TOPICS 新着情報
2025年10月21日
【フランスオープン2025 Super 750・1回戦1日目】日本勢9組中8組が勝利
10月21日から26日まで、フランス・レンヌ市においてフランスオープン2025(YONEX French Open 2025/HSBC BWF World Tour Super 750)が開催される。
日本人出場選手は次の通り(カッコ内の数字は10月21日時点の世界ランキング)。
【男子単】
奈良岡 功大(NTT東日本・10)
西本 拳太(ジェイテクト・14)
田中 湧士(NTT東日本・24)
渡邉 航貴(BIPROGY・27)
【女子単】
山口 茜(再春館製薬所・3)
宮崎 友花(ACT SAIKYO・8)
郡司 莉子(再春館製薬所・25)
仁平 菜月(ヨネックス・27)
【男子複】
保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸・10)
山下 恭平/緑川 大輝(NTT東日本・29)
野村拓海/霜上 雄一(日立情報通信エンジニアリング・32)
岡村 洋輝/三橋 健也(BIPROGY・33)
【女子複】
中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY・6)
福島 由紀/松本 麻佑(岐阜Bluvic/ほねごり・7)
保原 彩夏/廣上 瑠依(ヨネックス・25)
大澤 佳歩/田部 真唯(山陰合同銀行・30)
志田 千陽/五十嵐 有紗(再春館製薬所/BIPROGY・30) ←16アップ
清瀬 璃子/原 菜那子(岐阜Bluvic・54)
【混合複】
緑川 大輝/齋藤 夏(NTT東日本/プレンティグローバルリンクス・7)
霜上 雄一/保原 彩夏(日立情報通信エンジニアリング/ヨネックス・20)
大会初日となる21日は各種目の1回戦の半分の試合が行われた。
日本人選手の試合結果は次の通り。
【男子単】
奈良岡 功大(NTT東日本・10) 2(21−18、21−18)0 Victor LAI(カナダ・33)
【女子単】
山口 茜(再春館製薬所・3) 2(21−13、21−17)0 HAN Qian Xi(中国・30)
【女子単】
郡司 莉子(再春館製薬所・25) 2(21−18、13−21、21−11)1 YEO Jia Min(シンガポール・17)
【男子複】
KIM Won Ho/SEO Seung Jae(韓国・1) 2(21−11、21−8)0 山下 恭平/緑川 大輝(NTT東日本・29)
【男子複】
野村拓海/霜上 雄一(日立情報通信エンジニアリング・32) 2(18−21、21−11、21−12)1 Ghristopher GRIMLEY/Matthew GRIMLEY(スコットランド・41)
【女子複】
中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY・6) 2(21−15、21−8)0 Polina BUHROVA/Yevheniia KANTEMYR(ウクライナ・29)
【女子複】
福島 由紀/松本 麻佑(岐阜Bluvic/ほねごり・7) 2(21−13、21−14)0 Paula LOPEZ/Lucia RODRIGUEZ(スペイン・79)
【女子複】
志田 千陽/五十嵐 有紗(再春館製薬所/BIPROGY・30) 2(21−5、21−14)0 Benyapa AIMSAARD/Sabrina Sophita WEDLER(タイ・428)
【混合複】
緑川 大輝/齋藤 夏(NTT東日本/プレンティグローバルリンクス・7) 2(21−15、21−18)0 Callum HEMMING/Estelle VAN LEEUWEN(イングランド・30)
▼男子単:奈良岡 功大(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)

