス・17)

【男子複】
保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸・19) 2(29−27、21−11)0 Kim ASTRUP/Anders Skaarup RASMUSSEN(デンマーク・2)

【男子複】
KIM Won Ho/SEO Seung Jae(韓国・6) 2(17−21、21−11、21−19)1 霜上 雄一/野村 拓海(日立情報通信エンジニアリング・35) 

【女子複】
中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY・5) 2(21−15、21−16)0 ONG Xin Yee/Carmen TING(マレーシア・47)

【女子複】
福島 由紀/松本 麻佑(岐阜Bluvic/ほねごり・9) 2(21−13、24−22)0 Treesa JOLLY/GAYATRI GOPICHAND PULLELA(インド・12)

【混合複】
緑川 大輝/齋藤 夏(NTT東日本/ACT SAIKYO・9) 2(23−21、14−21、22−20)1 Jafar HIDAYATULLAH/Felisha Alberta Nathaniel PASARIBU(インドネシア・15)

【混合複】
Jesper TOFT/Amalie MAGELUND(デンマーク・8) 2(22−20、25−23)0 霜上 雄一/保原 彩夏(日立情報通信エンジニアリング/ヨネックス・24)




▼男子単:田中 湧士(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)


▼女子単:山口 茜


▼女子単:宮崎 友花


▼女子単:仁平 菜月


▼男子複:保木 卓朗/小林 優吾


▼男子複:霜上 雄一/野村 拓海


▼女子複:中西 貴映/岩永 鈴


▼女子複:福島 由紀/松本 麻佑


▼混合複:緑川 大輝/齋藤 夏


▼混合複:霜上 雄一/保原 彩夏



SPONSOR LINK

SPECIAL LINK