TOPICS 新着情報
2025年08月06日
【全国高校総体2025】団体戦 女子:柳井商工(山口)が春夏10連覇!、男子:埼玉栄(埼玉)が2連覇!
8月5日から9日まで、令和7年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)のバドミントン競技が山口県の防府市スポーツセンター 体育館ソルトアリーナ防府(防府市)、維新百年記念公園 維新大晃アリーナ(山口市)、やまぐちリフレッシュパーク(山口市)開催されている。
6日は団体戦準々決勝〜決勝がソルトアリーナ防府で行なわれた。
男子は埼玉栄(埼玉)が前年に続き14度目の優勝。
女子は柳井商工(山口)が総体5連覇(5度目)。春の選抜での優勝を含めると10連覇の大偉業。
▼男子団体優勝:埼玉栄(埼玉)


▼女子団体優勝:柳井商工(山口)

柳井商工OGでACT SAIKYOの宮崎友花・田口 真彩・杉津 愛美選手が後輩たちの優勝をねぎらっていました。

順位は次の通り。
【男子】
優 勝:埼玉栄(埼玉)

準優勝:ふたば未来学園(福島)

3 位:青森山田(青森)

3 位:東大阪大学柏原(大阪)

5 位:比叡山(滋賀)、彩星工科(兵庫)、名経大市邨(愛知)、聖ウルスラ英智(宮城)
【女子】
優 勝:柳井商工(山口)(春夏10連覇バージョン)

(恒例の「イーネ、イーネ、ヤナイーネ」バージョン・2階席のサポーター入りで)

準優勝:ふたば未来学園(福島)

3 位:佐賀女子(佐賀)

3 位:埼玉栄(埼玉)

おまけ:フォトグラファー髙橋 沙也加さん

5 位:青森山田(青森)、聖ウルスラ英智(宮城)、作新学院(栃木)、四天王寺(大阪)
試合結果の詳細はBIRD SCOREをご覧ください。
BIRD SCORE:【学校対抗】第76回全国高等学校バドミントン選手権大会
各選手のプレー写真は後日、SMASH&NET.TVサイトのPHOTOページにアップする予定です。
7〜9日は個人戦が行われます。
6日は団体戦準々決勝〜決勝がソルトアリーナ防府で行なわれた。
男子は埼玉栄(埼玉)が前年に続き14度目の優勝。
女子は柳井商工(山口)が総体5連覇(5度目)。春の選抜での優勝を含めると10連覇の大偉業。
▼男子団体優勝:埼玉栄(埼玉)


▼女子団体優勝:柳井商工(山口)

柳井商工OGでACT SAIKYOの宮崎友花・田口 真彩・杉津 愛美選手が後輩たちの優勝をねぎらっていました。

順位は次の通り。
【男子】
優 勝:埼玉栄(埼玉)

準優勝:ふたば未来学園(福島)

3 位:青森山田(青森)

3 位:東大阪大学柏原(大阪)

5 位:比叡山(滋賀)、彩星工科(兵庫)、名経大市邨(愛知)、聖ウルスラ英智(宮城)
【女子】
優 勝:柳井商工(山口)(春夏10連覇バージョン)

(恒例の「イーネ、イーネ、ヤナイーネ」バージョン・2階席のサポーター入りで)

準優勝:ふたば未来学園(福島)

3 位:佐賀女子(佐賀)

3 位:埼玉栄(埼玉)

おまけ:フォトグラファー髙橋 沙也加さん

5 位:青森山田(青森)、聖ウルスラ英智(宮城)、作新学院(栃木)、四天王寺(大阪)
試合結果の詳細はBIRD SCOREをご覧ください。
BIRD SCORE:【学校対抗】第76回全国高等学校バドミントン選手権大会
各選手のプレー写真は後日、SMASH&NET.TVサイトのPHOTOページにアップする予定です。
7〜9日は個人戦が行われます。