2025年07月17日

【ジャパンオープン2025 Super 750・2回戦】男子単:渡邉、混合複:霜上/保原が格上に勝利!


ジャパンオープン2025の大会3日目となる7月17日は各種目の2回戦が行われた。

準々決勝進出した日本人出場選手は次の7組。(カッコ内の数字は7月15日時点での世界ランキング)。

【男子単】
奈良岡 功大(NTT東日本・7)、渡邉 航貴(BIPROGY・21)

【女子単】
山口 茜(再春館製薬所・3)、郡司 莉子(再春館製薬所・31)

【女子複】
志田 千陽/松山 奈未(再春館製薬所・2)

【混合複】
緑川 大輝/齋藤 夏(NTT東日本/PLENTY GLOBAL LINX.・8)、霜上 雄一/保原 彩夏(日立情報通信エンジニアリング/ヨネックス・24)



残念ながら2回戦敗退した日本人選手は次の8組。

【男子単】
西本 拳太(ジェイテクト・12)

【女子単】
宮崎 友花(ACT SAIKYO・6)

【男子複】
保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸・16)、緑川 大輝/山下 恭平(NTT東日本・28)

【女子複】
中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY・6)、大竹 美月/高橋 美優(BIPROGY・37)、大澤 佳歩/田部 真唯(山陰合同銀行・79)、石川 心菜/川添 麻衣子(岐阜Bluvic・???)



16日の日本人選手の試合結果は次の通り。



【男子単】

奈良岡 功大(NTT東日本・7) 2(21−19、21−11)0 Lakshya SEN(インド・18)

CHI Yu Jen(台湾・33) 2(21−19、21−7)0 西本 拳太(ジェイテクト・12)

渡邉 航貴(BIPROGY・21) 2(16−21、24−22、21−17)1 CHOU Tien Chen(台湾・9)



【女子単】

山口 茜(再春館製薬所・3) 2(21−13、21−15)0 SIM Yu Jin(韓国・14)

Putri Kusuma WARDANI(インドネシア・11) 2(21−17、21−14)0 宮崎 友花(ACT SAIKYO・6)

郡司 莉子(再春館製薬所・31) 2(21−9、21−16)0 CHIU Pin-Chian(台湾・27)



【男子複】

KIM Won Ho/SEO Seung Jae(韓国・3) 2(22−20、21−17)0 保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸・16)

GOH Sze Fei/Nur IZZUDDIN(マレーシア・1) 2(21−19,21−18)0 緑川 大輝/山下 恭平(NTT東日本・28)



【女子複】

志田 千陽/松山 奈未(再春館製薬所・2) 2(21−13、21−12)0 LUI Lok Lok/TSANG Hiu Yan(香港・29)

JIA Yi Fan/ZHANG Shu Xian(中国・9) 2(21−13、18−21、21−19)1 中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY・6)

Lanny Tria MAYASARI/Siti Fadia Silva RAMADHANTI(インドネシア・20) 2(21−17、21−14)0 大竹 美月/高橋 美優(BIPROGY・37)

BAEK Ha Na/LEE So Hee(韓国・4) 2(21−16、21−16)0 大澤 佳歩/田部 真唯(山陰合同銀行・79)

LIU Sheng Shu/TAN Ning(中国・1) 2(21−14、21−17)0 石川 心菜/川添 麻衣子(岐阜Bluvic・???)



【混合複】

緑川 大輝/齋藤 夏(NTT東日本/PLENTY GLOBAL LINX.・8) 2(23−21、18−21、21−14)1 Amri SYAHNAWI/Nita Violina MARWAH(インドネシア・22)

霜上 雄一/保原 彩夏(日立情報通信エンジニアリング/ヨネックス・24) 2(21−11、21−19)0 Thom GICQUEL/Delphine DELRUE(フランス・7)




▼男子単:奈良岡 功大(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)



ACCESS RANKING

SPONSOR LINK

SPECIAL LINK