TOPICS 新着情報
2025年08月28日
【世界選手権2025・3回戦】保木/小林、中西/岩永、緑川/齋藤がランキング上位に勝利! 日本勢5組が準々決勝進出
世界バドミントン選手権大会2025の大会4日目となる8月28日は各種目の3回戦が行われた。
準々決勝進出した日本人選手は次の通り(カッコ内の数字は8月26日時点での世界ランキング)。
【女子単】
山口 茜(再春館製薬所・5)
【男子複】
保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸・13)
【女子複】
志田 千陽/松山 奈未(再春館製薬所・3)、中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY・9)
【混合複】
緑川 大輝/齋藤 夏(NTT東日本/PLENTY GLOBAL LINX.・9)
残念ながら3回戦敗退した日本人選手は次の通り。
【男子単】
奈良岡 功大(NTT東日本・8)、西本 拳太(ジェイテクト・14)
【女子単】
宮崎 友花(ACT SAIKYO・8)
【女子複】
福島 由紀/松本 麻佑(岐阜Bluvic/ほねごり・8)
28日の日本人選手の試合結果は以下の通り。
【男子単】
LOH Kean Yew(シンガポール・9) 2(5−21、21−19、21−19)1 奈良岡 功大(NTT東日本・8)
CHOU Tien Chen(台湾・6) 2(16−21、21−15、21−13)1 西本 拳太(ジェイテクト・14)
【女子単】
山口 茜(再春館製薬所・5) 2(21−11、21−17)0 Supanida KATETHONG(タイ・11)
Putri Kusuma WARDANI(インドネシア・9) 2(21−12、21−11)0 宮崎 友花(ACT SAIKYO・8)
【男子複】
保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸・13) 2(13−21、21−11、21−17)1 Fajar ALFIAN/Muhammad Rian ARDIANTO(インドネシア・4)
【女子複】
志田 千陽/松山 奈未(再春館製薬所・3) 2(21−13、21−16)0 YEUNG Nga Ting/YEUNG Pui Lam(香港・17)
Gabriela STOEVA/Stefani STOEVA(ブルガリア・19) 2(21−18、20−22、22−20)1 福島 由紀/松本 麻佑(岐阜Bluvic/ほねごり・8)
中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY・9) 2(21−16、21−18)0 LI Yi Jing/LUO Xu Min(中国・7)
【混合複】
緑川 大輝/齋藤 夏(NTT東日本/PLENTY GLOBAL LINX.・9) 2(8−21、21−19、21−19)1 Dechapol PUAVARANUKROH/Suiissara(タイ・3)
▼男子単:奈良岡 功大(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)

▼男子単:西本 拳太

▼女子単:山口 茜

▼女子単:宮崎 友花

▼男子複:保木 卓朗/小林 優吾

▼女子複:志田 千陽/松山 奈未

▼女子複:福島 由紀/松本 麻佑

▼女子複:中西 貴映/岩永 鈴

▼混合複:緑川 大輝/齋藤 夏

準々決勝進出した日本人選手は次の通り(カッコ内の数字は8月26日時点での世界ランキング)。
【女子単】
山口 茜(再春館製薬所・5)
【男子複】
保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸・13)
【女子複】
志田 千陽/松山 奈未(再春館製薬所・3)、中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY・9)
【混合複】
緑川 大輝/齋藤 夏(NTT東日本/PLENTY GLOBAL LINX.・9)
残念ながら3回戦敗退した日本人選手は次の通り。
【男子単】
奈良岡 功大(NTT東日本・8)、西本 拳太(ジェイテクト・14)
【女子単】
宮崎 友花(ACT SAIKYO・8)
【女子複】
福島 由紀/松本 麻佑(岐阜Bluvic/ほねごり・8)
28日の日本人選手の試合結果は以下の通り。
【男子単】
LOH Kean Yew(シンガポール・9) 2(5−21、21−19、21−19)1 奈良岡 功大(NTT東日本・8)
CHOU Tien Chen(台湾・6) 2(16−21、21−15、21−13)1 西本 拳太(ジェイテクト・14)
【女子単】
山口 茜(再春館製薬所・5) 2(21−11、21−17)0 Supanida KATETHONG(タイ・11)
Putri Kusuma WARDANI(インドネシア・9) 2(21−12、21−11)0 宮崎 友花(ACT SAIKYO・8)
【男子複】
保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸・13) 2(13−21、21−11、21−17)1 Fajar ALFIAN/Muhammad Rian ARDIANTO(インドネシア・4)
【女子複】
志田 千陽/松山 奈未(再春館製薬所・3) 2(21−13、21−16)0 YEUNG Nga Ting/YEUNG Pui Lam(香港・17)
Gabriela STOEVA/Stefani STOEVA(ブルガリア・19) 2(21−18、20−22、22−20)1 福島 由紀/松本 麻佑(岐阜Bluvic/ほねごり・8)
中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY・9) 2(21−16、21−18)0 LI Yi Jing/LUO Xu Min(中国・7)
【混合複】
緑川 大輝/齋藤 夏(NTT東日本/PLENTY GLOBAL LINX.・9) 2(8−21、21−19、21−19)1 Dechapol PUAVARANUKROH/Suiissara(タイ・3)
▼男子単:奈良岡 功大(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)

▼男子単:西本 拳太

▼女子単:山口 茜

▼女子単:宮崎 友花

▼男子複:保木 卓朗/小林 優吾

▼女子複:志田 千陽/松山 奈未

▼女子複:福島 由紀/松本 麻佑

▼女子複:中西 貴映/岩永 鈴

▼混合複:緑川 大輝/齋藤 夏