▼女子単:山口 茜

▼女子単:郡司 莉子

▼男子複:山下 恭平/緑川 大輝

▼女子複:中西 貴映/岩永 鈴

▼混合複:緑川 大輝/齋藤 夏

日本人出場選手は次の通り(カッコ内の数字は10月21日時点の世界ランキング)。
【男子単】
奈良岡 功大(NTT東日本・10)
西本 拳太(ジェイテクト・14)
田中 湧士(NTT東日本・24)
渡邉 航貴(BIPROGY・27)
【女子単】
山口 茜(再春館製薬所・3)
宮崎 友花(ACT SAIKYO・8)
郡司 莉子(再春館製薬所・25)
仁平 菜月(ヨネックス・27)
【男子複】
保木 卓朗/小林 優吾(トナミ運輸・10)
山下 恭平/緑川 大輝(NTT東日本・29)
野村拓海/霜上 雄一(日立情報通信エンジニアリング・32)
岡村 洋輝/三橋 健也(BIPROGY・33)
【女子複】
中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY・6)
福島 由紀/松本 麻佑(岐阜Bluvic/ほねごり・7)
保原 彩夏/廣上 瑠依(ヨネックス・25)
大澤 佳歩/田部 真唯(山陰合同銀行・30)
志田 千陽/五十嵐 有紗(再春館製薬所/BIPROGY・30) ←16アップ
清瀬 璃子/原 菜那子(岐阜Bluvic・54)
【混合複】
緑川 大輝/齋藤 夏(NTT東日本/プレンティグローバルリンクス・7)
霜上 雄一/保原 彩夏(日立情報通信エンジニアリング/ヨネックス・20)
大会初日となる21日は各種目の1回戦の半分の試合が行われた。
日本人選手の試合結果は次の通り。
【男子単】
奈良岡 功大(NTT東日本・10) 2(21−18、21−18)0 Victor LAI(カナダ・33)
【女子単】
山口 茜(再春館製薬所・3) 2(21−13、21−17)0 HAN Qian Xi(中国・30)
【女子単】
郡司 莉子(再春館製薬所・25) 2(21−18、13−21、21−11)1 YEO Jia Min(シンガポール・17)
【男子複】
KIM Won Ho/SEO Seung Jae(韓国・1) 2(21−11、21−8)0 山下 恭平/緑川 大輝(NTT東日本・29)
【男子複】
野村拓海/霜上 雄一(日立情報通信エンジニアリング・32) 2(18−21、21−11、21−12)1 Ghristopher GRIMLEY/Matthew GRIMLEY(スコットランド・41)
【女子複】
中西 貴映/岩永 鈴(BIPROGY・6) 2(21−15、21−8)0 Polina BUHROVA/Yevheniia KANTEMYR(ウクライナ・29)
【女子複】
福島 由紀/松本 麻佑(岐阜Bluvic/ほねごり・7) 2(21−13、21−14)0 Paula LOPEZ/Lucia RODRIGUEZ(スペイン・79)
【女子複】
志田 千陽/五十嵐 有紗(再春館製薬所/BIPROGY・30) 2(21−5、21−14)0 Benyapa AIMSAARD/Sabrina Sophita WEDLER(タイ・428)
【混合複】
緑川 大輝/齋藤 夏(NTT東日本/プレンティグローバルリンクス・7) 2(21−15、21−18)0 Callum HEMMING/Estelle VAN LEEUWEN(イングランド・30)
▼男子単:奈良岡 功大(写真はいずれもBADMINTONPHOTO)

▼女子単:山口 茜

▼女子単:郡司 莉子

▼男子複:山下 恭平/緑川 大輝

▼女子複:中西 貴映/岩永 鈴

▼混合複:緑川 大輝/齋藤 夏

ACCESS RANKING
【インカレ2024】個人戦 準決勝・決勝をインターネットライブ配信します!
宮崎 友花
澤田 修志
【アークティックオープン2025 Super 500・予選/1回戦】日本勢3選手が3勝の好発進
【デンマークオープン2025 Super 750・決勝】ホキコバ優勝!!
【韓国オープン2025 Super 500・2回戦】日本勢8組が準々決勝進出
【アークティックオープン2025 Super 500・準々決勝】日本勢3組が準決勝進出
【アークティックオープン2025 Super 500・準決勝】女子単:山口と女子複:中西/岩永が決勝進出!
【デンマークオープン2025 Super 750・2回戦】女子複:志田/五十嵐、混合複:緑川/齋藤らがランキング上位に勝利
奈良岡 功大